dely、開発者向け新制度「AI First」を導入 月額10万円のAIエージェント利用補助でイノベーションを加速
エンジニア・デザイナー・PdMを対象に、Claude Code、Devin、Cursorなど開発者主導のAI活用を全面支援

dely株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堀江裕介)は、開発本部に所属する全エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャー(PdM)を対象に、2025年7月30日(水)より月額最大10万円のAIエージェント利用料を補助する「AI First制度」を新たに導入したことをお知らせします。
■制度導入の背景──AI活用による開発力強化を全社方針に
生成AI・LLM(大規模言語モデル)などの進化は、企業の開発プロセスや働き方に大きな変革をもたらしています。特に開発現場においては、「Agentic Coding」に代表されるAIによるコード生成支援などが注目を集めており、生産性向上と技術革新の鍵を握っています。
delyでは「AIを活用しないことが、競争力を失うリスクになり得る」と捉え、全社的にAI投資を加速しています。その中核となる取り組みとして、今回「AI First制度」を開始。
開発本部メンバーが、最先端のAIエージェントを自由に導入・検証できる環境を整備し、個の成長とチームの進化を両立させる体制を強化します。
■「AI First制度」の概要

項目 |
内容 |
対象者 |
開発本部所属のエンジニア・デザイナー・PdM |
補助内容 |
月額最大10万円までのAIエージェント利用料を補助 |
対象利用 |
実務で導入するAIエージェントやPoC(概念実証)目的のツールなど |
本制度により、開発メンバーは業務特性や課題に応じて最適なAIエージェントを自由に選択し、業務への導入・活用・評価を行うことが可能になります。業務効率の飛躍的向上はもちろんのこと、個々の探究と試行錯誤を通じた“自律的な学習”と“新しい開発アプローチの創出”を後押しします。
■エンジニア・プロダクト職を積極採用中
delyでは現在、「クラシル」「クラシルリワード」などのサービスを支える開発組織の強化を目的に、エンジニア・デザイナー・PdMを積極採用中です。
「最高の仲間と最高の思い出をつくる」カルチャーのもと、自律と挑戦を尊重する環境で、AI時代の最先端開発を一緒に切り拓く仲間をお待ちしています。
エンジニア採用情報:
https://delyjp.notion.site/dely-engineer-recruit
カジュアル面談はこちらから:
https://herp.careers/v1/dely/lTIqZMCC6pZD
-------------------------------------
<dely株式会社 会社概要>
社名:dely株式会社(dely, Inc.)
代表取締役:堀江 裕介
設立:2014年4月
所在地:〒108-0023
東京都港区芝浦3丁目1-1
msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階
-------------------------------------
【本件に関するお問い合わせ先】
dely株式会社 コーポレート部/広報
E-mail:contact.pr@dely.jp
-------------------------------------
すべての画像