山梨県産サンシャインレッド×高級洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」

コラボレーション第2弾9月1日から山梨県オリジナル品種のぶどう「サンシャインレッド」の特別なデザートを販売【アンリ・シャルパンティエ銀座メゾン店限定】

山梨県

  山梨県(知事:長崎幸太郎)は、県産果実を使用した「やまなし」のスイーツのブランド価値向上を目指す取り組みとして、「アンリ・シャルパンティエ」との連携のもと、新たなスイーツ商品の開発、販売を行うプロジェクトを実施しています。

 この度、連携プロジェクトの第2弾として山梨県オリジナル品種のぶどう「サンシャインレッド」を使用した特別なデザートを企画し、「アンリ・シャルパンティエ 銀座メゾン」で販売されることとなりました。

 第1弾(令和7年7月)で好評を博した、山梨県オリジナル品種のモモ「夢みずき」のスイーツに続き、“日本一の産地”山梨県の魅力を最大限に活かしたハイクオリティなスイーツが誕生します。

 更に、県産果実を使用したやまなしのスイーツの魅力を発信するため、新たにWEB特集ページを開設しました

▼「やまなしスイーツ手帖」

  https://hq.pref.yamanashi.jp/yamanashi-sweets-note/

 ぜひこの機会に、山梨県産果実が紡ぐ物語と、アンリ・シャルパンティエの技術が生み出す至高の味わいをご体感ください。

□ 第2弾販売商品

 山梨県産ぶどうのパルフェ〈サンシャインレッド&シャインマスカット〉

 層ごとに異なる味わいと食感を楽しめるパルフェに仕立てました。

2種類のぶどうが織りなす豊かな果実感を、バニラクリームやぶどうのジュレ、ジェノワーズ、クッキー、ヨーグルトアイス、マスカルポーネクリームが重なり合い、奥行きのある味わいに仕上げています。爽やかな酸味とやさしい乳味の調和が全体をまとめ、最後はゼリーとクラムで軽やかに。ベルローズと金箔をあしらった、見た目にも華やかな一品です。

                                 (アンリ・シャルパンティエのリリース資料より)

店内飲食(ドリンク付)3,300円(税込)

山梨県産ぶどうのショートケーキ〈サンシャインレッド&シャインマスカット〉

 果実の美しさをひきたてるため、果肉のみずみずしさや自然な色味を活かしながら、断面が美しく見えるよう一粒ずつ丁寧に配置。皮付きのまま仕上げることでぶどう本来の魅力をそのまま閉じ込めました。さらに、ナパージュでつややかに整えることで、サンシャインレッドとシャインマスカットの色彩のコントラストが際立ち、華やかな見た目と奥深い味わいがひとつに調和した特別なひと品です。クリームにはすっきりとした口どけが特長のアンリ・シャルパンティエオリジナルを使用。乳の風味がぶどうの甘みと酸味をやさしく包み込み、シンプルながらも洗練された味わいをぜひご堪能ください。

                                 (アンリ・シャルパンティエのリリース資料より)

テイクアウト     1,620円(税込)

店内飲食(ドリンク付)2,970円(税込)

□ 提供時期・場所

提供時期:2025年9月1日(月)から9月15日(月)まで ※商品が無くなり次第終了

提供場所:アンリ・シャルパンティエ 銀座メゾン店(東京都中央区銀座2-8-20 ヨネイビル1階)

□ 催事情報

アンリ・シャルパンティエ 銀座メゾンのWEBサイト

 https://www.henri-charpentier.com/shop/ginza-maison/

【来店予約サイト】https://www.ozmall.co.jp/restaurant/10192/

□ 山梨県オリジナル品種のぶどう「サンシャインレッド」について

 山梨県果樹試験場で開発された、鮮やかな大粒の実が美しい品種です。華やかな香りと際立つ甘さがあり、皮ごと食べられ、弾力のある食感が特徴。日本一の産地である山梨の次世代を代表するぶどうとして期待が高まっています。

□ アンリ・シャルパンティエについて

 昭和44年(1969年)に兵庫県芦屋市で創業した洋菓子ブランドで、百貨店など国内外に100店舗以上を展開し、代表商品であるフィナンシェをはじめとした魅力的な焼き菓子や生菓子が取り扱われています。

 山梨県は、このブランドを運営する株式会社シュゼット・ホールディングスとの連携のもとに本件取り組みを進めています。

・株式会社シュゼット・ホールディングスのWEBサイト、リリース資料

 https://www.henri-charpentier.com/

・アンリ・シャルパンティエの公式Instagram

 https://www.instagram.com/henri_charpentier1969/

□ 県産果実を使用した「やまなしのスイーツ」WEB特集ページ

 県産果実を使用したおいしいスイーツの情報など、旅を豊かに彩る“山梨ならでは”の魅力を広く発信するWEBサイトを開設しました。

 ハイクオリティな県産果実を使用したやまなしのスイーツを、県内でより多くの皆様に楽しんでいただけるよう、サイトを運営していきます。

 

・WEB特集ページ「やまなしスイーツ手帖」

  https://hq.pref.yamanashi.jp/yamanashi-sweets-note/

(県公式ブランド情報発信サイト「ハイクオリティやまなし」内で公開)

□ 高級洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」×山梨県産プレミアムフルーツ 連携プロジェクト第1弾について

・7月5日から山梨県産モモの特別なデザートを販売【アンリ・シャルパンティエ銀座メゾン店限定】

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000382.000078927.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

山梨県

23フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.yamanashi.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
山梨県甲府市丸の内1-6-1
電話番号
055-237-1111
代表者名
長崎幸太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-