パン好き必見!パンシェルジュも認める美味しさいざというときの5年保存可能「おまもりパン」Amazon先行販売開始
すべてのパン好きのための検定「パンシェルジュ検定」合格者の86%※1が認めた、長期保存なのにもっちりふわふわな缶入りパンが2025年10月27日(月)よりAmazon先行販売開始。

株式会社IKホールディングス(本社:愛知県名古屋市 代表取締役:長野庄吾)の100%子会社である株式会社アイケイ(本社:愛知県名古屋市 代表取締役:中島靖隆)は、長期保存型缶入りパン「おまもりパン」を開発し、2025年10月27日(月)よりAmazon先行販売を開始いたしましたことをご報告いたします。味は「ミルク味」「チョコレート味」「抹茶味」の3種類です。
本商品は、「いざという時でも美味しいものを食べてホッとしてほしい」という思いから、本当の美味しさを追求するためにパン好きのためのパン好きを極めた「パンシェルジュ検定」の取得者21名による評価会を実施。長期保存型缶入りパンでも、もっちりふわふわなパンを目指しました。非常食や災害備蓄品としてはもちろん、日常のストック食としてもいざという時の「おまもり」になる一品です。
※1 試食後アンケート「この商品を購入したいと思いますか」に「はい」と答えた人数21名中18名
パンシェルジュ検定合格者が真剣ジャッジ!真に美味しい長期保存型缶入りパンへ
■パンシェルジュとは
パンシェルジュとは「奥深いパンの世界を迷うことなく案内できる幅広い知識を持った人」という意味です。日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田 代表取締役:安井 邦好)が企画・運営する検定で、2009年の誕生以来、延べ約75,000人以上が受験しています。パンを食べること・作ることが好きな人から、仕事で関わる人、パンの専門家を目指す人を中心に受験されており、合格すると、「パンシェルジュ」として、様々な活躍の機会があります。
パンシェルジュ検定公式サイト


今回は、そのパンシェルジュ検定合格者の中から選ばれた21名に、「おまもりパン」の美味しさを試作品段階から真剣ジャッジしていただき、本当に美味しい、なのに5年長期保存可能という夢のような商品を目指しました。

実施したアンケートでは参加者の86%が備蓄用のパンとして今後購入したいと回答。「お店で購入するパンと遜色なく美味しい」「自然な甘さでホッとできそう」「もしもの時、こんな美味しいパンが食べられたらうれしい」とのコメントが寄せられました。
パンシェルジュコメント
▼ミルキーで甘みがあり大人もこどももみんなで楽しめる味でした。袋パンに負けないくらいのクオリティでこれが非常食とは思えないです。

▼抹茶の色がとてもきれいにでていて、食感風味がよかったです。和菓子のような印象を受けました。ホッとする味わいです。食べてリラックスできる点がおすすめです。
▼災害時にこのクオリティのものが、食べられるのは嬉しい。5年間食べる機会がなかったとしても、普通にパンとして美味しくいただけると思います。
いざという時に「おまもり」を。商品開発背景
「おまもりパン」という名前には、「もしもの時にいつでもそばに置いて、心の支えになってほしい」という願いが込められています。
私たちが「おまもりパン」を開発した背景には、誰もが直面するかもしれない緊急事態への備えと、心の支えとなる存在を提供したいという願いがあります。日常生活の中で、予測できない出来事や自然災害が発生することは、もはや珍しくなくなりました。災害や急な不安に襲われた際、人々は安心できるものを求めます。
私たちは食で、しかも、普段食べているパンと遜色ない、きちんと美味しいパンで、そんな時にそばに寄り添い、心を和らげる存在を作りたいと考えました。
「おまもりパン」は、長期保存が可能で、持ち運びにも便利です。万が一の際にも美味しく食べることができる安心感は、心の安定に繋がります。「おまもりパン」を手に取ることで、皆様がどんな時でも心の支えを感じ、安心して日々を過ごせるよう願っています。
このパンが、ただの食料ではなく、生活に寄り添う大切な「おまもり」になりますように。
そんな願いを込めて「おまもりパン」は誕生いたしました。

●いつもと同じ時も、違う時も、サッと食べられる安心
「いざというとき」「誰でも手軽に、美味しく」というコンセプトの元、缶切りなどは必要とせず簡単に開けられるプルタブ式を採用しています。
商品概要

【商品名】おまもりパン
【内容量】各100g
【賞味期限】製造より5年
●ミルク味
しっとりやわらか。やさしい甘みと上品な味わいのミルク味のパンの缶詰です。
●チョコレート味
マーブル状にチョコレートをに練り込んだチョコレート味。甘めの味わいで口どけのよいパンです。
●抹茶味
お茶の香りと味わい、鮮やかな緑色が目を引く抹茶味のパンです。
パッケージには、お口いっぱいにご飯を頬張り貯蔵するリスをイメージして可愛らしいイラストを配しました。
もしもの時も手書きの可愛いイラストで心にホッとひと息ついてもらえるよう、やわらかで絵本のようなタッチになっています。
開発者コメント
パンの缶詰というと、「不味くてパサパサの非常食」というイメージを持たれる方が多いかもしれません。しかし私たちは、非常時に備えるだけでなく、日常の中でも楽しめるほど美味しいパンを目指して開発を進めてきました。その結果、長期保存が可能でありながら、しっとり、ふんわりとした食感を保ち、開けた瞬間に焼きたてのような香りが広がるパンの缶詰が完成しました。
例えばキャンプやハイキングなど、外での食事シーンでも、この缶詰パンは活躍します。常温でそのまま食べられるのはもちろん、少し温めることで香ばしさが増し、より一層美味しくお召し上がりいただけます。また、ローリングストックとして日常的に消費しながら備蓄を続けるスタイルにもぴったり。美味しさと安心の両立を目指したこのパンの缶詰が、皆さまの暮らしの中で、日々の安心と小さな楽しみを届ける存在になれたら嬉しいです。
株式会社アイケイ 食品開発チーム 河俣
販売先

会社概要
株式会社アイケイは、美しく生きる・健康に生きる・楽しく生きる、の3軸をテーマに、長年にわたって蓄積されたビッグデータから、化粧品・生活雑貨・食品等の商品開発を行い、企画・製造・販売・物流までを一貫して行う、マーケティングメーカーです。
○社名 株式会社アイケイ
○本社 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅 3-26-8 KDX 名古屋駅前ビル5階
○東京支社 〒104-0061 東京都中央区銀座一丁目7番3号 京橋三菱ビル7階
○代表 代表取締役社長 中島靖隆
○設立 2022年7月1日
○資本金 1,000万円
○ホームページ https://www.ik-company.co.jp/
○社名 株式会社IKホールディングス
○本社 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅 3-26-8 KDX 名古屋駅前ビル5階
○東京支社 〒104-0061 東京都中央区銀座一丁目7番3号 京橋三菱ビル7階
○代表 代表取締役社長 長野庄吾
○設立 1982年5月1日
○資本金 6億2,094万円
○売上高 140億49百万円(2024年5月期 連結)
○従業員 180名(2025年5月末 連結)
○ホームページ https://www.ai-kei.co.jp/
プレスリリースに関するお問い合わせ先
担当 河俣(052-380-3106)
すべての画像
