新登場!「Beisiaセゾンカード」とベイシア初のスマホ決済サービス「Beisia Pay」
~ベイシアポイントいつでも約5倍!“ベイシア史上最高にお得で便利なお支払い体験”を目指す~

株式会社ベイシア(本社:群馬県前橋市、代表取締役社長:相木 孝仁)と、株式会社クレディセゾン (本社:東京都豊島区、代表取締役(兼)社長執行役員 COO:水野 克己)、株式会社くみまちフィンテック (本社:埼玉県本庄市、代表取締役社長:大嶽 登)は、3社が連携して開発した新クレジットカード「Beisiaセゾンカード」と、当カードに紐づけて利用できるベイシア初のスマホ決済サービス「Beisia Pay」を2025年9月3日(水)より提供開始いたします。

「ベイシア史上最高にお得で便利なお支払い体験」を実現することを目指し、新カード・スマホ決済サービスの開発を行いました。Beisia Payはスマートフォンひとつでスムーズに決済できる新サービスです。ベイシア店舗でのお買い物の際、Beisiaセゾンカードを登録したBeisia Payでお支払いいただくと、通常のベイシアアプリ会員バーコード利用時の約5倍にあたる最大約2.5%のベイシアポイントが付与され、お得にベイシアポイントを貯められます。ベイシアポイントは1ポイント1円相当でご利用いただけます。
今後も3社は連携を強化し、お客様のニーズに寄り添ったサービスを通じて、より豊かなくらしの実現に貢献してまいります。
※Beisia Payのご利用にはBeisiaセゾンカードの登録が必要です。
※BeisiaセゾンカードをBeisia Payに紐づけずに、ベイシア店舗でご利用いただいた場合のポイント付与率は1.2%(税込83円ごとに1ポイント)となります。
※Beisia Payは、ベイシアフードセンター前橋吉岡店・富岡甘楽店・上里本庄店・結城店・八日市場店・旭飯岡店・香取小見川店・都留店・吉田店ではご利用対象外となります。

<Beisia Pay概要>
・スマホだけでスピード決済
スマートフォンだけで、アプリ会員証のスキャンから決済まで完結。
・ ポイント還元率約2.0%
ベイシアでのお会計をBeisia Payでお支払いの場合、ベイシアポイントを約2.0%※付与。
※ Beisia Payの特典ポイント0.8%(税込125円で1ポイント)+ベイシアグループ加盟店利用で付与される1.2%(税込83円で1ポイント)
・ すぐに使える
Beisiaセゾンカードの審査完了後すぐにBeisia Payで決済可能。
<Beisiaセゾンカード概要>
・ 入会金無料&実質年会費無料
年会費は初年度無料、2年目以降も年1回(1円)以上のBeisia PayもしくはBeisiaセゾンカードのご利用で年会費1,375円(税込)が無料。
・ベイシアグループの店舗でもポイントがたまる
ベイシアグループ加盟店のカインズ、ワークマン(一部対象外店舗あり)、ハンズ、オートアールズ、ベイシア電器、ベイシアスポーツクラブでのお会計をBeisiaセゾンカードでお支払いいただくと、特典ポイントとしてベイシアポイントを1.2%(税込83円ごとに1ポイント)付与。
・その他のお店でもお得
ベイシアグループ加盟店以外でのお会計をBeisiaセゾンカードでお支払いいただくと、特典ポイントとしてベイシアポイントを1.0%(税込100円ごとに1ポイント)付与。

お申し込みはベイシアアプリからのみ受け付けています(会員登録が必要です)。
<Beisiaセゾンカード 新規入会キャンペーン>
Beisia Pay & Beisiaセゾンカードの新規サービス開始を記念してお得な入会キャンペーンを実施いたします。この機会にぜひご入会をご検討ください。
① 2025年9月3日(水)~10月31日(金)までの期間中、Beisiaセゾンカードに新規入会されたお客様に、ベイシアポイント2,000ポイントをもれなくプレゼントいたします。
② 2025年9月3日(水)~10月31日(金)までの期間中、Beisiaセゾンカードに新規入会されたお客様に、入会月の翌月末までにBeisia PayもしくはBeisiaセゾンカードにてお支払いいただいた金額の半額をキャッシュバックいたします。(キャッシュバック上限8,000円)
<ベイシアについて>
ベイシアは「より良いものをより安く」提供するショッピングセンターチェーンです。商圏ニーズに合わせて店舗を展開し、衣食住を総合的に扱うスーパーセンター、食品特化型のスーパーマーケットを主力形態としながら、全国各地に出店しています。 今後も「For the Customers(すべてはお客様のために)」の理念のもと、生活に欠かせない商品の販売を通じて、企業の社会的責任を果たしていきます。
<クレディセゾンについて>
クレディセゾンは、経営理念である「サービス先端企業」のもと「GLOBAL NEO FINANCE COMPANY~金融をコアとしたグローバルな総合生活サービスグループ~」を目指しています。40年以上にわたり展開してきたクレジットカードビジネスのノウハウや約 3,300 万人(連結)の顧客基盤、多様な提携パートナーとのコラボレーション、デジタル技術の活用により、さらなる顧客満足を創造し続けています。
<くみまちフィンテックについて>
くみまちフィンテックは、ベイシアグループの小売事業と金融サービスのシームレスな連携を実現することを目的として2021年7月に設立されました。
お客様にお買い物を通じた「くらしのよろこび」をお届けするために、ベイシアグループらしい「尖った」金融サービス機能をグループ各社に提供していきます。
<株式会社ベイシア 概要>

代表者 |
代表取締役会長 土屋 裕雅 代表取締役社長 相木 孝仁 |
設立 |
1996年11月 |
本部所在地 |
群馬県前橋市亀里町900 |
資本金 |
30億9,950万円 |
事業内容 |
ショッピングセンターチェーンの経営 |
従業員数 |
11,515名(2025年2月末) |
店舗数 |
135店舗(2025年2月末) |
公式サイト |
https://www.beisia.co.jp(企業サイト) |
<株式会社クレディセゾン 概要>

代表者 |
代表取締役(兼)社長執行役員COO 水野 克己 |
設立 |
1951年5月1日 |
本社所在地 |
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60・52F |
資本金 |
759億29百万円 |
事業内容 |
ペイメント・リース・ファイナンス・不動産関連・グローバル・エンタテインメント |
従業員数 |
3,624名 |
公式サイト |
<株式会社くみまちフィンテック 概要>

代表者 |
代表取締役会長 土屋 裕雅 代表取締役社長 大嶽 登 |
設立 |
2021年7月 |
本部所在地 |
埼玉県本庄市早稲田の杜1-2-1 |
資本金 |
100百万円 |
事業内容 |
ベイシアグループにおける金融事業展開と統括管理 ペイメント事業、ファイナンス事業、顧客情報管理 新規金融事業開発 |
公式サイト |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストアクレジットカード・ローン
- ダウンロード