「やまなし4パーミル・イニシアチブ認証農産物」(ぶどう)の販売フェアを実施します。

山梨県

 山梨県(知事:長崎 幸太郎)では、令和3年度、全国に先駆け、農業分野における脱炭素化に向け、「やまなし4パーミル・イニシアチブ農産物等認証制度」を設け、農業者を認証しています。

この取り組みのもと生産された農産物を、環境問題に関心の高いエシカル消費層にPRするため、首都圏の小売店で販売フェアを開催します。

日時・場所

実施店舗

所在地

実施期間

サンフレッシュ 髙島屋玉川店

東京都世田谷区玉川3-17-1(B1)

9/17-9/23

無印良品 銀座

東京都中央区銀座3-3-5

9/17-9/30

南町田グランベリーパーク

東京都町田市鶴間3-4-1

9/17-9/23

やさいや金次郎

神奈川県横浜市青葉区もえぎ野6-5

9/17-9/30

※店舗ごとに任意の日で販売員を配置予定。

天候や出荷状況等により、日程は前後する可能性があります。

取扱予定商品

 やまなし4パーミル・イニシアチブ認証農産物の販売(ぶどう)

(画像はイメージです)

「やまなし4パーミル・イニシアチブ農産物等認証制度」とは?

 4パーミル・イニシアチブとは、世界の土壌表層の炭素量を年間4パーミル(0.4%)増加させることができれば、人間の経済活動などによって増加する大気中の二酸化炭素を実質ゼロにすることができるという考え方で、農業分野から脱炭素社会の実現を目指す取り組みです。

 山梨県では、全国で初めての取り組みとして、この4パーミル・イニシアチブの取り組みによって生産されたブドウやモモなどの農産物を、脱炭素社会の実現に貢献した農産物として認証する「やまなし4パーミル・イニシアチブ農産物等認証制度」を、2021年5月に制定しました。

おいしい未来へやまなし ホームページ 「https://www.pref.yamanashi.jp/oishii-mirai/contents/sustainable/4permille.html」
4パーミル・イニシアチブ 画像イメージ
ロゴマーク

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

山梨県

23フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.yamanashi.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
山梨県甲府市丸の内1-6-1
電話番号
055-237-1111
代表者名
長崎幸太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-