障がい者雇用定着率96%のワークスバリアフリー、障がい者が珈琲焙煎業務を業務として行うサテライトオフィスを11月17日に開設 ~事務職だけでない障がい者の雇用創出を目指す~

DYM

人材事業、WEB事業、海外医療事業などを中心に、M&A事業やスポーツ事業など多角的に事業を展開する株式会社DYM(読み:ディーワイエム、本社:東京都品川区、代表取締役社長:水谷佑毅)のグループ会社である株式会社ワークスバリアフリー(本社:東京都立川市、代表取締役:矢島 辰哉)は、珈琲焙煎を業務として行う障がい者向けサテライトオフィスを東京都葛飾区に11月17日に開設いたします。

■障がい者雇用の現実

民間企業の障がい者の法定雇用率は、現在(2024年4月1日から2026年6月30日まで)は常用雇用労働者 40人以上の企業で2.5%と定められていますが、2026年7月1日から常用雇用労働者37.5人以上の企業で2.7%に変更されます。

厚生労働省が2024年12月に発表した「令和6年 障害者雇用状況の集計結果」によると、法定雇用率達成企業の割合は46.0%で、前年より4.1ポイント低下しています。

https://www.mhlw.go.jp/content/001357960.pdf

企業内での障がい者雇用には、いくつか課題があります。

企業にとっては、業務の切り出しの難しさや評価の難しさなどがあり、

障がい者にとっては、職場環境・人間関係や健康管理・体調の不安定さなどがあると言われています。

そんな中、障がい者雇用のためのサテライトオフィスを使う企業が増えています。

ワークスバリアフリーでは、これまで事務職での雇用を支援するためのサテライトオフィスを4カ所開設しております。

この度、障がい者の特性に応じて、珈琲焙煎業務を行う新たな拠点を、東京都葛飾区・青砥駅より徒歩7分の場所に、11月7日に開設いたします。

                            
■新たな拠点の概要

住所:〒125-0062 東京都葛飾区青戸4-22-16 エルリングクリンガーマルサンビルディング 5階

収容人数:42名

申込方法:お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

申し込み窓口:大谷 達也

電話番号:080-4863-8226

メールアドレス:otani-t@dym.jp

■業務内容

障がい者の方々には、オフィス向けオリジナル珈琲の製造工程の一部を担っていただきます。品質管理のもと、選別・加工・梱包などの業務を通じて商品づくりに参加し、安定した就労機会を創出します。また、常駐スタッフと専門職による定着支援体制を整えることで、安心して働き続けられる環境を実現しています。

 当社では、障がい者雇用支援を「珈琲焙煎」という領域で提供することで、就労の定着率と社会的価値の双方を高めることを目指しています。焙煎業務は工程が細分化されており、個々の特性に応じた役割分担が可能です。

また、完成した珈琲は社内外で飲用・配布されるため、働きの成果を実感しやすいという特長があります。

企業にとっても、CSR・福利厚生・ブランディングに活かせるプロダクトとして、高い付加価値の提供が可能です。

(業務に使用する焙煎機)

障がい者の方々の「働き続けられる環境」と、企業の「社会的価値向上」を同時に実現するモデルとして、珈琲焙煎サービスを展開しています。

■担当者メッセージ

障がい者の方々が「自分らしく働ける場所」を増やすことは、社会全体に求められていることだと感じています。選択肢を増やし幅広く活躍できる環境を創出し貢献していきたいと思います。

誰もが当たり前に活躍できる環境づくりを、企業とともに実現していきたいという思いから、本サービスをスタートいたしました。

珈琲焙煎は、役割を細かく分けられるうえ、完成した商品を多くの人に味わっていただけます。自らの成果が形になることで、働く喜びや誇りを持てる仕事です。

私たちは、障がい者の方々が安心して働き続けられる雇用を創り、企業の社会的価値向上にも貢献してまいります。

                            
■担当者プロフィール

株式会社ワークスバリアフリー 大谷 達也

日本体育大学卒業後、株式会社DYMに入社。

その後、子会社の株式会社ワークスバリアフリーにて障害者雇用支援事業に携わり、

今期から新しくスタートする珈琲焙煎事業の立ち上げに努める。

■ワークスバリアフリーの障がい者雇用のためのサテライトオフィスについて

 現在のサテライトオフィス

・立川オフィス(粂川第二ビル/JR立川駅 徒歩5分)

 約100坪/45席

・新横浜オフィス(新横浜SRビル/新横浜駅 徒歩1分)

 約80坪/50席

・海浜幕張オフィス(幕張テクノガーデンCD棟/JR海浜幕張駅 徒歩3分)

 約95坪/58席

・新大塚オフィス(新大塚プラザ/新大塚駅 徒歩1分)

 約141坪/101席

      
■株式会社ワークスバリアフリー会社概要

会社名:株式会社ワークスバリアフリー

代表取締役:矢島 辰哉

資本金:3,000万円

設立:2022年9月27日

本社所在地:東京都立川市柴崎町二丁目3番18号 粂川第二ビル5階

登録免許

一般労働者派遣 派 13-316904

有料職業紹介 13-ユ-315347

https://worksbarrierfree.jp/

■株式会社 DYM 会社概要

(1)商号      :株式会社 DYM

(2)代表取締役社長 :水谷 佑毅

(3)設立年月    :2003年8月

(4)資本金     :5000万円

(5)売上高     :258億円(21期)、324.6億円(22期)

(6)本店所在地   :〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎イーストタワー10階

(7)従業員数    :連結 2,744名(2025年4月1日現在)

(8)事業内容    :WEB事業、人材事業、研修事業、エグゼパート事業、海外医療事業、M&A事業 等

 (9)URL       :https://dym.asia/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://dym.asia/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DYM

55フォロワー

RSS
URL
http://dym.asia
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー10階
電話番号
03-5745-0200
代表者名
水谷 佑毅
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2003年08月