貝印の大人気シリーズ「Nyammy」とハウス食品がコラボ!「スパイス付き絵本」で、食育体験を贈り物に「わくわくスパイストリオのだいぼうけん ギフトボックス」12月5日新発売
追加スパイス「おかわりセット」も同日発売
スパイス付き絵本シリーズ『わくわくスパイストリオのだいぼうけん』は、ハウス食品から発売されている、物語に登場するメニューが実際に作れるレシピと、4種類のスパイスが付いた絵本です。
「食育」の重要性が広く浸透してきた昨今において、幼少期から”食に興味を持つ機会”と”知識に触れること”が重要だと言われています。この度、貝印は、「食育体験ができる絵本」として、ハウス食品がこれまで開発してきたスパイス付き絵本シリーズ『わくわくスパイストリオのだいぼうけん』とコラボレーションし、お子さまがスパイスや食材を量る際に使用する計量スプーンとして、「Nyammy ねこの計量スプーン」をセットにした「ギフトボックス」と「おかわりセット」を発売いたします。
今回発売するセット内容は、スパイス付き絵本2冊と5種類の瓶入りパウダースパイス、キャラクターが描かれたオリジナルデザインの給水マットに、貝印の猫の形をした調理器具ブランド「Nyammy(ニャミー)」のねこの計量スプーンが入った特別なギフトボックスです。お子さまが絵本に出会うきっかけとして「プレゼント」が多いことから、今回ギフトとして贈ることのできるセットをご用意しました。クリスマスや誕生日に向けて、親族や友人のお子さまとそのご家族へのプレゼントにぴったりです。
また、既にスパイス付き絵本をお持ちの方が、絵本のレシピを繰り返し作れるよう、瓶入りのパウダースパイスのみをセットにした「おかわりセット」2種(レッツ・ゴー☆バターチキンカレー用/みんなスマイル☆キーマカレー用)を同日に販売いたします。
貝印は、今後とも、お子さまが食文化に触れる機会提供を行ってまいります。
- 商品概要
価格:オープン価格(税込参考価格5,500円)
子どもが大好きなカレーを題材にしたスパイス付き絵本「レッツ・ゴー☆バターチキンカレー」、「みんなスマイル☆キーマカレー」の2冊に、レシピに使用する本格GABAN®ブランドの瓶入りパウダースパイス5種類、貝印の猫の形をした調理器具ブランド「Nyammy」のかわいい「ねこの計量スプーン」、キャラクターが描かれたオリジナルデザインの給水マットをセットにしました。
外箱、中箱には絵本に登場するキャラクターがデザインされ、箱の内側には切り抜いて楽しめるすごろくもデザインされています。貰って嬉しい、親子で食育体験が満喫できるギフトボックスです。
セット内容:
絵本2冊(レッツ・ゴー☆バターチキンカレー、みんなスマイル☆キーマカレー)、瓶入りスパイス5種類(クミン、コリアンダー、ターメリック、ガラムマサラ、シナモン)、計量スプーン、給水マット
わくわくスパイストリオのだいぼうけん
レッツ・ゴー☆バターチキンカレーおかわりセット/
みんなスマイル☆キーマカレーおかわりセット
価格:オープン価格(税込参考価格1,548円)
既に発売されているスパイス付き絵本を気に入ってくださったお子さまが、物語に登場するレシピを繰り返し楽しむための瓶入りパウダースパイスのセットです。「レッツ・ゴー☆バターチキンカレー」用と「みんなスマイル☆キーマカレー」用の2種類をご用意しました。各レシピで使用する本格GABAN®ブランドの瓶入りパウダースパイス4種類と、「Nyammy」のかわいい「ねこの計量スプーン」をセットにしました。外箱には絵本に登場するキャラクターがデザインされており、プレゼントにもぴったりです。
「レッツ・ゴー☆バターチキンカレーおかわりセット」セット内容:
瓶入りスパイス4種類(クミン、コリアンダー、ターメリック、ガラムマサラ)、計量スプーン
「みんなスマイル☆キーマカレーおかわりセット」セット内容 :
瓶入りスパイス4種類(クミン、コリアンダー、ターメリック、シナモン)、計量スプーン
<ご購入詳細>
発売日:2022年12月5日(※1)
発売地区:全国
販売サイト:・ハウス食品公式オンラインショップ every HOUSE(12月5日10:00 販売開始予定)
https://www.every-house.jp/spicebook/keema-curry/#okawari
・楽天市場店(12月5日10:00 販売開始予定)
https://item.rakuten.co.jp/housefoods-official/10000066/
※1 販売日前に製品販売WEBページが公開されてご購入されても、製品は12/5以降の到着なります。
- 「Nyammy ねこの計量スプーン」について
お子さまがスパイスや食材を量る際に使用する計量スプーンとして、「Nyammy ねこの計量スプーン」をご用意しました。「Nyammy」は、近年トレンドとなっている「猫」をモチーフにした本格的な調理小物シリーズです。お子さまの料理を楽しむ気持ちを高めるかわいらしいデザインと、お子さま自らが料理をするシーンに欠かせない機能性を兼ね備えた商品です。
<仕様>
親ねこ(大さじ15ml)、子ねこ(小さじ5ml)の2本セットで、重ねて収納できます。計量部分に1/2ラインが入っており、大さじ1/2、小さじ1/2も計れます。前足がクリップになっているのでコーヒーや小麦粉などの袋を仮留めするのに使えます。
- スパイス付き絵本シリーズ『わくわくスパイストリオのだいぼうけん』について
物語に登場するメニューが実際に作れるレシピと、4種類のスパイスが付いた絵本です。これまでに「レッツ・ゴー☆バターチキンカレー」、「みんなスマイル☆キーマカレー」、「いっしょにチャレンジ☆アップルマフィン」の3作が発売されています。
絵本はA5版のハードカバー仕様で、本企画のために書き下ろした完全オリジナルストーリーです。食の大切さ、料理の奥深さ、歴史とスパイスの関わりなど知育的観点も盛り込み、子どもだけでなく、大人の好奇心も刺激する内容になっています。
【調理性について】
・準備する食材と調理器具は、ご家庭に常備しているものを中心に設定しています。
・お子さま一人でも作れるよう、レシピページは分かりやすい表現とイラストで表記しました。
【出来上がりのメニューについて】
・お子さまの味覚に合わせた味わいのレシピです。
【食育体験について】
・お子さまでも最初から最後まで調理できるので、どんな食材がどのように使われているかを学ぶことができます。
・お子さまの料理デビューや、改めて家族で「食」に向き合うきっかけにご活用いただけます。
- 『わくわくスパイストリオのだいぼうけん』は、第16回キッズデザイン賞「経済産業大臣賞」を受賞
【キッズデザイン賞とは】
キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に、そして安心して暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から、子どもや子育てに関わる社会課題解決に取り組む優れた作品を顕彰する制度として2007年に設立されました。子ども用にデザインされたものはもちろん、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てに配慮されたものであればすべてが対象です。
URL:https://kidsdesignaward.jp/
- 会社概要
東京本社:〒102−8560 東京都千代田区紀尾井町6番3号
大阪本社:〒577-8520大阪府東大阪市御厨栄町1丁目5番7号
代表取締役社長兼COO:浦上 博史
https://housefoods.jp/index.html
【貝印株式会社】
1908年、刃物の町として有名な岐阜県関市に創業。現在、生活に密着した刃物を中心とするカミソリ、メンズグルーミング、ツメキリなどの身だしなみやビューティーケア、包丁をはじめとする調理・製菓、医療用など1万アイテムにもおよぶ商品を展開し、商品の企画開発から生産、販売、物流までの一連を行っているグローバル刃物メーカー。
本社:東京都千代田区岩本町3-9-5
代表取締役社長兼COO:遠藤浩彰
http://www.kai-group.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像