プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社レバレッジ
会社概要

美容大国の韓国でも話題沸騰中のクリルオイルが、VALXメンバーズストアにて6月13日(木)より取り扱いを開始

株式会社レバレッジ

フィットネスブランド「VALX(バルクス)」を展開する株式会社レバレッジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:只石昌幸、以下レバレッジ)は、良質な脂質でトレーニーだけでなく、美容や健康に気を遣う方の健やかな日々をサポートする「VALX クリルオイル」のVALXメンバーズストアでの取り扱いを2024年6月13日(木)から開始したことをお知らせいたします。

体内で合成できない必須脂肪酸のオメガ3(DHA、EPA)やアスタキサンチン等の不足しがちな栄養素を、日常でも手軽に補って欲しいという想いから誕生した「VALX クリルオイル」を2024年6月13日(木)より、VALXメンバーズストアでの取り扱いを開始いたしました。


Amazon売れ筋ランキングクリルオイル部門、Amazon新着ランキング栄養補助食品部門にて1位を獲得した「VALX クリルオイル」。

クリルオイルとは、海中に生息するプランクトンの一種である南極オキアミから得られるオイルのことを指します。VALXを監修するトレーニング界のレジェンド山本義徳氏が、かねてよりおすすめしていたサプリメントなだけではなく、美容大国と呼ばれる韓国でも話題沸騰中のサプリメントです。一般的なフィッシュオイルと比べて、クリルオイルの良質なリン脂質は「水に溶ける」という性質があるため、血液に吸収されやすく、巡りを整えたい方や、脂肪分の多い食事をする方にもおすすめです。


日常生活に少しプラスするだけであなたの生活習慣をより良くしてくれるクリルオイル、ぜひお試しください。

「前例のない熱狂を、しかける。」をミッションに掲げるレバレッジは、フィットネス業界のみならず、人類

の心身をより強く、より豊かに、熱く突き動かす様々な取り組みを行ってまいります。


【商品概要】

商品名:VALX バルクス クリルオイル DHA EPA オメガ3 フィッシュオイル 1,000mg

定価:3,290円(税込)

内容量:120粒 30日分

リンク:https://x.gd/8yCaq


【VALXについて】

VALXは「本物」を追求し続け、常に⼗分な量と⾼い品質、そして時代の最先端を進む商品やサービスを開発するフィットネスブランドです。 トレーナー界のレジェンド⼭本義徳⽒監修のサプリメント・アパレル・トレーニンググッズやフィットネスジムを展開しています。運営するYouTubeチャンネル「山本義徳 筋トレ大学 - VALX」はチャンネル登録者数71万人を超え、SNS総登録者数は130万人を超えています。


【株式会社レバレッジ 会社概要】

・プロテイン・サプリメント、フィットネスブランド「VALX」

https://shop.valx.jp/

・24時間フィットネスジム「VALX GYM」

https://gym.valx.jp/


会社名:株式会社レバレッジ

代表者:代表取締役 只石 昌幸

本社:東京都渋谷区南平台町16番11号 MFPR渋谷南平台ビル2階3階(総合受付)

事業内容:D2C事業・メディア事業・フィットネス事業

設立:2006年5月

資本金:9,000万円

TEL:03-6455-0045

FAX:03-6455-0046

URL:https://www.lev.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社レバレッジ

31フォロワー

RSS
URL
https://www.lev.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区南平台町16-11 MFPR渋谷南平台ビル2F・3F(総合受付)
電話番号
03-6455-0045
代表者名
只石昌幸
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
2006年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード