プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

BEENOS株式会社
会社概要

海外展開を加速する ブックオフの「Shopee」出店をBeeCruiseがサポート開始

~海外で需要が高まる日本発のユーズド商品が、台湾、タイで購入可能に~

BEENOS株式会社

BEENOS株式会社(東証プライム:3328)の連結子会社で、越境ECおよびジャパニーズコンテンツの海外進出をサポートするBeeCruise株式会社(以下「BeeCruise」)は、ブックオフコーポレーション株式会社 (本社:神奈川県相模原市南区古淵、代表取締役社長:堀内康隆、以下「ブックオフ」)のECサイトにおける海外展開の強化に伴い、東南アジア最大級のマーケットプレイス「Shopee」台湾、タイでの「BOOKOFF」ECストアの出店サポートを開始しました。順次、エリアを拡大しシンガポール、マレーシアへの出店もサポート予定です。

 
  • 背景
 ブックオフは、2000年よりグローバル展開を強化しアメリカ、フランス、マレーシアにてリユースショップ展開を行っています。その中で、日本の良質なユーズド商品の海外からの需要の高さを掴んでいます。現在も訪日が制限され国内のインバウンド需要が減少する中、新たな顧客層へのアプローチとして、現在展開中のアメリカをはじめ、中国やヨーロッパ、アラブ首長国連邦と越境ECの販路開拓を進めています。

 ブックオフは本・CD・DVD・ゲーム等以外に中古アパレル・スポーツ用品・ベビー用品・貴金属・雑貨等を取扱っています。今回、「Shopee」に出店する「BOOKOFF」ECストアで取扱うアイテムはブランドバッグや高級腕時計、ストリートファッションやアニメグッズが中心です。こういった日本発のユーズド品は高品質であり、種類が豊富なことから海外需要が高いアイテムとなっています。

 「BOOKOFF」の海外販売強化の方針に沿って、東南アジア最大級のマーケットプレイスである「Shopee」への「BOOKOFF」ECストアの出店サポートをBeeCruiseが開始しました。現地のお客様からのお問い合わせもBEENOSグループが承ります。

 越境EC 流通総額 No.1(※1)の海外向け購入サポートサービス「Buyee」を運営するBEENOSグループは、越境EC黎明期である2008年より海外転送サービスである「転送コム」事業を開始し、海外発送オペレーションやグローバルなカスタマーサポートなど独自のノウハウを培ってまいりました。13年以上の蓄積された海外からの購買データからも、日本発のリユース品の世界的な需要の高さがわかっています。

 2,700以上(※2)の国内ECサイトの海外進出のサポート実績があるBEENOSグループは、モノ・人・情報を「日本から海外へ」、「海外から日本へ」と双方向に繋ぐグローバルなビジネス展開を強みとしております。今後もBeeCruiseおよびBEENOSグループは、日本企業の海外販売の機会を増やすとともに、海外市場における流通拡大に貢献してまいります。
 
  • ブックオフ様のコメント
 ブックオフは、海外展開する「BOOKOFF」よりアニメグッズの海外需要が高いことを掴んでおります。また、「BOOKOFF」以外にも、高価格帯のユーズド品専門の買取窓口を国内の大手百貨店内に持っており、主にブランドバッグや時計、ジュエリーといった高価格帯のユーズド品を販売しております。コロナ前は訪日された海外のお客様からもコンディションの良い日本発のリユース品をご好評いただいていたのですが、コロナの影響で国内のインバウンド需要が減少してしまいました。そこで、アメリカやヨーロッパなどへ越境での販路開拓を進める中で、東南アジアで市場規模を拡大している「Shopee」への出店を検討しました。BeeCruiseと連携することによって、越境進出時のリスク低減、手数料、送料の削減が期待できるため、直接「Shopee」と連携するのではなく、間にサポートを入れることを決めました。
 日本の良質なユーズド商品を海外のお客様へお届けすることで、ブックオフのミッションである「多くの人に楽しく豊かな生活を提供する」ことを図り、結果として、越境売上の比率向上を目指します。
 
  • Shopee内の「BOOKOFF」ECストア


・台湾:蝦皮購物(Shopee taiwan)

バッグ https://shopee.tw/bookoff02.tw
ファッション https://shopee.tw/bookoff03.tw
時計・ジュエリー https://shopee.tw/bookoff04.tw
おもちゃ https://shopee.tw/bookoff05.tw

・タイ:Shopee Thailand

バッグ https://shopee.co.th/bookoff02.th
ファッション https://shopee.co.th/bookoff03.th
時計・ジュエリー https://shopee.co.th/bookoff04.th
おもちゃ https://shopee.co.th/bookoff05.th


※順次、「Shopee Singapore」「Shopee Malaysia」も開設予定



▼Shopeeでの販売ページ
台湾:蝦皮購物(Shopee taiwan) バッグ https://shopee.tw/bookoff02.tw




■「Shopee」 旗艦店出店代行 支援内容
・「蝦皮購物(Shopee taiwan)」「Shopee Thailand」アカウント開設
・国内向けECサイトの商品データとAPI連携
・カスタマーサポート代行(チャット対応)
・台湾エリア、タイへの海外配送代行


■「Shopee」での海外販売に関するお問合せ先
BeeCruise株式会社:https://beecruise.co.jp/

【越境ECのノウハウブックを無料で提供中】
東南アジア最大級のマーケットプレイス「shopee」で売上げを上げるための4つのチェックリスト
https://marketing.beecruise.co.jp/documents/document05


(※1)国内越境EC 年間流通総額 No.1
     該当サイトにおける海外個人を対象とした日本から海外への年間流通総金額
           東京商工リサーチ調べ(2021年5月時点)
           https://beenos.com/news-center/detail/20210607_bns_pr/
(※2)「Buyee」と越境EC関連サービス「転送コム(https://www.tenso.com/)」を合わせた数字、2021年9月末現在



【ブックオフコーポレーション株式会社の概要】
(1)社名:ブックオフコーポレーション株式会社
(2)代表者:代表取締役社長 堀内康隆
(3)本店所在地 :神奈川県相模原市南区古淵2-14-20
(4)創 業 年 月: 1990年5月2日



【BeeCruise株式会社の概要】
BeeCruiseは、BEENOSグループの「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」といった3つの強みと新たな「テクノロジー」を駆使し、主に既存事業の成長を加速化させるための取り組みと新規事業の開発を行っております。 2019年6月よりBEENOSグループの持つグローバルマーケティングノウハウを活かしたグローバルマーケティングの専門組織を設立、日本のコンテンツや商品、エンタメを世界に拡げるため、日本企業や自治体のサポートを行っております。

(1)社 名 : BeeCruise株式会社
(2)代 表 者 : 代表取締役社長 直井 聖太 
(3)本 店 所 在 地 : 東京都品川区北品川四丁目7番 35 号
(4)設 立 年 月 : 2017年10月
(5)資 本 金 : 100百万円                                                                       

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービスEC・通販
関連リンク
https://shopee.tw/bookoff02.tw
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

BEENOS株式会社

49フォロワー

RSS
URL
https://beenos.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7F
電話番号
-
代表者名
直井聖太
上場
東証プライム
資本金
27億7584万円
設立
1999年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード