旅先でもかさばらないモバイルバッテリーが新登場!「グローバルWiFi®」が新オプション『【MagSafe対応】超薄型モバイルバッテリー』を提供開始。

ビジョン

 「人と人をつなぐ。」「世界をつなぐ。」をテーマに、海外用Wi-Fiルーターレンタルサービス「グローバルWiFi®」をはじめとする情報通信サービスやツーリズム事業を展開する株式会社ビジョン(本社:東京都新宿区 代表取締役社長 COO:大田健司 以下、当社)は、このたび、「グローバルWiFi®」から【MagSafe対応】超薄型モバイルバッテリーの提供を開始しました。

 

 海外渡航中は、地図アプリで目的地や現地の情報を調べたり、SNSに旅行の思い出を投稿したり、出張ではメールや資料のやり取りなど、スマートフォンの使用頻度が高まります。そのため、スマートフォンの充電環境の確保は渡航中の快適さを大きく左右します。

 

 「グローバルWiFi®」の人気オプション・モバイルバッテリーの新たなラインナップとしてこのたび登場したのが、【MagSafe対応】超薄型モバイルバッテリーです。

動画リリースはこちらから

 本オプションは、薄さ0.8cm、重さ102gの超薄型かつ軽量デザインを兼ね備え、さらにスマホにくっつけて利用することができるので、荷物の増えがちな海外旅行や海外出張中にも最適です。

※レンタル品一式に新品のものを同封いたします。ご使用後のご返却は不要です。

 当社はこれからも、「グローバルWiFi®」を通じてお客様に快適で安心な通信環境をお届けできるよう、サービスの充実と品質向上に努めてまいります。

【MagSafe対応】超薄型モバイルバッテリー 詳細

〇料金:4,620円(税込)/個 ※返却不要

〇サイズ:約10.4cm×6.6cm×0.8cm

〇重さ:約102g

〇バッテリー容量:8,000mAh(3.85V/30.80WH)

〇最大出力:15W

〇ポート構成:USB-C×1

〇付属品:AtoCケーブル

〇お申込み方法:「グローバルWiFi®」お申込み時にオプションとして選択

【MagSafe対応】超薄型モバイルバッテリー 注意事項

〇飛行機内への持ち込みについて

・ モバイルバッテリーは「預け荷物」ではなく、必ず「機内持ち込み手荷物」としてお持込みください。

・ バッテリー類の機内持ち込みは、各航空会社にて、個数規定がございます。

※ご自身で個別にモバイルバッテリーをご準備された場合も、1個として数えられますので、ご注意ください。

〇付属品について

・【MagSafe対応】超薄型モバイルバッテリーを充電するための、AtoCケーブルが付属しております。

・充電ケーブルに接続してスマートフォン等を充電する場合は、別途充電ケーブルをご用意ください。

■ グローバルWiFi®サービス概要

〇サービス内容:海外用Wi-Fiルーターレンタルサービス

〇料金:300円/日から

〇サービス提供エリア:世界200以上の国と地域

〇申込み方法 : Webサイト(https://townwifi.com/)、空港カウンター申込み、お電話でのお申込み

〇機器受け取り/返却方法 : 空港(国内20空港)、施設、宅配、コンビニ(受け取りのみ)、海外での事業所受け取りが可能

〇提供事業者:株式会社ビジョン

〇受け渡し/返却対応空港カウンター

・当日申込:

成田空港〔*1〕、羽田空港、関西空港、伊丹空港、中部空港、福岡空港、那覇空港〔*1〕、大分空港〔*2〕、鹿児島空港〔*5〕、新千歳空港、静岡空港〔*6〕、広島空港〔*6〕、宮崎空港〔*8〕、仙台空港〔*6〕、熊本空港〔*6〕、北九州空港〔*6〕、下地島空港〔*6〕、小松空港〔*9〕、新潟空港〔*6〕

・受け渡し/返却:

成田空港〔*3〕、羽田空港、関西空港、伊丹空港、中部空港、福岡空港、那覇空港〔*4〕、大分空港〔*2〕、鹿児島空港〔*5〕、新千歳空港、静岡空港〔*6〕、広島空港〔*6〕、宮崎空港〔*8〕、仙台空港〔*6〕、熊本空港〔*6〕、北九州空港〔*6〕、下地島空港〔*6〕、小松空港〔*9〕、旭川空港〔*2〕、新潟空港〔*6〕

・施設:渋谷ちかみち〔*7〕、JR宮崎駅〔*6〕、東京モノレール羽田空港第3ターミナル駅〔*6〕、グランデュオ蒲田〔*6〕、博多港国際ターミナル〔*6〕

・海外:(現地) ハワイ、韓国

〔*1〕「J WiFi & Mobile」でのご契約となります。

〔*2〕「総合案内」でのご対応となります。

〔*3〕「J WiFi & Mobile」でのご対応となります。

〔*4〕 国際線1階到着ロビー 総合案内横「J WiFi & Mobile」でのご対応となります。

〔*5〕「多機能サービスカウンター」でのご対応となります。

〔*6〕無人受け取りロッカー「スマートピックアップ」「返却ボックス」でのご対応となります。

〔*7〕受け渡しのみのご対応となります。

〔*8〕「手ぶら観光サービスカウンター」でのご対応となります。

〔*9〕「総合売店 宅配便受付カウンター」でのご対応となります。

■株式会社ビジョン会社概要

「世の中の情報通信産業革命に貢献します。」を経営理念に掲げ、コーポレートスローガンである"More vision, More success."に沿い、より先見性のある選択で、お客さまにより多くの成功を得ていただくべく、情報通信分野における事業を主軸に、サービスを提供しています。

・商号:株式会社ビジョン

・東京証券取引所プライム市場 (証券コード:9416)

・代表者:代表取締役社長COO 大田健司(おおた けんじ)

・本社所在地:東京都新宿区新宿6丁目27番30号新宿イーストサイドスクエア8階

・設立年月:2001年12月 (創業1995年6月)

・資本金:2,938,000,000円

・ホームページ:https://www.vision-net.co.jp/

・IRライブラリ:https://www.vision-net.co.jp/ir/

・事業内容:

1. グローバルWiFi事業

海外事業/国内事業

2. 情報通信サービス事業

固定通信事業/移動体通信事業/ブロードバンド事業/OA機器販売事業/インターネットメディア事業

3. グランピング・ツーリズム事業

4. その他

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ビジョン

55フォロワー

RSS
URL
https://www.vision-net.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区新宿6丁目27-30 新宿イーストサイドスクエア8階
電話番号
-
代表者名
大田健司
上場
東証プライム
資本金
27億6400万円
設立
2001年12月