従業員の健康増進に向けた取り組みが評価、スポーツ庁「スポーツエールカンパニー2025」に2年連続で認定

ダイヤ工業株式会社

医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社(本社:岡山県岡山市 代表取締役:松尾浩紀)は、スポーツ庁が推進する、従業員の健康増進のためにスポーツの実施に向けた積極的な取り組みを行っている企業「スポーツエールカンパニー2025」に認定されたことをお知らせいたします。「スポーツエールカンパニー2024」の認定に引き続き、2年連続の認定となります。

スポーツ庁「スポーツエールカンパニー」

詳細はこちらをご覧ください

<従業員の健康増進に向けた取り組み例>

・運動器数値化システム「bonbone check」の実施(2019年頃~)

接骨院向けに独自開発した運動器数値化システム「bonbone check」を社内でも活用し、従業員の健康維持・向上に努めています。具体的には、毎月1グループ4~5名に分かれて就業時間内に運動器の状態を測定します。7項目(握力、長座体前屈、立ち上がりなど)を測定し、システムに数値を入力することで運動器年齢が算出されます。毎月測定することで、運動器に対する健康意識を高めています。

長座体前屈(左)/ 棒反応(右)
立ち上がり

・トレーニングジムの利用(2021年頃~)

サプライヤー契約を結んでいるスポーツチームが運営するトレーニングジムを企業として月2回予約し、希望する従業員が利用できる場を設けています。1回につき2時間の利用時間を確保しており、参加者はジム内のトレーニング器具を使って自由に運動を行っています。スポーツチームのプロアスリート選手やトレーナーの方から指導を受けることも可能です。

可動域チェック
ストレッチ

今後の展望

今後も従業員の健康増進に向けて、定期的な健康イベントや気軽に参加できる運動の機会を取り入れていきます。また、現在実施している取り組みを定期的に見直し、従業員一人ひとりが健康で充実した生活を送れるよう全力で支援していきます。

「スポーツエールカンパニー」とは

スポーツ庁では、働く世代を中心に国民のスポーツ実施率を向上させ、健康増進やライフパフォーマンスを高めるため、従業員のスポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業等を「スポーツエールカンパニー」として認定しています。また、認定された企業の取り組みを広く周知することで、従業員の健康管理を考え戦略的に取り組んでいる企業の社会的評価の向上を図っており、認定回数による認定証のランク付けで継続的な取り組みを推奨しています。

会社概要

【ダイヤ工業株式会社】

所在地:〒701-0203 岡山県岡山市南区古新田1125
代表者:代表取締役 松尾浩紀
設立:1963年4月
資本金:1,000万円
Tel:086-282-1245(平日:9:00~17:30)
Fax:086-282-1246
Mail:info@daiyak.co.jp
URL:https://www.daiyak.co.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/daiyak_medical/(@daiyak_medical)
公式X:https://x.com/daiyak_medical
事業内容:コルセット、サポーター、アシストスーツ、テーピング、トレーニング用品などの多岐にわたる製品を開発・製造・販売

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ダイヤ工業株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.daiyak.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
岡山県岡山市南区古新田1125 ロコステ3F
電話番号
086-282-1217
代表者名
松尾浩紀
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1963年04月