プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

フェンダーミュージック株式会社
会社概要

フェンダーの次世代アーティストサポートプログラム『Fender Next™』 2023年選出アーティストを発表

現代のギターカルチャーに影響を与える多様なグローバルアーティストとして、日本から"BREIMEN"と"Chilli Beans."が選出!

フェンダーミュージック

フェンダー ミュージカル インストゥルメンツ コーポレーション(所在地:米国 カリフォルニア、CEO アンディ・ムーニー)は、音楽と文化においてギターカルチャーを前進させる新進ミュージシャンをサポートするアーティスト開発プログラム「Fender Next™(フェンダーネクスト)」の2023年度のアーティスト全25組を発表しました。

2020年以降、新人アーティストの環境は大きく変化しました。Fender Next™では、アーティストが使用する最新の楽器/機材や彼らの活動のプロモーションだけでなく、変化し続ける今日の音楽業界で活躍するためのアーティストたちの道のりを支援します。この4年間にわたり、Fender Next™は、サム・フェンダー、オマー・アポロ、Wet Leg、Blu DeTiger、フィービー・ブリジャーズ、エド・マーベリック、MAY-A、Japanese Breakfast、マディソン・カニングハム、The Black Pumasなど、高い評価と功績を収めている多才なアーティストを選出し、彼らの活動をサポートしてきました。今年のFender Next™には、世界中のプレイヤーのトレンドを反映した多様なジャンルのアーティストが選出され、日本からはBREIMENとChilli Beans.の参加が決定しました。

BREIMENBREIMEN


Chilli Beans.Chilli Beans.

 フェンダー マーケティング担当SVPマット・ワッツのコメント:
 「Fender Nextは5年目を迎え、多くの参加アーティストがそれぞれのキャリアで大きな成功を収めているのを見てきました。アーティストの成功への道は進化しており、フェンダーは、一ブランドとして、彼らとともに進化することにコミットしています。様々なジャンル、文化、スタイルを代表する2023年のFender Next参加アーティストは、今後の業界をリードし、インスピレーションを与え、定義していくことになるでしょう。フェンダーは、彼らの“音楽の旅”を共にできることを大変光栄に思っています。」
 
 今年のFender Next™には、ジャンル、世代、性別、経歴を問わず、音楽及びギターカルチャーの繁栄に貢献している世界の25組のアーティストが参加します。これらのアーティストは、世界各地域のミュージシャンやA&Rより寄せられた、過去最多となる800通以上の応募数から、フェンダーのアーティストリレーションチームによって厳選された“ギターと音楽業界の未来を象徴するアーティスト”となります。また、フェンダーは選抜する過程で、業界トップのレコード会社、マネージメント会社、ストリーミング関連会社、その他、音楽関連会社とも提携しました。なお、Fender Next™ 2023年参加アーティストのトップシングルはSpotifyのフェンダー公式プレイリストにて配信中です。
 
 <Fender Next™ 2023アーティスト(アルファベット順)>  

  • 49 Winchester

  • Adi Oasis

  • Bartees Strange

  • Bratty

  • BREIMEN

  • Cafune

  • Cecilia Castleman

  • Chilli Beans.

  • DannyLux

  • Dayglow

  • Devon Gilfillian

  • Deyaz

  • Grentperez

  • Jean Dawson

  • Luna Li

  • Momma

  • Ruel

  • Ruti

  • Samm Henshaw

  • Sunset Rollercoaster

  • The Mysterines

  • Tommy Lefroy

  • Wallice

  • Wen Zhaojie

  • Yahritza y Su Esencia

 フェンダーは、受賞コンテンツ、広告、そして全世界で1300万人以上のフォロワーを誇るソーシャルチャンネルを通じて、Fender Next™ 2023年参加アーティストのプロモーションに携わってまいります。
 
 <参加アーティストへの主なサポート・特典>  

  • ギター、アンプ、エフェクター、アクセサリー、オーディオ機器などそれぞれのアーティストのサウンドに適した対象製品の提供。

  • 公式TikTok及びInstagramアカウントのコンテンツ「Next Questions」でのアーティスト紹介を含むフェンダーソーシャルメディアでのプロモーション、同社製品発表や広告での起用など。

  • SpotifyやNetease Cloud Music(中国)での音楽ストリーミングサービスを通じたFender公式プレイリストでの楽曲配信。


 <アーティストのコメント>
 ■BREIMEN(日本)
 「Fender Next 2023に選抜されて、とても光栄ですし素直にめちゃめちゃ嬉しいです!フェンダーは僕にとって新しい音楽、自分の可能性に出会わせてくれるものであり、音楽の歴史のひとつでもあります。これを機にフェンダーと一緒に楽しい2023年にしたいです!」(サトウカツシロ/Gt)
 
 ■Chilli Beans.(日本)
 「Fender Next 2023に選ばれて、とても嬉しいです。これを機に海外でもライブがしてみたいです。海外の音楽は元々ルーツでもあるし、コロナが落ち着いてようやくお客さんの反応が返ってくるようになってきて、この三人で作ってきたものが広がっていく実感が湧いてきた中、それを楽しみながら色んな場所でライブができたら、さらに楽しいだろうなと思います。」(Maika/Ba&Vo)
 
 「フェンダーは、好きな海外アーティストが全員使っていて昔から『自分も欲しい!』と思っていたし、今もメインギターとして使っています。girl in red、Wallows、Beabadoobee、SE SO NEONなど、Fender Nextとして選出された歴代のアーティストには、好きなアーティストがたくさんいるので、私たちもこの中に入れると思うととても嬉しいです!私たちも色んな音楽を聴いてChilli Beans.ならではの道を探っていきたいので、これを機に色んな国のアーティストと関わることで幅がもっと広がっていけばいいなと思います。フェンダーと共に自由に色々やってみたいです!」(Lily/Gt&Vo)
 
 「曲作りなど自分たちらしく進んでいきたいです!」(Moto/Vo)
 
 ■Bartees Strange(USA)
 「Fender Nextのアーティストに選ばれたことに驚き、とても嬉しく思っています!このプログラムに選ばれた素晴らしいアーティストを沢山知っているので、本当に夢のようです。僕は、ギター人生の中でずっとフェンダーギターを弾いてきました。小さい頃のお小遣いで買った最初のエレキギターは、フェンダーのストラトキャスターだったんです。そのギターを寝室で、鏡に向かって何年も弾いてから、テレキャスター、ジャズマスター、ジャガーと次々と買い揃えてきました。人生の中で何度も支えてくれたブランドとのコラボレーションができるのは光栄に思いますし、とても楽しみです。」
 
 ■Ruti(UK)
 「Fender Nextに参加できて、本当に光栄です!選ばれるなんて全く想像していませんでした!」
 
 ■GrentPerez(オーストラリア)
 「Fender Nextに参加でき大変光栄です。今年のクリエイターの一人となり、ギターコミュニティとより密接に自分の音楽を共有できるのは本当に嬉しいですね。自分のスキルに未熟な部分もまだまだありますが、演奏する各プログレッションやメロディに自分の個性を発揮するつもりです!」
 
 ■Bratty(メキシコ)
 「フェンダーのようなトップブランドのプロジェクトに参加でき、メキシコ人アーティストとして代表を務めることができるのは、とても幸運なことです。」
 
 ■Sunset Rollercoaster(台湾)
 「Fender Nextに選ばれとても光栄です!Sunset Rollercoasterは、フェンダーと一緒にロックンロールのコースターに乗って、黄金の音楽ワンダーランドを旅する準備ができています!」
 
 <関連リンク>  



 
 
  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
音楽
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://www.fender.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

フェンダーミュージック株式会社

29フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前3-1-30 3F
電話番号
-
代表者名
エドワード・コール
上場
未上場
資本金
2500万円
設立
2014年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード