東急電鉄株式会社のパッケージサービス 「いつでも よりみちパス」に「LUUP」が参画
~すきま時間の寄り道を生み出し、地域との新しい出会いとまちの賑わいを目指す~
株式会社Luup(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:岡井大輝、以下「Luup」)は、東急電鉄株式会社(東京都渋谷区、取締役社長:堀江正博、以下、「東急電鉄」)が沿線地域の活性化を目的に実施する実証実験「いつでも よりみちパス」に参画することをお知らせいたします。本サービスは、自由が丘・駒沢大学・二子玉川エリアを対象に、複数のモビリティや店舗等で利用できるデジタルチケットのパッケージです。Luupは「いつでも よりみちパス」をご購入された方を対象に、マイクロモビリティシェア「LUUP」のライド料金が10分以内無料になるデジタルチケットを、月に3回分提供します。

背景
Luupは“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、事業を通じて日本各地の移動課題を解決すべく、2020年よりマイクロモビリティシェア「LUUP」を展開しています。電動・小型・一人乗りのモビリティを包括的に取り扱うことで、ファースト・ラストワンマイルの移動手段を確立し、全ての人が自由に移動できる未来を目指しています。
東急電鉄は、「日本一住みたい沿線」の実現をミッションに掲げ、鉄道事業を通じて沿線地域の暮らしを豊かにするインフラを構築しています。都心と郊外を結ぶ高密度な鉄道網を基盤に、安全・快適な大量輸送サービスを提供することで、全ての人が自分らしく、生き生きと活躍できる未来を目指しています。また、2024年3月に策定した中期事業戦略において、沿線を中心とする移動と賑わいの創出に向けた、新たな移動の創出(沿線活力の創出)を目的に、お客さまと地域の魅力をつなぐ移動プラットフォームの構築に取り組んでいます。
Luupと東急グループは、これまでも東急線沿線の街づくりに向けた連携を重ね、東急線沿線における移動利便性向上の協業を進めてまいりました。2024年7月には資本業務提携を締結し(※1)、関連施設にLUUPのポート設置を推進することに留まらず、安全・安心に配慮しながら、駅前のみならず、ともに沿線全体の賑わいを創出を目指した取り組みを行っています。現在LUUPのポートは、東急沿線にすでに20箇所以上に導入され、近隣住民の方々を中心に日々の移動でご利用いただいています。この度、更に幅広い価値提供を行うべく、「いつでも よりみちパス」への参画に至りました。
※1..Luupプレスリリース 「Luupが西武・東急と資本業務提携」
「いつでも よりみちパス」概要
・名称:「いつでも よりみちパス」
・内容:本サービスは、自由が丘駅、駒沢大学駅、二子玉川駅エリアにお住まいの方や日常的に対象エリアに来訪される方を主なターゲットとして、電車やバス、シェアモビリティなどの移動手段と、スイーツやカフェ、映画などのまちを楽しむサービス、携帯電話の充電シェアリングサービスやレンタル傘などの便利な生活サービス(※2)を、各サービスを個別に利用した際よりも非常におトクな月額980円で利用できるパッケージサービスです。ご購入は、本サービスのWEBサイトから行い、店舗・施設にてお手持ちのスマートフォンなどの特典画面を提示いただくか、サービス提供元 (※3)のWEBサイトやアプリ上でクーポンコードを入力いただくことでご利用可能です。
※2..施設・店舗・サービスによって、特典の内容(無料利用/割引、利用可能回数上限有無など)が異なります。
※3..本サービス内で、当社以外の事業者が提供する個々のサービスを指します。
・購入可能期間:2026年9月1日(月)~11月10日(月)
※最初の購入日(決済日)から翌月同日の前日までが本サービスの有効期間となり、翌月同日に自動で更新が行われます。
※更新日が購入可能期間を過ぎている場合、自動で退会となります。
・発売金額:月額980円(税込)
※小児金額はありません。
※本サービスは定期課金制のため、購入可能期間中にサービス退会をされない限り、自動的に契約が更新され、月額980円が課金されます。退会後も次回更新日の前日まではサービスをご利用いただけます。
・発売数:1,100枚
・お申し込み方法:「いつでも よりみちパス」WEBサイト
https://subsc.favy.jp/cp/yorimichi-pass?utm_source=release&utm_medium=referral&utm_campaign=20250825
※8月25日(月)から事前のお申し込みが可能です。なおTOPページへのアクセスは9月1日(月)10:00からとなります。
※本サービスは、「favyサブスク」のプラットフォームを活用して提供しており、サービス利用にはfavyアカウントの登録が必要です。
詳しくは東急電鉄株式会社のプレスリリースをご覧ください。
「いつでも よりみちパス」で提供するLUUPのサービス
Luupは「いつでも よりみちパス」をご購入の方を対象に月に3回「LUUP」のライド料金が利用開始から10分以内無料になるデジタルチケットを提供いたします。
・ 内容:月に3回「LUUP」のライド料金が利用開始から10分以内無料で乗車可能
・ 対象モビリティ:電動キックボード・電動アシスト自転車
・ 東急線沿線の主なポート設置場所:東急ストア駒沢通り野沢店ポート、用賀駅前パーキングポート、学芸大学駅ポートなど
「LUUP」サービス概要
・内容:マイクロモビリティシェア
・詳細:スマートフォンアプリ「LUUP」を用いて、電動キックボードや電動アシスト自転車に乗車し、街じゅうにあるポートからポートへの移動ができます。
・ご利用料金:ライド基本料金50円(税込)+時間料金1分あたり20円(税込)
※一部地域では料金が異なります
・電動キックボードのご利用について:アプリから①年齢確認書類の登録と②交通ルールテストの連続満点合格が電動キックボードのご利用条件となります。
・保険:対物賠償、対人賠償、ご自身のお怪我が保険の対象です。
https://support.luup.sc/hc/ja/articles/360051962573

【会社概要(URL:https://luup.sc/)】
・所在地:東京都品川区西五反田八丁目9番地5号 FORECAST五反田WEST7階
・代表者:岡井大輝
・創 業:2018年7月
・アプリダウンロードURL:https://ride-your-city.luup.sc/Myjb/cfcdb04a
※LUUPアプリは、iOS 16 以降、iPhone 8 以降 (iPhone SE 第 1 世代 を除く)、Android OS 10.0 以降の端末でお使いいただけます。
※表記について:会社名は「株式会社Luup」、サービス名は「LUUP」と表記しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像