Voicy、新機能「チャンネルチャット」をリリース。パーソナリティとリスナー同士が、今まで以上につながるコミュニティへ

放送ごとのコメント機能に加えて、チャンネルチャットを活用して、告知やオススメ情報のシェアなどのコミュニケーションが可能に。

株式会社Voicy

株式会社Voicyは、この度、Voicyの音声配信をさらに楽しんでいただくための新機能「チャンネルチャット」をリリースしました。

これまでのVoicyでは、放送ごとのコメント機能を通じて、リスナーとパーソナリティが交流する場を提供してまいりました。その中で、「もっとリスナーと交流する場がほしい」「リスナーに簡単に告知したい」といったパーソナリティの声や、「パーソナリティや他のリスナーともっとつながりたい」というリスナーの声を受け、放送の枠を超えたコミュニティの場として「チャンネルチャット」を開発しました。「チャンネルチャット」は、パーソナリティが自分のチャンネルに設置できるチャットルームです。

チャンネルチャットは、プレミアムリスナー限定で参加でき、パーソナリティとリスナー、リスナー同士がテキストでいつでも交流を深められる場所として活用いただけます。

新機能「チャンネルチャット」とは

Voicyのプレミアムリスナー限定のクローズドなチャットルームです。 リスナーは、パーソナリティや他のリスナーとテキストでリアルタイムにやり取りができます。放送の感想を伝えたり、質問をしたり、パーソナリティが話すテーマのリクエストを送ったりと、音声だけでは難しかった双方向のコミュニケーションを実現します。

また、チャット内では外部URLを直接投稿し、リンクとして共有することが可能です。これにより、パーソナリティは、リスナーとのコミュニケーションの場としてや、オフ会やイベントの告知などをする際に、別のツールに誘導する手間なくVoicy内で完結できるようになります。

リスナーも、放送内で紹介された情報やおすすめのURLなどを簡単にシェアできるようになります。

放送の枠を超えて、パーソナリティとリスナーの距離を縮め、リスナー同士がつながるコミュニティとしてお楽しみください。

◼︎チャンネルチャット紹介動画:https://youtube.com/shorts/idfUioy01vk

「チャンネルチャット」で、更にできるようになること

主な利用イメージ

  • パーソナリティからリスナーに話してほしいテーマを募る

  • パーソナリティからプレミアムリスナー限定オフ会の案内を送る(外部URLの投稿も可能)

  • 生放送の予約告知や、生放送の開始をシェアし合う

  • リスナー同士でおすすめの放送や情報をシェアし合う(外部URLの投稿も可能)

健全なコミュニティ運営のために

「チャンネルチャット」は、パーソナリティがチャットルームを作成するかどうかを自身で選択できる機能です。また、リスナーもいつでもチャットルームから自由に退出することが可能です。それぞれのチャットルームで健全なコミュニティを育んでいただけるよう、Voicyは今後も改善を進めると同時に、ユーザーの皆さんが音声配信をより楽しんでいただけるような機能開発を進めていきます。

■音声プラットフォームVoicyについて

会員登録者数250万人の「Voicy」は、厳選されたコンテンツを“ながら聴き”できる音声の総合プラットフォームです。2,000を超えるチャンネルは、応募通過率5%前後の審査を経たパーソナリティの声を中心に、ニュースが声で聴ける「メディア放送」、企業の人柄までも伝わる「オウンドメディア」などが集まり、多忙でも生活のなかで人や情報に触れられ、日々を豊かにする声と出会える環境になっています。平均聴取維持率は約80%、平均約15分の放送を多くの方に最後まで楽しまれる文化が生まれています。収録方法はどんな発信よりもシンプルで、編集しない声だからこそ本人性や想いが届くコンテンツを生み出しています。また、クリエイターエコノミーへの注目が高まるなか、6割のチャンネルが収益化を実現しています。

https://voicy.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Voicy

110フォロワー

RSS
URL
https://corp.voicy.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区南平台町2番17号
電話番号
-
代表者名
緒方憲太郎
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年02月