プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

RX Japan 株式会社
会社概要

海洋プラスチック問題 解決に向けて 【新設】プラスチック資源循環 ゾーン

RX Japan株式会社

弊社リード エグジビション ジャパン(株)は、2019年11月27日(水)から3日間、幕張メッセにて開催いたします「第4回ドリンク ジャパン」にて「プラスチック資源循環ゾーン」を新設いたしました。

 

前回(2018年)会場の様子前回(2018年)会場の様子

本展には、飲料分野日本最大 で飲料・液状食品を開発・製造するために必要な原料や設備、装置や容器など初出展80社を加えた250社 が出展、飲料・ 酒類・食品メーカーが世界中から15,000名来場します。

◆ 事前登録制・展示会招待券(無料)はこちら >>>  https://www.drinkjapan.jp/inv/
 
  • 今、世界規模で問題になっている「海洋プラスチック問題」

近年ペットボトルを含むプラスチック容器による海洋汚染の問題が深刻化し、世界的な環境課題として議論されている「海洋プラスチックごみ問題」。日本の飲料メーカーも新たな解決策を続々と打ち出しています。こうした中、本展に来場している多くの飲料メーカーから「プラスチック資源循環や海洋プラスチック対策に関する最新製品が見たい」という声が、またこれらの製品を持つ企業から「飲料メーカー、食品メーカーに売り込むために出展したい」という声が多数寄せられました。こうした背景から今回海洋プラ・環境問題解決に向けて新たに【プラスチック資源循環 ゾーン】を立ち上げました。
 
  • PLA製のコールドドリンク用カップや自然に還るプラスチックなど注目製品多数展示!(一部ご紹介)

東洋プラスチックス (株) PLAカップ東洋プラスチックス (株) PLAカップ

東洋プラスチックス (株) PLAカトラリー 東洋プラスチックス (株) PLAカトラリー 

東洋プラスチックス (株) バイオPBSコーティング紙容器東洋プラスチックス (株) バイオPBSコーティング紙容器

協栄産業 (株) MR-PET® 協栄産業 (株) MR-PET® 

ワールドインキュベーター(株) キャッサバプラスチックワールドインキュベーター(株) キャッサバプラスチック

■その他のブラスチック資源循環関連製品についてはこちら⇒ 
                 https://www.drinkjapan.jp/ja-jp/visit/feature_pla.html

 
  • 来場事前登録/招待券(無料)申し込み 受付中!

  ■展示会 開催概要■
展示会名:第4回 ドリンク ジャパン ー [飲料] [液状食品] 開発・製造 展ー
会    期:2019年11月27日[水]~29日[金] 10:00~18:00(最終日のみ17時まで)
会    場:幕張メッセ
主      催:リード エグジビション ジャパン株式会社
共    催:(一社) 全国清涼飲料連合会
特別協力:(株)ビバリッジ ジャパン社


【お問い合わせ先】
主催者 リード エグジビション ジャパン株式会社
ドリンク ジャパン事務局
電話番号:03-3349-8509 
招待券(無料)請求 ⇒ https://www.drinkjapan.jp/inv/
※招待券をお持ちでない場合、入場料¥5,000/人がかかります。 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.drinkjapan.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

RX Japan 株式会社

54フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
電話番号
03-6739-4101
代表者名
田中 岳志
上場
未上場
資本金
1億6300万円
設立
1989年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード