世界バラ会議で「ながおか香りのばら園」が優秀庭園賞を受賞しました(国営越後丘陵公園)

バラはまもなく見頃を迎えます

授賞式の様子(令和7年5月24日)

国営越後丘陵公園ながおか香りのばら園は、5月18日(日)~24日(土)に広島県福山市で開催された

 第20回世界バラ会議において、優秀庭園賞を受賞しました。

  • 世界バラ会議において選定される賞で、庭園の美しさはもちろんのこと、メンテナンスの質や学術的観点からも評価され選定されます。

  • これまでに世界29ヵ国78ヵ所のバラ園が受賞しており、本会議で国内からは2ヵ所が受賞しました。

  • 優秀庭園賞を受賞した日本のバラ園は10ヵ所となりました。

世界バラ会議とは

世界40か国が加盟する世界バラ会連合が3年に1度開催する、バラに関する国際会議です。

今年は5月18日(日)~24日(土)に広島県福山市で開催されました。

日本での開催は19年ぶり2回目です。

ながおか香りのばら園

ながおか香りのばら園は各テーマに沿った8エリアで構成されています。
当バラ園は、長岡市内の愛好家が無償で一般に公開していたバラ園が平成13年(2001年)に閉鎖されることとなり、存続を望む市民の要望を受けた長岡市の仲介により、当公園が900株にも及ぶバラの寄贈を受け、平成15年(2003年)春に開園しました。
長年慈しんだバラ達を残したいという思いを継承するとともに、新たな取り組みとして世界初となる香りの品種毎にバラを区分して、それぞれの特性を強く感じることの出来る「香りのエリア」を築きました。
バラ園の存続に尽力された人々の熱意に思いを致し、いろいろな香りをお楽しみください。
誕生から20年の時を経て、2023年春、「ながおか香りのばら園」に改称しました。

現在のバラ園の様子(令和7年5月27日撮影)

現在バラ園は3分咲きで、今週末には見頃を迎える見込みです。

お問合せ先

越後公園管理センター

〒940-2082 新潟県⻑岡市宮本東⽅町字三ツ⼜1950-1

TEL:0258-47-8001

FAX:0258-47-8002

■公園HP:https://echigo-park.jp/

■facebook:@echigopark

■instagram:@echigohillsidepark

■X:@echigo_park

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光ガーデン・DIY
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人 公園財団

20フォロワー

RSS
URL
https://www.prfj.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都文京区関口1丁目47番12号 江戸川橋ビル2階
電話番号
03-6674-1188
代表者名
舟引 敏明
上場
-
資本金
10億1600万円
設立
1974年05月