TryHard Holdings Limited、2025年9月26日にNASDAQのオープニングベルを鳴らす

日本のライフスタイル・エンターテインメント企業として初のNASDAQ上場を祝し、株主・関係者・市場に向けた公式セレモニーを開催

株式会社TryHard Japan

 TryHard Holdings Limited(本社:大阪市中央区、代表取締役 CEO:大付 楽洋、以下当社)は、日本時間2025年9月26日午前5時に、NASDAQ取引開始を告げるベルセレモニーを実施します。これは、日本のライフスタイル・エンターテインメント企業として初めてのNASDAQ上場の意義を改めて社会にアピールするものです。

配信URL https://www.nasdaq.com/marketsite/bell-ringing-ceremony

当社の歩みと主要プロジェクト

当社は2013年10月の創業以来、大阪を拠点に、人々に感動と笑顔を届けるエンターテインメント事業を展開してまいりました。代表的なプロジェクトには、国内外のアーティストが出演する音楽フェスティバル「MUSIC CIRCUS Presented by SBI GROUP」、音楽とシンクロする演出が魅力の花火大会「SBI 舞花火」などがあります。さらに、観光コンテンツや地域創生プロジェクトを手がけ、社会に新たな価値を創出しております。

SBI 舞花火
MUSIC CIRCUS Presented by SBI GROUP

日本の文化を世界へ

TryHard Holdings Limitedは、相撲や忍者、和楽器、花火、そして日本各地の祭りといった伝統文化を、現代のエンターテインメントと掛け合わせ、全国各地でイベントを展開してきました。これからは、その魅力を世界へと発信してまいります。私たちはイベントを通じて体験の舞台を創り出し、国内外の皆様に新たな驚きと感動を届けます。伝統と革新を結び、日本の魅力を世界に広げていくことこそが、私たちの使命です。

Ninja Kabuki Tokyo
TRAinnovation
SUMO IMPACT
岸和田だんじり祭ビューイングシート
SUMO IMPACT

会社概要

TryHard Holdings Limitedは、最先端技術、没入型ストーリーテリング、そして五感に響く独自の体験を導入し、エンターテインメント産業の最前線を目指す日本のライフスタイルエンターテインメント企業です。当社の使命は、観客を魅了し、記憶に残るつながりを育み、持続的な影響を与えるユニークなエンターテインメント体験を創造することにあります。

企業名: TryHard Holdings Limited
代表者: 代表取締役CEO 大付 楽洋

本社所在地: 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町2丁目5-19トライハードビル

主な事業内容:イベントの企画・運営コンサルティングおよびマネジメントサービス娯楽施設のサブリースレストランの所有・運営

代表取締役CEO 大付 楽洋

ウェブサイト: https://tryhard.me/

上場市場: NASDAQ Capital Market

ティッカーシンボル: THH

NASDAQ情報: https://www.nasdaq.com/market-activity/stocks/thh

本件に関するお問い合わせ先
E-mail: pressinfo@tryhard.me

※ ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光音楽
関連リンク
http://tryhard.me
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TryHard Japan

19フォロワー

RSS
URL
https://tryhard.me
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市中央区久太郎町2丁目5-19 トライハードビル
電話番号
06-4708-6470
代表者名
大付 楽洋
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2013年10月