イルグルム、マーケティングの“埋もれた資産”をAIで共有ナレッジ化
~『AD EBiS Campaign Manager』に「ナレッジインポート機能」を搭載~
株式会社イルグルム(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:岩田進)は、マーケティング施策の企画・実行・振り返り・改善までを一貫して支援するマーケティング・キャンペーン・マネジメント・プラットフォーム『AD EBiS Campaign Manager(アドエビスキャンペーンマネージャー)』において、新たに「ナレッジインポート機能」を2025年9月11日(木)より提供開始します。

開発の背景
『AD EBiS Campaign Manager』は、マーケティング施策のPDCAを支援するSaaSとして、施策の記録・振り返りから次回施策の立案支援までを一貫してサポートしています。蓄積された施策データをもとにAIが改善提案を行うことで、データドリブンマーケティングを推進してきました。
こうした支援を行う中で、マーケティング担当者は日々、PowerPointの企画書やExcelのレポート、会議の議論や議事録など、多様な形式で価値あるアウトプットを生み出しているものの、それらの情報は個人PCや共有フォルダに埋もれ、必要なときに取り出せないことが多いという状況が浮き彫りになりました。その結果、過去の知見を十分に活かせず、経験則に頼った場当たり的な改善にとどまるケースが少なくありません。さらに、担当者の異動や退職によるノウハウ断絶、過去資料の探索に時間を費やしコア業務が圧迫されること、そして過去の議論や失敗が繰り返されることなど、非効率な業務プロセスが課題となっていました。
ナレッジインポート機能概要
「ナレッジインポート機能」は、日々のマーケティング業務で作成される企画書、広告レポート、議事録などのドキュメントをアップロードするだけで、AIがマーケティングの文脈を理解して目的・ターゲット・成果・考察といった重要情報を自動で抽出・要約し、組織全体で再利用できる「共有ナレッジ」=組織の知見資産として体系化します。これにより、埋もれていた過去の資料や知見をすぐに取り出せるようになり、ノウハウの断絶や資料探索による時間ロスを防止。経験則に頼らず、過去の議論や成果を踏まえた再現性の高い施策実行が可能になります。さらに、この共有ナレッジはAIアシスト機能の学習データとしても活用され、提案の精度と実用性を高めます。
<主な特徴>
特徴1:ワンクリック自動要約
企画書や広告レポートをアップロードするだけで、AIが目的・ターゲット・結果・考察といった重要項目を抽出・構造化。長文資料からでも必要な要点を瞬時に把握でき、情報整理の手間を大幅に削減します。
特徴2:ナレッジの一元管理
蓄積された情報は「共有ナレッジ」として一元管理。過去の成功事例や施策の背景を含む知見をすぐに検索・再利用でき、再現性の高い施策実行を可能にします。
特徴3:AI提案の進化
蓄積されたナレッジをAIアシスト機能が学習することで、単なる一般的な提案ではなく、組織固有の経験や成果に基づいた精度の高い施策提案を実現。現場の意思決定を力強く後押しします。
サービス概要
• サービス名:AD EBiS Campaign Manager【ナレッジインポート機能】
• 提供開始日:2025年9月11日(木)
• 価格:AD EBiS Campaign Managerは、月額25,000円 ~
※ナレッジインポート機能は、標準機能に含まれ、追加費用なし
•サービス紹介動画はこちら:https://youtu.be/Y5piy57Y0nM?si=Nyeu0-CDIl9i9tr0
•お問い合せはこちら:https://go.ebis.ne.jp/campaign-manager/contact/
「アドエビス」について
アドエビスは、高精度なデータで意思決定を支える広告効果測定プラットフォームです。 ユーザーのプライバシーにも配慮した計測データと、その分析・活用を通して企業がすすむべき未来を示します。
https://www.ebis.ne.jp/
「AD EBiS Campaign Manager」について
AD EBiS Campaign Managerは、マーケティング施策の実行から振り返り・改善までを一貫して支援するマーケティング・キャンペーン・マネジメント・プラットフォームです。施策情報の整理・ナレッジの蓄積・AIによる提案を通じて、属人化を防ぎ、成果につながる再現性のあるマーケティング体制を実現します。
https://cm.ebis.ne.jp/
IR情報
【2025年9月期第3四半期】コマース支援事業が四半期黒字へ転換!
・動画
https://youtu.be/x7p0LBAopxA
・決算説明資料
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3690/tdnet/2664934/00.pdf
株式会社イルグルム(YRGLM Inc.)
大阪本社:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー8F
東京本社:〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-2-1 X-PRESS有楽町12F
代表者:岩田 進
設立:2001年6月4日
事業内容:マーケティングDX支援事業、コマース支援事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像