【社内ベンチャー誕生】現役東大生らを新入社員として受け入れ、KEYNARU事業チームを立ち上げ

LED TOKYOは東大生を中心に構成されたKEYNARUのメンバーを社員として迎え入れ、社内ベンチャーの事業展開を応援していきます。

LED TOKYO株式会社

LEDTOKYO株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木直樹)は、2025年10月、東京大学の学生が中心となり、社内ベンチャーとして「KEYNARU事業チーム」を立ち上げたことをお知らせいたします。

当社では「挑戦する文化の醸成」を掲げ、若手社員にも積極的に意思決定の機会を提供しています。本事業では、学生の発想力とスピード感を活かし、全ての青少年にあらゆる可能性を届けることを念頭に、教育現場・サイネージ業界に新しい価値を提供することを目的としています。

KEYNARU事業の概要

内容:青少年に特化したデジタルサイネージ事業

特徴:①全国の中学校・高校などへデジタルサイネージを無償で導入

②独自に開発したシステムを用い、各種ポスター・オリジナル番組・校内情報を日々配信

今後の展望:2025年度内に100校にサイネージを設置する事を目標としています。

事業チーム責任者のコメント

髙原大雅(東京大学工学部航空宇宙工学科3年)

KEYNARUの代表を務める、髙原大雅と申します。我々はこの度、本プロジェクトを LED TOKYO 株式会社の内部事業として体制を移行することとなりました。

事業を大きく進めるにあたり、これ以上ない環境を提供してくださった鈴木社長をはじめ、これまでサポートいただいた皆さまに感謝申し上げます。

体制は変わりましたが、当初から掲げる「あらゆる可能性を、君へ。」というビジョンの下、目指すこと・やることは変わりません。既存の環境に依存せず、様々な情報や機会を得られる環境を創る。

大学生世代のメンバーだからこそ、社会と青少年の架け橋となり、教育から社会を底上げできるよう、引き続き邁進してまいります。

サイネージ導入にご興味のある学校関係者の皆さまは、ぜひお気軽にお問い合わせください。

また、オリジナル番組の提供にご興味のある企業・団体の皆さまも、ご連絡お待ちしております。

これからも何卒、よろしくお願いいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

LED TOKYO株式会社

25フォロワー

RSS
URL
https://led.led-tokyo.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル13階
電話番号
03-6804-5393
代表者名
鈴木直樹
上場
未上場
資本金
1億5840万円
設立
2015年08月