5月25日(水)から開催の「CSPI-EXPO 建設・測量生産性向上展」に出展!測量/点検用ドローンや搭載カメラ、水中ドローンを展示
建設・測量に関わる事業者に向けた新製品・新サービスの導入相談などを目的とした展示会で、すでに多くの現場で活用されている産業用ドローン・水中ドローン(ROV)を展示、詳しい事例を紹介いたします。
日本初のDJI正規販売代理店である株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:⼤下貴之)では、2022年5月25日(水)~27日(金)に幕張メッセにて開催される「CSPI-EXPO 建設・測量生産性向上展」に出展し、最新測量/点検用ドローンと水中ドローンの展示と導入事例を紹介いたします。[M-61]のセキドブースでは、測量/点検用フラッグシップドローン「DJI MATRICE 300 RTK(ディージェイアイ マトリス 300 アールティーケー」と対応カメラモジュール「Zenmuse(ゼンミューズ) L1/P1」、夜間や悪天候での点検/捜索業務に対応した最新ドローン「DJI MATRICE 30(ディージェイアイ マトリス 30)シリーズ」、ドローンで撮影したデータを簡単に可視化できる点群・モデリングソフトのほか、水中構造物点検・モデリング、海底地形調査、船底検査などで活用される、ソナーやアームを搭載した最新の産業用水中ドローンを展示いたします。産業用ドローンに関する情報収集や実機の確認、業務に合わせた導入事例などをお求めの皆さまのご来場をお待ちしております。
- 第4回 CSPI-EXPO 建設・測量生産性向上展 セキドブース 概要
開催期間: 2022年 5月 25日(水)~ 27日(金)10:00 ~ 17:00(27日のみ16:00まで)
会場 : 幕張メッセ
〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1
ブース : M-61
チケット: 下記リンクから無料招待券を申し込みいただけます。
https://www.evt-entry.com/cspi2022/
公式サイト: https://cspi-expo.com/
- 主な出展製品
・DJI MATRICE 30T(パワーと携帯性を兼ね備えた次世代の業務用ドローン)
https://sekido-rc.com/?pid=167291257
・DJI MATRICE 300RTK(産業用フラッグシップモデル)
https://sekido-rc.com/?pid=150853835
・DJI ZENMUSE L1(LiDARモジュール・高精度IMU搭載のレーザー測量機)
https://sekido-rc.com/?pid=154838564
・DJI ZENMUSE P1(フルサイズセンサー搭載・4500万画素の可視光カメラ)
https://sekido-rc.com/?pid=154837187
・DJI PHANTOM 4 RTK(地形三次元化特化型モデル)
https://sekido-rc.com/?pid=136081765
・DJI TERRA モデリングソフトウェア
https://sekido-rc.com/?pid=141980744
・QYSEA FIFISH V6 EXPERT
https://sekido-rc.com/?pid=164759762
・QYSEA FIFISH V6 PLUS
https://sekido-rc.com/?pid=153087584
●第4回 CSPI-EXPO 建設・測量生産性向上展 公式サイト
https://cspi-expo.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【セキドについて】
日本国内において 45,000社以上の企業や官公庁様と取引実績がある、ドローンの販売並びに各種サポート業務のリーディングカンパニー。ドローンの世界最大手であるDJI社の代理店を日本国内で初めてスタートさせ、東京都虎ノ門と神奈川県横浜市、福岡県博多市にてドローン総合施設を運営しております。関係会社の株式会社セキドパートナーズでは、他社と共同で次世代農業関連の研究・開発事業を行うプロジェクト「春日部みどりのPARK共同事業体」を発足し、研究・開発を進めています。
これまでに 1,950回以上の各種セミナーやイベントを全国で開催、延べ 21,000名以上のお客様にご参加頂いております。
【セキドオンラインストア】
https://sekido-rc.com/
【DJI認定ストア 東京虎ノ門】
https://sekidocorp.com/toranomon/
【DJI認定ストア 福岡博多】
https://sekidocorp.com/hakata/
【セキド 産業用ドローン相談窓口】
https://sekidocorp.com/industry/
東京都港区西新橋2丁目35番5号
TEL: 03-5843-7836 FAX:03-5843-7837
受付時間(月~金 10:00~17:30)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<プレスリリースに関するお問い合わせ>
お問い合わせフォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/e9646c4977801
受付時間(平日11:00~17:00)
TEL:042-505-9298 FAX:042-505-6588
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像