ジャパンレジリエンスアワード2025強靭化大賞で「MA-T®」&「洗身装置switleBODY」の取組が国土強靭化担当大臣賞を受賞

アース製薬株式会社

アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は4月22日(火)に開催されたレジリエンスアワード2025で、当社が社会実装を進める革新的酸化制御技術「MA-T®」(以下、MA-T®)と株式会社シリウス(本社:東京都台東区、社長:亀井隆平、以下 「シリウス」)が発売する「洗身装置switleBODY」、公益財団法人国際医療財団・特別養護老人ホーム六甲の館が連携をして推進している、避難所での感染対策および衛生環境保持を目的としたレジリエンス社会構築の仕組み作りが、国土強靭化担当大臣賞を受賞しました。

(写真左から)衆議院議員 坂井学 国土強靭化担当大臣、アース製薬株式会社 代表取締役社長CEO 川端克宜、特別養護老人ホーム 六甲の館 溝田弘美 施設長/理事長、公益財団法人国際医療財団 瀬島俊介 代表理事、株式会社シリウス 亀井隆平 代表取締役社長
国土強靭化担当大臣賞の賞状

【レジリエンスアワード(強靭化大賞)とは】

レジリエンスアワード(ジャパン・レジリエンス・アワード)は、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会(※1)主催の、強靱な国づくり、地域づくり、人づくり、産業づくりに貢献する企業や団体を評価・表彰する制度です。レジリエンスアワード2025では約100の取組の中から、各賞が選定されました。

<国土強靱化>内閣総理大臣賞、国土強靱化担当大臣賞|内閣官房ホームページ

https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kokudo_kyoujinka/award/index.html

【受賞内容】

●受賞者(4社共同受賞)

アース製薬株式会社

株式会社シリウス               

公益財団法人国際医療財団

特別養護老人ホーム六甲の館

●取組内容

【避難所の要介護者ケア革命!】

~「洗身用具switleBODY」とMA-T®を活用した感染対策と二次感染防止に向けて~

避難所(特に福祉避難所)での感染対策・衛生環境保持を目的とし、研究機関・社会福祉法人・民間企業にて連携しレジリエンス社会構築取組を進めている。MA-T®と新しい「洗身用具switleBODY」を活用した被災地での活用検討を推進しています。半世紀前の大阪万博で注目を集めた人間洗濯機を2025年に最先端技術である「MA-T®を活用し実効性の高い『洗身用具』に進化させ開発・展開を進めています。

 

【MA-T®とは】

MA-T®とは革新的酸化制御技術であり、微量なラジカルを安定的に発生させるメカニズムです。当該技術は高い除菌消臭効果が期待できるだけでなく成分の99%が水で構成されており、安全性も極めて高いため肌や口腔への応用展開も進んでおります。装置や肌に対しても清潔な環境作りに寄与し、既に多くの飛行機・ホテル・病院・歯科医院等でMA-T®採用の製品が導入されています。

 

【“肌”と“装置”に対するMA-T®の作用イメージ】

今回、Switle BODY に MA-T®を併用することで、身体(肌)の衛生維持が期待されるだけでなく、機器内部の衛生管理の向上にも寄与すると考えられます。

【「洗身装置switleBODY」】

掃除機のような形をした持ち運べるシャワー「switleBODY」はMA-T®を噴き出しつつ、肌に触れたMA-T®を同時に吸い取り、寝具ベッドを濡らさずに洗身が可能です。「避難所の要介護革命」として介護負担軽減・除菌消臭・プライバシー保護・寝たままお風呂を実現でき、被災地での感染対策・二次被害防止・清潔な空間維持等減災に貢献します。この「switleBODY」でMA-T®を使うメリットとしては、スポンジヘッドや装置や皮膚を清潔な状態に保ち、臭気対策としても活用可能です。

※1:一般社団法人レジリエンス推進協議会とは国土強靭化担当大臣私的諮問機関「ナショナル・レジリエンス懇談会」の結果を踏まえ、「国土強靭化基本計画」が円滑に達成されるよう、産、学、官、民のオールジャパンでその叡智を結集し、非常時のみならず平時での戦略的活用の方策を創造することにより、公共投資、民間投資が最大限に相乗効果を発揮し、レジリエンス立国をしていくことを目的として設立されました。

 

【2025年に設立100周年を迎えました】

当社は、「生命(いのち)と暮らしに寄り添い、地球との共生を実現する。」 という経営理念のもと、大阪難波で創業以来、人々の健康と快適な生活の実現に真摯に向き合ってまいりました。虫ケア用品の『ごきぶりホイホイ』『アースレッド』『アースノーマット』をはじめ、入浴剤の『バスロマン』『温泡』、オーラルケアの『モンダミン』など、時代の変化とともに様々な製品を、国内を問わず海外でも、アジアを中心とした世界約50の国や地域にお届けし続けています。

アース製薬はすべてのステークホルダーの皆さまに感謝し、次の100年、その先の未来に向けて、変化を厭わず、失敗を恐れず、果敢なチャレンジ精神で、これからも多くの人々の暮らしに寄り添ってまいります。

【お問い合わせ窓口】

 ビジネスの方:アース製薬株式会社 MA-Tビジネスセンター 03-5207-7788

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アース製薬株式会社

42フォロワー

RSS
URL
https://www.earth.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区神田司町二丁目12番地1
電話番号
03-5207-7451
代表者名
川端克宜
上場
東証プライム
資本金
98億9527万円
設立
1925年08月