【叡啓大学】動画公開 7月21日(月・祝)「自分らしい大学って、どのように選ぶの?“学び”と“未来”のつながりを知る60分」

広島県公立大学法人

2025年7月21日(月・祝)、高校生・保護者向けに「大学選び」をテーマにしたイベントを「自分らしい大学って、どのように選ぶの?“学び”と“未来”のつながりを知る60分」を開催しました。

当日の様子を叡啓大学の公式YouTubeに公開しております。ぜひご覧ください。

イベント概要

日   時:2025年7月21日(月・祝)15:30~16:30
場   所:叡啓大学

イベント名:「自分らしい大学って、どのように選ぶの?“学び”と“未来”のつながりを知る60分」

プログラム:

 <Part1>大学紹介
  テーマ:「これからの大学選びで大切な視点とは?」
  登壇者:亀本健介(叡啓大学 事務局次長・ブランドタスクフォースディレクター)

 <Part2>特別トークセッション
  テーマ:「未来をつくる力 ~問い続け、ソーシャルシステムをデザインする」
  登壇者:川瀨真紀 叡啓大学 ソーシャルシステムデザイン学部 学科長・教授
           コンピテンシー・ディベロップメント・センター(CDeC) センター長
           キャリアデザインオフィス(CDO) オフィスディレクター

 <Part3>在学生・卒業生によるパネルディスカッション
  テーマ:「自分の学びが、未来の選択につながる」在学生・卒業生が語る大学選びと学びのリアル
  登壇者:叡啓大学 1年生 粂田陽菜さん、4年生 飯田夏さん     
      叡啓大学卒業生 藤本康平さん(広島電鉄株式会社)
  モデレーター:川瀨真紀 学科長・教授

イベント動画

Part1 大学紹介「これからの大学選びで大切な視点とは?」

Part2 特別トークセッション 「未来をつくる力 ~問い続け、ソーシャルシステムをデザインする」

Part3 在学生・卒業生によるパネルディスカッション
    「自分の学びが、未来の選択につながる」在学生・卒業生が語る大学選びと学びのリアル

開催レポートはこちら

「自分らしい大学って、どのように選ぶの?“学び”と“未来”のつながりを知る60分」開催しました

叡啓大学のウェブサイトはこちら 

https://www.eikei.ac.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://eikei.ac.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

広島県公立大学法人

6フォロワー

RSS
URL
https://www.pu-hiroshima.ac.jp/p/corporation/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
広島県広島市南区宇品東一丁目1-71
電話番号
082-251-9540
代表者名
森永 力
上場
未上場
資本金
-
設立
1920年03月