【YUGEN Gallery FUKUOKA】人気墨絵アーティスト・西元祐貴、虎・鷹を描いた新作グラスが登場!

龍・虎・鷹の力強いモチーフが際立つ!新作ダブルウォールグラス。新たに200mlサイズ登場。

株式会社ジーン

龍・虎・鷹 手前 200mlサイズ 奥 300mlサイズ

国内外で活躍する墨絵アーティスト・西元祐貴が、愛知県の人気グラスメーカー「RayES(レイエス)」とのコラボレーションにより、待望の新作グラスの販売を開始しました。今回の新作では、既存の龍に加えて、虎と鷹のモチーフが新たに登場し、これまで以上に力強く美しいデザインが完成しました。さらに、容量200mlの新しいサイズが加わり、より幅広いシーンで使えるようになっています。

西元祐貴は、2012年「EMBRACING OUR DIFFERENCES」でワールドベスト作品賞を受賞後、香港や中国、アートバーゼル香港などで海外ライブペイントを実施。NHK紅白歌合戦の背景原画や世界水泳選手権の装飾、ゴジラ・プロジェクトにも作品が起用され、国内外で評価を高め続けるアーティストです。

龍、虎、鷹──それぞれに込められた意味

龍、虎、鷹は、それぞれ異なる象徴的な意味を持ちます。龍は「運気上昇」や「富と幸福」を象徴し、古来より縁起の良い存在として敬われてきました。一方、虎は「勇気」や「強さ」を象徴し、力強い意志を表現しています。そして鷹は「自由」「高みを目指す精神」を象徴し、力強く空を舞う姿が印象的です。これらのモチーフが描かれたグラスは、単なる器ではなく、それぞれの力強いエネルギーを日常生活に取り入れることができる特別なアイテムです。

新作グラスでより深くアートを楽しむ

西元祐貴の新作グラスは、アートとしての存在感を放ちます。グラスに飲み物を注ぐことで、龍、虎、鷹の墨絵がより一層際立ち、日常的にその美しさを楽しむことができます。さらに、グラスには西元祐貴の落款が入っており、アート作品としての価値も高い逸品です。また多種多様な組み合わせができる焼き付け名入れオプションも対応可能です。

今回の新作グラスは、どれも西元祐貴の独自のアートスタイルが感じられる魅力的なデザインで、どのモチーフを選んでも特別な意味が込められています。新たに加わった200mlサイズも、使い勝手の良さと美しさを兼ね備え、家でのくつろぎのひとときや、大切な方への贈り物にもぴったりです。どのサイズを選んでも、美しいアートが生活に華を添えます。

西元祐貴のグラスはRayES公式HP、またはYUGEN Gallery FUKUOKAにてご購入いただけます。

詳細と購入方法は下記リンクをご確認ください。

RayES(レイエス)公式 HP:https://www.rayes-glass.com/SHOP/RDS-002dsr.html 

        龍 
        虎 
        鷹 

さらに、YUGEN Gallery FUKUOKAでは常時各作家のオリジナルアイテムが取り扱われています。

トートバック、付箋、オリジナルTシャツや作品集など、さまざまなアイテムをお楽しみいただけます。

アートを日常生活に取り入れ、身近に感じていただけるアイテムを見つけてみてはいかがでしょうか?

若佐慎一 オリジナルTシャツ
長尾洋 作品集「Portrait in Collage」

西元祐貴作品について

YUGEN Gallery公式オンラインストアにて、作品の閲覧・ご購入が可能となります。

■ 作品販売サイト(YUGEN Gallery)

https://yugen-gallery.com/collections/yuki-nishimoto 

アーティストプロフィール

西元祐貴/Yuki Nishimoto

1988年生まれ。鹿児島県出身。ジェニエット合同会社所属。2012年、アメリカ・フロリダで開催され、63ヵ国5300点の作品が参加した「EMBRACING OUR DIFFERENCES」にてワールドベスト作品賞受賞。海外でのライブペイントは香港「OMEGA presents Ambassador Ball 2014 "SustainingTime"」(2014年)、中国「法華牡丹節 開幕式」(2016年※上海政府による招待で日本人初)、アートバーゼル香港(2023年)など。2018年福岡空港国内線ターミナルビル壁画制作。2019年広告賞「2019 Clio Entertainment」三部門受賞。2020年アパレルブランド「チャンピオン」と柔道家・大野将平のコラボTシャツデザイン。2021年防衛省「防衛白書」表紙、第72回 NHK紅白歌合戦において石川さゆり「津軽海峡・冬景色」の背景映像、東宝とユニバーサルミュージックのコラボレーション企画「ゴジラ・レコード・プロジェクト」に作品採用。2022年テレビ朝日「タモリステーション~二刀流 大谷翔平の軌跡~」に墨絵が採用。2023年NHK BSプレミアム「美の壺」出演、第95回金鷲旗高校柔道大会/第94回玉竜旗高校剣道大会のメインビジュアルに作品が起用される。現在は福岡と福井、2拠点で制作活動を行っている。

展覧会

2018年 福岡・福岡アジア美術館 個展「龍のキセキ」

      東京・Artglorieux GALLERY OF TOKYO「西元祐貴 陶墨画展」

2020年 陶墨画個展「破壊と創造」

2021年 京都・哲学の道 陶墨画個展「Earth-創生の刻」

2022年 高知・高知県立美術館 個展「墨ノ祭 躍動する墨絵たち」

      東京・YUGEN Gallery 個展「飛墨」

2023年 福岡・博多大丸 個展「博多大丸創業70周年記念 始源双龍」

2024年 福岡・YUGEN Gallery FUKUOKA グループ展「YUGEN Gallery FUKUOKA アートフェア.       連動企画展」

      福井・ART SITE 25 個展「雲外蒼龍」

2025年 福岡・YUGEN Gallery FUKUOKA 個展「純粋なる曲線:墨で紡ぐ生命の美」

      広島・福屋八丁堀本店 個展「紅炎の躍動」

YUGEN Galleryについて

YUGEN Galleryは、2022年2月に設立された、日本の現代アートを専門に扱うギャラリーです。東京・南青山と福岡・天神の2か所に拠点を持ち、運営を行っています。

ギャラリー名の「YUGEN」は、日本特有の美的概念である「幽玄」から名付けられており、その言葉が持つ「奥深さ」「崇高さ」「気品」「優雅さ」「艶やかさ」「壮麗さ」といった要素を持つ日本のアート作品の魅力を、より多くの人々に伝えたいという思いが込められています。

当ギャラリーでは、国内外で活躍する新進気鋭の現代アーティストを紹介し、ジャンルにとらわれない幅広い作品を展示しています。また、公式サイトでは日本語と英語の両方で作品のオンライン販売も行い、世界中の人々にアートを届けています。

【ギャラリー概要】

<YUGEN Gallery>

■住所 :東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F

■営業日  :展覧会開催期間のみ

■営業時間 :平日13時〜19時/土日祝13時〜20時

※展覧会により異なる場合があります

<YUGEN Gallery FUKUOKA>

■住所 :福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F

■営業時間 :11時〜19時

■休業日 :毎週火曜日

※展示入替のための臨時休業となる場合があります。公式サイトおよび公式SNSをご確認ください。

■公式サイト: https://yugen-gallery.com/

■公式SNS

X: https://twitter.com/yugengallery_jp

Instagram: https://www.instagram.com/yugengallery.jp/

Facebook: https://www.facebook.com/yugengallery.jp/

株式会社ジーンについて

当社はインターネット広告を活用したコンサルティングサービスを提供する<デジタルマーケティング事業>のほか、<アート‧メディア事業>、<ライフスタイル事業>を展開しています。

<デジタルマーケティング‧アドサービス事業>

‧市場調査、競合調査など各種リサーチ

‧インターネット広告運用(検索、SNS、動画など)

‧SEO施策、アフェリエイト施策

‧クリエイティブ制作、システム開発

‧各種コンサルティングサービス

‧ASPサービス「カチカチ」https://katikati.jp/

<アート‧メディア事業>

・現代アートギャラリー「YUGEN Gallery」 https://yugen-gallery.com/ja/

・湘南エリアの総合情報サイト「湘南人」 https://shonanjin.com

・出版事業「Jeane Books」 https://jeanebooks.com/ja/

<ライフスタイル事業>

・コスメティックス事業「ジーンのECコンサル」https://ec.jeane.jp/

・不動産事業「湘南人不動産」 https://realestate.shonanjin.com/

・湘南エリアの求人サイト「ワーク湘南」https://work.shonanjin.com/

【株式会社ジーン 企業概要】

■代表者  :代表取締役 林田洋明

■資本金  :1億円(2023年1月現在/資本準備金含む)

■公式サイト:https://jeane.jp

■公式SNS:

https://www.facebook.com/jeaneincjp

https://twitter.com/jeaneinc

https://www.instagram.com/jeaneincjp

■所在地  :〒107-0062 

東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F

電話 03-6380-6165 FAX 03-6380-6215

■免許など :古物商(美術品) 東京都公安委員会 第30331212827号

宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第10616号

有料職業紹介事業 許可番号13-ユ-314999 

特定募集情報等提供事業 51-募-001048

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ジーン

9フォロワー

RSS
URL
https://jeane.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
電話番号
03-6380-6165
代表者名
林田洋明
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年12月