オフィスビル壁面が巨大アニメシアターに!産官学連携でナイトタイムエコノミー活性化イベント開催

「中野チルナイトピクニック」中野四季の森公園で8月22日(金)から3日間

東京建物株式会社


東京建物株式会社は、中野四季の森公園において、2025年8月22日(金)からの3日間、オフィスビル「中野セントラルパークイースト」の壁面にアニメーション映画の投影等を行う産官学連携イベント「中野チルナイトピクニック」(以下「本イベント」)を開催しますので、お知らせします。

昨年開催時の様子

本イベントは、2024年に続き2回目の開催となり、本年は中野区が設立した「アニメでつながる中野実行委員会」と、東京建物が共催します。「都心で多くの人が一緒にくつろぐ」という新しい価値観を提案し、アニメによる観光促進や中野のブランド価値向上につなげることを目的とした本イベントでは、東京建物等が指定管理を行う中野四季の森公園を会場とし、東京建物が開発し管理するオフィスビル「中野セントラルパークイースト」の壁面に東映株式会社および東映アニメーション株式会社、中野区内アニメ関係企業が製作したアニメーション映画を投影します。また、キッチンカーの出店や子ども向けワークショップの開催、DJパフォーマンスなども予定しています。

緑に囲まれた空間で特別な体験を提供し、人々の回遊を生み出すことで、中野エリアのナイトタイムエコノミーの活性化を図るとともに、地域のオープンスペースにおける産官学一体での活用モデルケースとなることを目指します。

● 中野チルナイトピクニック開催概要

日時

2025年8月22日(金)・23日(土)・24日(日)

ワークショップ、DJパフォーマンス 16:00~19:00

キッチンカー 16:00~21:00(22日(金)・23日(土)のみ)

アニメ上映 19:00~21:00(冒頭の約5分はスペシャルゲストによる「子どもの居場所」をテーマにしたメッセージムービーを上映します。)

※小雨決行。荒天時は予告なくイベントの内容が変更・中止になる場合があります。詳細は中野区ホームページ(https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/kanko/city-promotion/chillnightpicnic.html)でお知らせします。

会場

中野四季の森公園(東京都中野区中野4-13)

入場料

無料

上映作品

8月22日(金)『長靴をはいた猫 80日間世界一周』(1976年公開・68分・演出:設楽博)ほか

8月23日(土)『どうぶつ宝島』(1971年公開・78分・演出:池田宏・アイデア構成:宮崎駿)ほか

8月24日(日)『パンダコパンダ』(1972年公開・35分・演出:高畑勲・原案/脚本:宮崎駿)豪華二本立て

※上映作品など詳細は中野区ホームページ(https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/kanko/city-promotion/chillnightpicnic.html)をご確認ください。

主催

アニメでつながる中野実行委員会

東京建物株式会社

協力

キリンビバレッジ株式会社、西武信用金庫、東映アニメーション株式会社、東京サニテイション株式会社、株式会社トムス・エンタテインメント、中野セントラルパーク、ナカノヤ/NYAcafe、株式会社POD、株式会社ピコトン、株式会社ブシロードムーブ、株式会社マッドハウス、株式会社MAPPA、明治大学国際日本学部(佐藤ゼミ)

産官学協業のオリジナルドリンクを提供

キリンビバレッジ株式会社、カフェテリア「ナカノヤ」、明治大学国際日本学部(佐藤ゼミ)のコラボレーションによる「午後の紅茶」アレンジティを開発し、8月22日(金)と23日(土)の2日間、本イベント会場内のキッチンカーで販売します。イベント前後では中野区役所1階カフェテリア「ナカノヤ/NYAcafe」でも本ドリンクが購入可能です。

オリジナルドリンク試作時の様子
キッチンカーイメージ

● 会場へのアクセスマップ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

東京建物株式会社

94フォロワー

RSS
URL
https://tatemono.com/
業種
不動産業
本社所在地
東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル
電話番号
-
代表者名
小澤 克人
上場
東証プライム
資本金
924億円
設立
1896年10月