jinjer、CEOの冨永が「HR FUTURE CONFERENCE 2025 in 東京」に登壇-“正しい人事データ”を整備する重要性と必要なステップを解説-
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供しているjinjer株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長CEO:冨永 健)は、2025年10月9日(木)にスマートキャンプ株式会社主催で開催予定の「HR Future Conference 2025 in 東京」に、代表取締役社長 CEOの冨永が登壇することをお知らせします。

HR Future Conference 2025 in 東京」とは
本イベントは、『人事がつながる、未来が動き出す』をコンセプトに開催される人事担当者・責任者向けのカンファレンスです。急速な変化を続ける時代。人事は、企業の成長を左右する重要な要素として経営の中核を担っています。採用、評価、育成、労務、組織づくりなど、多岐にわたるHR領域の課題を解決し、次の一手を見出すために本カンファレンスは開催されます。
トップリーダーたちによる講演、課題解決のヒントが得られる企業セミナー、人事・HR領域の最新トレンドを共有するネットワーキングを実施し、実務に直結する学びとつながりを提供することで、組織の未来を共に考えます。個と組織の未来を創造するきっかけを、模索する機会を創出します。jinjerからは代表取締役社長 CEOの冨永が登壇します。
jinjerが登壇するセミナーの内容について
▶テーマ
「正しい人事データ」が組織の未来を変える
データ活用の実態と"価値ある情報"に整備するステップ
▶セミナー内容
人的資本経営が注目を集める中で、人事データに対する重要性が高まり、多くの企業が人事データの活用に取り組み始めています。しかし「データが散らばっていて活用できる状態でない」「情報が古くて信頼できない」といったデータ整備に課題を抱える企業も多くなっているのではないでしょうか。本セミナーでは、人事データの基盤をどのように構築すべきか、そして人事データの質が「戦略的な意思決定」や「組織の成長」にいかに直結するかを紐解いていきます。人事データを“単なる記録”ではなく、組織を成長させる“強力な資産”へと昇華させるための実践的な視点とノウハウをお届けします。
登壇者

冨永 健
jinjer株式会社 代表取締役社長 CEO
シスコシステムズで大手企業向け営業と組織マネジメントを担った後、アマゾンウェブサービスで営業責任者として日本のクラウドマイグレーションの加速に貢献。その後、株式会社Zendeskの社長としてCX基盤の普及とオペレーション改善を主導し、国内市場でのプレゼンス拡大に寄与。現在はjinjerの代表取締役社長 CEOとして、これまで培ったグローバルビジネスの経験を基盤に、戦略策定、M&A・組織再編、業務オペレーションの効率化に取り組み、日本発のHR Tech企業の持続的成長をリードしている。
セミナー概要
開催日時:2025年10月9日(木)14:40〜15:00
主催:スマートキャンプ株式会社
開催場所:虎ノ門ヒルズフォーラム
参加費:無料
参加お申込み:https://event-page.jp/hrfc
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」について
ジンジャーは、人事労務、勤怠管理、給与計算、人事評価、サーベイ、データ分析といった幅広い人事業務をカバーするアプリケーションと、それらすべてと連動する統合型人事データベースを持つ人事労務システムです。
これにより、企業は「正しい人事データ」を収集・管理・活用し、単なる記録ではなく組織の成長を支える資産として活用できます。
ジンジャーは、人事業務の効率化と、組織の意思決定の質・スピード向上を支援します。
正しい人事データで、組織の"勘"を"確信"に変える。
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」
【TVCM公開中!】
ジンジャー CM「バラバラ事件」篇 30秒
会社概要
会社名:jinjer株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿
代表者:代表取締役社長CEO 冨永 健
コーポレートサイト:https://jinjer.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像