〈広島県・島根県・山口県〉食や体験を通じて28市町の魅力を体感ポップアップショールーム『さがそう!Spring Garden ひろしま広域都市圏 28エリア』を白金台「MuSuBu」で開催
各地の食の魅力が詰まったひなまつりにもおすすめなイベント限定メニューが登場!各地のひなまつりや桜の名所、伝統芸能の紹介、人気5店舗の広島名物・もみじ饅頭も楽しめる5日間
この度同社は、2024年2月28日(水)~3月3日(日)、ポップアップショールーム『さがそう!Spring Garden ひろしま広域都市圏 28エリア』を開催いたします。広島市の中心部から約60㎞圏内にある、広島県・島根県・山口県の内28市町各地の魅力をお届けする、地域食材を使用した限定メニューの提供のほか、桜の名所の紹介、人気5店舗のもみじ饅頭の販売などを通して28エリアの魅力を体感する5日間をお愉しみください。
「広島広域都市圏」は、広島市の中心部から概ね60㎞圏内にある、広島県三原市から山口県柳井市エリアまでの28市町で構成する圏域です。圏域内のどこに住んでも豊かな暮らしを送ることができる「誰もが“住み続けたい”“住んでみたい”広島広域都市圏」の形成を目指すとともに、圏域経済の活性化と圏域内人口200万人超の維持を目指す「200万人広島都市構想」を掲げ、さまざまな分野で連携した取り組みを行っています。
この度、そんな広島広域都市圏の取り組みや魅力を広く知っていただきたいとの想いから、ポップアップショールーム『さがそう!Spring Garden ひろしま広域都市圏 28エリア』を、2024年2月28日(水)~3月3日(日)の5日間、白金台のポップアップ型ショールーム「MuSuBu」にて開催いたします。
地域の食材をふんだんに使用したイベント限定メニューの提供をはじめ、各地の「ひなまつり」や桜の名所・伝統芸能「石見神楽」の紹介、人気5店舗のもみじ饅頭の販売、角打ちコーナー、伝統工芸「川尻筆」の「小筆仕上げ(糊固め)体験」や地域食材を使用した「フォカッチャピザづくり教室」などをご用意。また、イベント期間中は平和を祈る「ORIZURU PROJECT」も実施いたします。食や体験を通じて広島広域都市圏の取り組みに触れる5日間をお愉しみください。
【ポップアップショールーム『さがそう!Spring Garden ひろしま広域都市圏 28エリア』 開催詳細】
開催日:2024年2月28日(水)~3月3日(日)
時 間:11時00分~18時00分
場 所:東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1階&2階
主 催:広島広域都市圏
企画・運営:株式会社八芳園交流コンテンツプロデュース
内 容:広島広域都市圏の食材を使用したイベント限定メニューの提供、広島広域都市圏の紹介、各地のひなまつり紹介、「川尻筆」の「小筆仕上げ(糊固め)体験」、広島広域都市圏の食材を使用したフォカッチャピザづくり教室、もみじ饅頭の販売、角打ちコーナー、特産品・名産品販売 ほか
【『さがそう!Spring Garden ひろしま広域都市圏 28エリア』 注目コンテンツ】
1.〈グルメ〉広島広域都市圏を食で体感!各地の食材をふんだんに使用したひなまつりにおすすめなイベント限定メニューが登場
広島広域都市圏の各地域の食の魅力を詰め込んだ、八芳園MuSuBuシェフが手掛けるイベント限定メニューをお届けします。各地の食材を存分にお愉しみいただける、この時期ならではの「ひなまつり弁当」のほか、数量限定のパフェなどのスイーツも登場します。ここでしか味わえない広島広域都市圏の”食”の魅力をぜひご堪能ください。
■広島・島根・山口の魅力満載ひなまつり弁当 … 2,000円(税込)
※ドリンク付き、テイクアウト可
ひなまつりの季節ならではの「ちらし寿司」をMuSuBuオリジナルのひなまつり弁当としてお届けします。山口県の山賊焼きや島根県産の米「つや姫」など、各地の食材の魅力をお弁当箱に詰め込んだ、見た目にも鮮やかなお弁当をご堪能ください。
〈メニュー内容〉
・山賊焼き (山口県)
・ちらし寿司:つや姫 (島根県)、岩国れんこん (山口県)、穴子 (広島県「穴子飯」にちなみ)、とびこ、
錦糸たまご、エビ ほか
・漬物:広島菜 (広島県)、桜大根
・汁物:しじみ汁
・煮物:たけのこと里芋の煮物
■山口県産ブルーベリーのタルト … 650円(税込)
ドリンクセット 850円(税込)、テイクアウト 500円(税込)※アイス・ソースなし
山口県産のブルーベリーをふんだんに使用して仕上げたタルトです。ブルーベリーとヨーグルトムースを合わせた甘酸っぱい味わいがお口の中に広がります。ソースにも山口県産のブルーベリーのコンフィチュールを添えた、上品な味わいをお愉しみください。
■【平日 各日10個/土日 各日15個限定】
広島県おおうえ農園のレモンパフェ … 単品1,000円(税込)、ドリンクセット1,200円
“皮ごと食べられるレモン”としてワックス・防カビ剤不使用の広島県レモンを生産する、広島県のおおうえ農園で育まれたレモンをふんだんに使用したフレッシュなレモンパフェをご用意しました。レモンチップやレモンのムース、レモン&パッションのジュレなど、レモンの素材の味わいを活かした一品。春を感じる爽やかでさっぱりとしたパフェをぜひご堪能ください。
〈パフェ内容〉
・レモンチップ/クリームチーズのアイス ・ほろにが生チョコ
・広島県産レモンのムース ・グラノーラ
・パイ生地 ・クリームチーズのアイス
・レモン&パッションフルーツのジュレ ・生クリーム
2.〈紹介・展示〉各地の「ひなまつり」や桜の名所を紹介!広島広域都市圏の春を体感しよう
店内では、特色ある各地の「ひなまつり」の特徴や桜の名所など、鮮やかで美しい春の様子を映像や展示を通じてご紹介いたします。”行ってみたい”と思う魅力に溢れる、広島広域都市圏の春の様子をぜひご体感ください。
3.〈体験〉【日曜日限定】華麗な伝統芸能に触れる!圧巻の「石見神楽」をMuSuBuで体感しよう
日本各地で受け継がれる伝統芸能「神楽」。広島県でも年中行事の社祭礼の奉納行事として定着してきました。全国でも有数の神楽どころとして知られている広島県では、県内で300近い神楽団が活動しています。
3月3日(日)、そんな神楽の中でも主に広島県北西部や島根県石見地方において伝統芸能として受け継がれる「石見神楽」がMuSuBuに登場!大切に受け継がれる、華やかで迫力ある圧巻のパフォーマンスをぜひ目の前でご体感ください。
・開催日時:【恵比須演舞】3月3日(日) 13時45分~13時50分 ※約5分
【大蛇・神楽面の展示】:3月2日(土)~3月3日(日) 終日
4.〈プロジェクト〉平和を祈る ― 折り鶴の再生・循環プロジェクト「ORIZURU PROJECT」
広島市平和記念公園には、年間1,000万羽(10トン)もの折り鶴が届けられます。思いや祈りが込められた折り鶴を、次の世代につないで折りつないでいく取り組みとして、届いた折り鶴を再生紙として循環させるプロジェクト「ORIZURU PROJECT」が実施されています。本イベントでは、イベント期間中に同プロジェクトを実施いたします。再生紙の折り紙で鶴を折り、設置されたボックスに入れていただくと、イベント終了後に平和記念公園内の「原爆の子の像」に奉納いたします。“思いをつなぐ。未来へつなげる。”取り組みに、ぜひご参加ください。
5.〈体験〉【土曜日限定】広島県の伝統工芸”川尻筆”職人直伝の「小筆の仕上げ(糊固め)体験」や広島広域都市圏の食材を使用したフォカッチャピザづくりに挑戦!
広島県呉市川尻町で脈々と受け継がれる伝統工芸「川尻筆」。本イベントでは、「経済産業大臣指定伝統的工芸品」でもある”川尻筆”職人による「小筆の仕上げ(糊固め)体験」を開催いたします。さらに、はじめての方やお子様も一緒にご参加いただける、広島広域都市圏の食材を使用した「フォカッチャピザづくり教室」も開催。2つの体験を通して、広島広域都市圏の幅広い魅力をご体感ください。
【広島県の伝統工芸を体験!”川尻筆”職人直伝の「小筆の仕上げ(糊固め)体験」】
はじまりは江戸時代末期という、「経済産業大臣指定伝統的工芸品」である歴史深い伝統工芸「川尻筆」。筆づくりの始まりである原料に触れ、川尻筆伝統工芸士より、どのような毛から筆が出来るのかお話しいただきながら、小筆の仕上げ工程を体験いただきます。他にも、お子様も気軽にご参加いただける「書道筆の水書体」体験や、職人技を目の前で披露いただける筆づくりの見学などの開催も予定しています。受け継がれる匠の技に触れる機会をお愉しみください。
・開催日:2024年3月2日(土)
・時間 :13時00分~/14時00分~/15時00分~ ※各回所要約30分
・定員 :各回4名 ※事前予約制 (店頭またはTEL:03-6456-2030で承ります)
・参加費:お一人様 3,000円(税込) ※小筆は体験後お持ち帰りいただけます。
【広島広域都市圏の食材を使ったフォカッチャピザづくり教室】
親子パン&簡単クッキー教室「nana no moe」(ナナノモエ)より迎 佐江氏に講師としてお越しいただき、広島広域都市圏の食材を使用したフォカッチャピザづくり教室を開催いたします。はじめての方やお子様も気軽に挑戦できる、広島広域都市圏の素材の味わいを生かしたフォカッチャピザづくりをぜひご体験ください。
・開催日:2024年3月2日(土)
・時間 :14時00分~15時30分
・定員 :10組20名 ※事前予約制
・参加費:1組3,000円(税込)
・講師 :親子パン&簡単クッキー教室「nana no moe」(ナナノモエ) 迎 佐江氏
・内容 :<1組>フォカッチャピザ2枚+スペシャルパン1個+飲み物付
・ご予約はこちら:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01v507c2aek31.html
※デジタルチケット「パスマーケット」へ遷移します
6.〈角打ち〉【土日限定】広島広域都市圏の各地の銘酒を唎酒師とともに味わう角打ちコーナー
大好評のMuSuBuの「角打ち」。今回は、広島広域都市圏より、村重酒造(山口県岩国市)の「金冠黒松」や山岡酒造(広島県三次市)の「瑞冠」など、各地の銘酒をご用意いたします。地域によって特色のある日本酒の中から、お気に入りの1本と出会う角打ちを唎酒師とともにご堪能ください。
・開催日時:2024年3月2日(土)、3日(日) 12時00分~17時00分
・参加費 :おつまみ付き1時間フリー 1,500円(税込)、ワンドリンク 300円(税込)
7.〈販売〉28市町各地の特産品・銘品が集合&広島名物「もみじ饅頭」の人気5店舗の商品が「MuSuBuに登場
広島広域都市圏28市町の生産者の皆様が、情熱とこだわりを持って手掛ける特産品・名産品の販売を行います。各地の銘品が一堂に会するこの機会に、生産者の想いが詰まった品々をぜひお手に取ってご覧ください。
さらに、日本三景の一つでもある、厳島神社で知られる「安芸の宮島」の銘菓として、また広島の銘菓として全国に知られている「もみじ饅頭」の人気5店舗の商品がMuSuBuに登場!店舗ごとによって柔らかさや甘さに特徴があり、異なる味わいを愉しめる広島銘菓「もみじ饅頭」をぜひご自宅でお召し上がりください。
8.〈実演販売〉日本文化の神話と歴史に残る「真菰(まこも)」に触れる、「まこも茶実演販売コーナー」
真菰(まこも)は稲科の植物であり、かつては万葉集にも詠まれ、紀貫之、西行、藤原定家なども歌や句に詠んでいた植物でした。出雲大社の「涼殿祭り」をはじめ、古くから神社仏閣の神事などで使われる原種の真菰は、現在は生息が少なくなっています。そんな日本伝統の「真菰」に光をあて蘇らせたいとの想いで、真菰の栽培や商品作りに取り組む「まこもプロジェクト」による「まこも茶」の実演販売を、本イベントにて実施いたします。歴史ある真菰を次代につなげる取り組みに触れるとともに、香り高いお茶の味わいをお愉しみください。
・開催日時:イベント期間中随時開催 (11時00分~19時00分)
10.〈特別企画〉【土・日限定】広島広域都市圏のはしわたしをするマスコットキャラクター「はっしーくん」が登場
広島広域都市圏のマスコットキャラクター「はっしーくん」が3月2日(土)・3日(日)に会場に登場します。市や町を“はしわたし”して、たくさんの魅力を“はっしん”するため日夜走り回っている「はっしーくん」に会いに、ぜひ会場にお越しください。
・開催日:2024年3月2日(土)、3日(日)
・時間 : 11時30分~/14時30分~
ポップアップ型ショールーム「MuSuBu」について
2020年8月28日(金)、八芳園が港区白金台プラチナ通りに開業したポップアップ型ショールーム。八芳園の傘下である株式会社八芳園交流コンテンツプロデュースが運営し、地域へ人とモノを動かす、ユニークなコンテンツ開発と可変性あるポップアップ型のイベントプロデュースをはじめ、「人」と「食」を中心としたコミュニティコンテンツ、オンラインとリアルの融合によるコミュニティの創造、プラチナ通りの新しい賑わいと交流拠点の創出を目指しています。
住所:東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1階&2階
電話:03‐6456‐2030
MAIL:musubu@happo-en.com
株式会社八芳園交流コンテンツプロデュースについて
株式会社八芳園の傘下として設立された、食を中心に交流が活性化するコンテンツをプロデュースする企業です。日本各地域の自治体と連携し、自治体PR事業、ホスピタリティプログラム開発事業、食の拠点開発事業に取り組んでいます。また、東京・白金台にて運営するポップアップ型ショールーム「MuSuBu」では、各地の魅力をともに磨き上げ、白金台プラチナ通りの新たな賑わいを生む交流の場として、主に”食”を中心に各地の観光コンテンツを首都圏より発信しています。
[株式会社八芳園交流コンテンツプロデュース]https://happo-en-contents.co.jp/
総合プロデュース企業 八芳園について
東京・白金台にて、江戸時代より続く広大な日本庭園を有し、婚礼・宴会事業やMICE事業の推進、地域プロモーションなど多角的な事業を展開する「総合プロデュース企業」です。パーパス「日本を、美しく。」のもと、歴史や文化を守りながら日本の魅力を世界へと発信し、白金の地にとどまらない「交流文化創造」という新たな市場創出を目指しています。
[⼋芳園のプレスリリース⼀覧]https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/19559
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像