【秋田高専】再生可能エネルギー人材育成~風力分野~シンポジウムを開催します!
2025年3月25日(火) 東京都品川にて開催します。

シンポジウムの概要
秋田工業高等専門学校(秋田県秋田市 校長:高橋 雅之 以下「秋田高専」)では、2025年3月25日(火)に「未来の風向きを変える 洋上風力発電の今とこれから」を開催します。本シンポジウムでは、洋上風力発電の将来を担える人材育成のあり方を議題とし、産学官の講演者による講演やパネルディスカッションを通じて、どのような人材を育成すべきか、育成のための教育はどうあるべきか、多角的に議論を行うことといたします。より多くの方にこの分野の人材育成に関心を持っていただき、多様な意見を参加者から伺いたいと存じます。ぜひ多数の方にご参加いただけますようお願い申し上げます。
背景と目的
独立行政法人国立高等専門学校機構は、今後ニーズが高まると予測される風力をはじめとした再生可能エネルギー分野、特に風力発電の中でも進展が期待される洋上風力分野を主たる対象として、GX 推進に必要となる高度な人材育成を強化することとなりました。これを受け、2024 年度よりCOMPASS 5.0(次世代基盤技術教育のカリキュラム化)の対象分野として、洋上風力に関わる再生可能エネルギー分野を追加しました。そして、秋田高専は函館工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校とともに本事業の拠点校に選出されました。
シンポジウム詳細
【日 時】2025年3月25日(火) 10:30-13:00(受付10:00-10:25)
【会 場】ハイブリッド開催
●現地会場:品川フロントビル会議室 A会議室(定員90名)
〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル B1階
●オンライン:Teamsによる配信(定員100名)
【参加申込】事前申込制 申込期間2025年2月21日(金)~3月19日(水)17:00
下記の申込フォームよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/UWDJbctYtv
※参加無料
※定員超過の際は、参加申込の先着順にて決定させていただきます。
【対 象】高等教育機関の教員及び学生、小中高教職員、行政職員、
本事業に関心のある方
【そ の 他】シンポジウムの詳細については秋田高専HPをあわせてご覧ください。
https://www.akita-nct.ac.jp/
プログラム
① 開会 10:30-10:35
② セッション1 「産官学の期待と取り組み」
1. 基調講演 10:35-10:55
2. 行政側の期待(国の期待) 10:55-11:10
3. 行政側の期待(地元の期待) 11:10-11:30
4. 高専の取り組み 11:30-11:50
5. 質疑応答 11:50-12:05
③ セッション2 パネルディスカッション 12:05-12:55
<テーマ>
●産業界が望む人材像
●高等教育機関が想定する人材像
●地元行政が産業振興の観点から
高専の人材育成に期待すること、高専への期待
●これからの協力体制について
④ 閉会 12:55-13:00
【秋田工業高等専門学校について】
秋田工業高等専門学校は昭和39年4月に国立の工業高等専門学校として創設され、令和6年に創立60周年をむかえました。
工業高等専門学校は、5か年間の一貫した教育によって、職業に必要な素質と能力を育成し、豊かな教養と高度の専門技術を身につけた技術者を養成することを使命としております。
本校は1学科4系の体制で、専門分野を中心としつつも、融合的・複合的な工学基礎を身に付けた人材の育成に取り組んでおります。高等教育機関として、実践的技術者育成のための高度の教育水準を保持し、実験・実習を重んじ、近年では海外研修の充実、企業・大学との連携教育の推進に力を入れております。

学校名:独立行政法人国立高等専門学校機構 秋田工業高等専門学校
所在地:秋田県秋田市飯島文京町1-1
校 長:高橋 雅之
設 立:昭和39年4月
URL:https://www.akita-nct.ac.jp/
【本リリースに関する報道お問合せ先】
秋田工業高等専門学校 総務課総務係
TEL:018-847-6107(平日8:30~17:00)
e-mail:compasswind@akita-nct.ac.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像