「EARTH DAY 2021」アースデイの本日、UGGが掲げる「私たちの地球を修復するためのコミットメント」を発表
人と地球を守るためのサステナブルな取り組み「FEEL GOOD.」を継続
Tokyo (2021年4月22日) –南カリフォルニアを拠点とするグローバルライフスタイルブランドのUGG (a division of Deckers Brands [NYSE: DECK])は、アースデイ(地球の日)を祝して、ブランドとしてのサステナブルな取り組みの目標やプロジェクト、数々のグローバルパートナーシップを通し、地球を修復するための主要となる4つのコミットメントを発表します。1970年に誕生したアースデイは、私たちの地球を保護するために毎年開催されるイベントです。現在の危機的状況は明らかで、地球温暖化が今のペースで進めば、地球の海面は上昇し、異常な気象現象の頻度や規模が増加、貧困の深刻化や、何千もの動植物種が絶滅の危機に瀕することになります。
アースデイ 2021のテーマである「Restore Our Earth(私たちの地球を修復する)」のように、気候の危機に対する大胆で迅速な行動が必要なことは明らかです。気候変動による不可逆的なダメージを防ぐための時間がなくなりつつある今、UGGは、ただ地球を守るのではなく、地球とその生態系、地球の住民たちの生活を積極的に修復していかなければならないことを理解しています。UGGは「FEEL GOOD.」を通して、より持続可能な未来に向けて、4つの主要分野における修復に全力で取り組むことを公約します。
私たちの土地を修復するための取り組み
UGGは、2021年は20万エーカーの土地を再生し、2025年までには100万エーカーの土地を再生することをコミットします。また、オーストラリアのシープスキン産業を再生可能なものへと転換させることを目標に、土壌の健康と生物多様性を促進するための包括的なソリューションを提供する助成プログラムを設立します。
UGGのクラシック ブーツを修復するための取り組み
毎年、推定3億足もの靴が廃棄されており、少なく買うだけでなく、より良く買うことが責任あるソリューションとなります。UGGの製品が長持ちするように作られているのは、UGGがこのアプローチに賛同しているからです。UGGは2021年、まず初めに本社のあるアメリカにて、お客様のお気に入りのシューズを新品同様の状態に修復するUGG初の靴のリペアプログラムをスタートします。
私たちの森林を修復するための取り組み
国連によると、気候変動に対するソリューションの最大30%が森林保全により提供される可能性があります。世界に残る原生林は、消滅の危機に瀕しています。これらの原生林を保護するため、UGGは、責任ある調達や植樹活動、スチュワードシップ、教育、アドボカシ―などに取り組む森林保護NPOのCanopyと提携し、商品に使用する木材の100%全てを、責任をもって管理された森林から調達することを公約しています。
透明性を修復するための取り組み
私たちは、地球に良い影響を与えるための取り組みを進める一方で、変化を起こすためには、協力的で透明性のあるアプローチが不可欠であることを認識しています。ファッション業界における透明性を高めるため、UGGはApparel Transparency Pledge(アパレルに関する透明性の誓約)に参加しています。これは、UGGの製品がどこで誰によって作られているかをオープンにすることに対するUGGのコミットメントを示すものです。
アースデイに先立ち、UGGは地球を守るための継続的なコミットメントとして、オールジェンダー対象のPlant Power Collection(プラント パワー コレクション)をローンチしました。カーボンニュートラルな植物由来の素材を使用したコレクションは、炭素排出問題への取り組みとして、より持続可能な未来を築くためのブランドとしての次の一歩となるものです。コレクション詳細は、UGG公式サイト( https://bit.ly/3sLKlWE )でご覧いただけます。
UGGが公約するアースデイのコミットメントや地球を守るための継続的なコミットメントに関する詳細は、特設サイトFEELGOODFUTURE.UGG.COMをご覧ください。現在、最新の情報は英語版サイトのみで閲覧可能ですが、近日中に日本語版サイトFEELGOODFUTURE.UGG.COM/JPでも公開予定です。
About UGG
1978年、カリフォルニアの海岸で一人のサーファーによって設立されたUGGは、アイコニックなクラシックブーツで知られるグローバルライフスタイルブランドです。ハリウッドのセレブリティに続き、ファッションエディターに愛用され、やがて世界中に広がりました。以来UGGは、品質、クラフトマンシップに対する妥協のない姿勢を貫きながら、フットウェア、アパレル、ファッション小物、ホームウェアのデザインと販売を手掛けています。世界各国の一流小売業者と提携しながら、UGGのコンセプトストアおよびアウトレットストアを、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンジェルス、パリ、ロンドン、東京、上海、北京など、世界主要都市に130店舗以上を展開し、年間10億ドルを超える売上高を実現しています。詳しくは、www.ugg.com/jp/ @UGGJAPAN #FEELGOODをご覧ください。
# # #
画像クレジット:UGG / Deckers Japan
TEL: 0120-710-844
URL: http://www.ugg.com/jp/
画像リンク:https://we.tl/t-u7j7y0OcTX
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像