プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社朝日新聞出版
会社概要

高齢者がかかりやすい病気を専門医48人が徹底解説!『差がつく70歳からの病気 サインと最新治療』発売

加齢・老化によってかかりやすくなる病気を28疾患取り上げます。

株式会社朝日新聞出版

朝日新聞出版は5月21日、『差がつく70歳からの病気 サインと最新治療』を刊行します。将来の病気リスクへの備えとして、70歳以降にかかりやすい28の病気を取り上げ、そのサインと最新治療をそれぞれの病気の専門医が解説します。

2025年には、約800万人いるとされる団塊の世代が後期高齢者(75歳以上)になり、介護・医療費などの社会保障費が急増すると懸念されています。「2025年問題」と呼ばれる問題です。

一方で、「人生100年時代」という言葉もよく聞かれるようになり、健康で長生きすることへの関心は高まっています。75歳になってから対策をしていては遅く、日頃の健康管理はもちろんのこと、75歳以降のリスクに対して備えておくことが重要です。

本書は、これから75歳を迎えていく団塊の世代を想定し、加齢・老化によってかかりやすくなる病気を28疾患取り上げています。おもに「週刊朝日」で毎週連載していた「新・名医の最新治療」で取り上げた病気から厳選し、加筆修正しています。いずれもその病気の専門医で、第一人者の医師にそのサインと最新治療を解説してもらっています。

ラインナップは下記の通りです。
序章 70歳からの病気を知る

脳の病気
パーキンソン病
認知症
物忘れ
高齢発症てんかん
不眠症

がん
胃がん
大腸がん
肺がん
肝臓がん
前立腺がん

心臓・循環器の病気
不整脈
心臓弁膜症
狭心症・心筋梗塞
大動脈解離
閉塞性動脈硬化症(ASO)

生活習慣病
高齢者糖尿病
慢性腎臓病(CKD)

眼の病気
白内障
緑内障
加齢黄斑変性

骨・関節の病気
腰部脊柱管狭窄症
変形性股関節症
変形性膝関節症
骨粗鬆症

排尿・排せつのトラブル
前立腺肥大症
女性の尿漏れ
便失禁
便秘

『差がつく70歳からの病気 サインと最新治療』
ISBN:9784023317093
定価:1404円(税込)
発売日:2018年5月21日
四六判並製   192ページ  
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20041

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20041
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社朝日新聞出版

334フォロワー

RSS
URL
http://publications.asahi.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地5-3-2
電話番号
03-5541-8757
代表者名
市村 友一
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2008年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード