韓国コスメブランド「TIA’M」とフィリピン市場での独占販売契約を締結。BPaaSモデル「グローバルECソリューション」を活用した支援を開始
輸入対応からEC販売、マーケティング、顧客配送、カスタマーサポートまで包括的に支援

AnyMind Group株式会社(読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔、以下「当社」)は、韓国のFireworks Co., Ltd., (CEO:Wonyoung Ryu)のスキンケアブランド「TIA’M」(ティアム)を展開するBPaaSモデル「グローバルECソリューション」を活用した販売支援を行います。同時にフィリピンにおける独占販売契約を締結したことをお知らせします。
■今回提供するサービス

当社のテクノロジーやローカルネットワークを活用し、フィリピンへの越境EC領域に関わる業務を包括的に支援します。現地ECモール・サイトを構築し、ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」を用いたEC運用・分析を行います。物流に関しては、グローバル物流プラットフォーム「AnyLogi」をはじめとしたプラットフォームと現地法人、ローカルネットワークを活用し、輸入対応から現地での商品流通までをサポートします。そのほか、インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」や、会話型コマースプラットフォーム「AnyChat」を活用したマーケティングやカスタマーサポートも行う予定です。
Fireworks Co., Ltd., CEO,Wonyoung Ryu氏のコメント
グローバルにおけるECやマーケティングにおいて大きな強みを持つAnyMindに支援いただくことで、非常に有望な市場であるフィリピンに参入できることを大変うれしく思います。私たちは毎年ビジネス規模を倍増させており、ビタミン成分を含むスキンケア製品は、まだ多くの成長機会がある分野であると感じております。フィリピンのコスメ市場で、TIA'Mを競争力のあるブランドとして確立するために、AnyMindと共に注力していく所存です。
AnyMind Group, Country Manager, Korea Ted Kimのコメント
私たちが提供するBPaaSモデルのソリューションは、越境販売に関するさまざまな業務をテクノロジーとオペレーションの双方より、包括的に支援することが可能です。これにより、ブランド企業と消費者の国境を超えたつながりを実現します。フィリピンは、高品質なスキンケア製品に対する国内需要が増加しているため、TIA’Mにとって良い機会となることを確信しております。
■「TIA’M」について


「TIA’M」は、韓国発のビューティーおよびスキンケアブランドです。ビタミンを配合したスキンケアラインで、シワ、肌のムラ、水分補給など、さまざまな肌の悩みに対して総合的なビタミンケアを提供します。天然原料を使用し、有害成分を含まない製品を提供するために、厳格なテストを実施しています。韓国をはじめ、北米、南米、アジア、ヨーロッパ、アフリカ、オセアニアなど、世界中で販売されています。
URL : https://tiamglobal.com/
■ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」

ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」はECモールや自社ECサイトなど、複数の販売チャネルを一元管理することで、EC運営を支えるECマネジメントプラットフォームです。業務効率化×データ活用、豊富な実績を元にした運用支援、各国・市場のローカルの知見を生かした越境展開・海外販売まで、EC事業の成長に向けた幅広いソリューションを提供します。
■グローバル物流プラットフォーム「AnyLogi」

「AnyLogi」はEC事業者を支援するグローバル物流プラットフォームです。国内外のECカートや配送サービスと自動的に連携できるだけでなく、ECサイト上で送料や関税を表示することも可能です。また、配送サービスの送り状やインボイスの発行、集荷依頼など、すべての配送プロセスをプラットフォーム上で完結します。
■インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」

AnyTagはインサイト分析を元にしたインフルエンサー選定・キャスティング、キャンペーン実施時のインサイト分析・投稿のリアルタイムレポートなどのサービスを提供しているほか、クライアントのSNSアカウントと連携することで、企業向けSNS運用管理ツールとしてもご利用いただけるインフルエンサーマーケティングプラットフォームです。また、これらの機能が1つのプラットフォーム上で管理できるため、蓄積したデータをシームレスに活用していくことが可能です。AnyTagは2024年3月末時点で世界45以上の国・地域から75万人以上のインフルエンサーへのアクセスが可能です。
■デジタルマーケティングプラットフォーム「AnyDigital」

Web・SNS・スマートフォンアプリ・DOOHなどあらゆるメディアにおけるマーケティング活動の管理を可能にするデジタルマーケティングプラットフォームです。メディアプランニングの代行、リッチフォーマットを用いたクリエイティブ制作、レポーティング業務や数値報告の代行、メディアと共同での広告フォーマット開発、ファーストパーティーデータや共通IDの活用による商品設計などにより、ブランド企業の成長を包括的にサポートします。
URL:https://any-digital.com/ja/
■ 会話型コマースプラットフォーム「AnyChat」

会話型コマースプラットフォーム「AnyChat」はリアルタイムでのチャットによる接客体験やカスタマーサポート機能を提供する会話型コマースプラットフォームです。ECサイトとの連携による購買や商品発送をトリガーにした配信のほか、購買に関するデータの収集、分析、活用を通して顧客体験価値を最大化します。
■AnyMind Groupについて

AnyMind Groupは、2016年にシンガポールで創業し、アジア市場を中心に15ヵ国・地域に拠点を構えるテクノロジーカンパニーです。EC・マーケティング・生産管理・物流などの領域で、10個のプラットフォームやソリューションを展開。プラットフォームとオペレーション支援を組み合わせた「BPaaS」(Business Process as a Service)モデルで提供することで、DX推進と業務の効率化・省人化を実現し、クライアントの事業成長に貢献します。東証グロース上場(証券コード:5027)。
会社名 :AnyMind Group株式会社
設立 :2016年4月
URL :https://anymindgroup.com/ja/
所在地 :東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
代表者 :代表取締役CEO 十河 宏輔
拠点 :日本(東京・佐賀)、シンガポール、タイ(バンコク:2拠点)、ベトナム(ホーチミン・ハノイ)、インド(ムンバイ・デリー・バンガロール)、インドネシア(ジャカルタ・バンテン)、フィリピン、台湾、香港、マレーシア(クアラルンプール・プタリンジャヤ)、カンボジア、アラブ首長国連邦、上海、深セン、韓国、サウジアラビア
事業概要:
ブランドコマース事業
ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。
パートナーグロース事業
Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーとクリエイター向けに、自社プラットフォームを活用した収益化及びブランド成長に向けた支援サービスを提供しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像