チェック・ポイント、米TIME誌と独Statistaによる「World's Best Companies 2025」に2年連続で選出
チェック・ポイントの従業員満足度、売上成長、持続可能性における高い評価を反映
サイバーセキュリティソリューションのパイオニアであり、世界的リーダーであるチェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ(Check Point® Software Technologies Ltd.、NASDAQ:CHKP、以下チェック・ポイント)は、米国のTIME誌およびドイツの統計データ企業Statistaによる「World's Best Companies of 2025(世界で最も優れた企業 2025年版)」に2年連続で選出されたことを発表しました。チェック・ポイントは、優れた従業員満足度、収益成長率、持続可能性における透明性を高く評価されました。
チェック・ポイントの最高人事責任者であるシーガル・ギルモア(Sigal Gillmore)は次のように述べています。
「チェック・ポイントにとって、TIME誌とStatistaによる『World's Best Companies of 2025』に選出されることは、大変な栄誉です。この評価は、チェック・ポイントの従業員が世界中で実現しているイノベーションと献身、情熱によってもたらされました。チェック・ポイントは、サイバーセキュリティの未来を形作ることに加え、従業員がその能力を発揮し、誇りを持って従事できる職場環境を育成することに力を注いでいます。今回の評価はその取り組みを強調するものです」
TIME誌による本ランキングの結果は、Statistaとの連携のもと世界規模で実施された、以下の3つの主要分野に関するアンケート調査およびリサーチに基づいています。
-
従業員満足度:世界中の20万人以上の労働者を対象とし、雇用主である企業各社(自社および他社)に対する意見を調査
-
収益成長率:収益成長率で過去3年にわたり増加を示した企業を評価
-
持続可能性における透明性:企業における環境的・社会的取り組みと、CSR(企業の社会的責任)に関する年次報告書を通じ努力と成果を評価
チェック・ポイントは多くの受賞歴があり、TIME誌による「World's Best Companies of 2025」への選出に加え、Forbes による「World's Best Cyber Security Employer(世界で最も働きがいのある会社)」に過去5回選出されています。また、US News & World Reportによる「Best Company to Work For(最も働きがいのある企業)」、Newsweek誌とStatistaによる「America's Best Cybersecurity Companies(米国で最も信頼できるサイバーセキュリティ企業)」などへの選出のほか、Fast Companyの「World Changing Ideas 2024(世界を変えるアイディアリスト2024年版)」リストに掲載など、数々の高い評価を受けています。
本プレスリリースは、米国時間2025年9月10日に公開されたプレスリリース(英語)をもとに作成しています。
チェック・ポイントについて
チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ(https://www.checkpoint.com/)は、デジタルトラストのリーディングプロバイダーとして、AIを駆使したサイバーセキュリティソリューションを通じて世界各国の10万を超える組織を保護しています。同社のInfinity Platformとオープンガーデン型エコシステムは、防止優先のアプローチで業界最高レベルのセキュリティ効果を実現しながらリスクを削減します。SASEを中核としたハイブリッドメッシュネットワークアーキテクチャを採用するInfinity Platformは、オンプレミス、クラウド、ワークスペース環境の管理を統合し、企業とサービスプロバイダーに柔軟性、シンプルさ、拡張性を提供します。Check Point Software Technologiesの全額出資日本法人、チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社(https://www.checkpoint.com/jp/)は、1997年10月1日設立、東京都港区に拠点を置いています。
ソーシャルメディア アカウント
・Check Point Blog: https://blog.checkpoint.com
・Check Point Research Blog: https://research.checkpoint.com/
・YouTube: https://youtube.com/user/CPGlobal
・LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/check-point-software-technologies/
・X: https://x.com/checkpointjapan
・Facebook: https://www.facebook.com/checkpointjapan
将来予想に関する記述についての法的な注意事項
本プレスリリースには、将来予想に関する記述が含まれています。将来予想に関する記述は、一般に将来の出来事や当社の将来的な財務または業績に関連するものです。本プレスリリース内の将来予想に関する記述には、チェック・ポイントの将来の成長、業界におけるリーダーシップの拡大、株主価値の上昇、および業界をリードするサイバーセキュリティプラットフォームを世界の顧客に提供することについての当社の見通しが含まれますが、これらに限定されるものではありません。これらの事項に関する当社の予想および信念は実現しない可能性があり、将来における実際の結果や事象は、リスクや不確実性がもたらす影響によって予想と大きく異なる可能性があります。ここでのリスクには、プラットフォームの機能とソリューションの開発を継続する当社の能力、当社の既存ソリューションおよび新規ソリューションにたいする顧客の受け入れと購入、ITセキュリティ市場が発展を続けること、他製品やサービスとの競争、一般的な市場、政治、経済、経営状況、テロまたは戦争行為による影響などが含まれています。本プレスリリースに含まれる将来予想に関する記述に伴うリスクや不確実性は、2024年4月2日にアメリカ合衆国証券取引委員会に提出した年次報告書(フォーム20-F)を含む証券取引委員会への提出書類に、より詳細に記されています。本プレスリリースに含まれる将来予想に関する記述は、本プレスリリースの日付時点においてチェック・ポイントが入手可能な情報に基づくものであり、チェック・ポイントは法的に特段の義務がある場合を除き、本プレスリリース記載の将来予想に関する記述について更新する義務を負わないものとします。
本件に関する報道関係者からのお問い合わせ
チェック・ポイント広報事務局 (合同会社NEXT PR内)
Tel: 03-4405-9537 Fax: 03-6739-3934
E-mail: checkpointPR@next-pr.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。