4才頃からはむし歯になる子どもが急増する!?正しいはみがきが楽しく身につく「はみがき先生」から、むし歯予防のスペシャルケア新発売
0才から使えるむし歯予防効果が高い「フッ素はみがきジェル」で、フッ素を取り込んでむし歯ケアをしよう!
絶対にむし歯にしたくないママ・パパのために作られたベビーキッズオーラルケアブランド「はみがき先生」を販売するピップ株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:松浦 由治)は、0才からはじめるむし歯予防のスペシャルケアとして新商品「フッ素はみがきジェル」を2025年9月2日(火)より取り扱いを開始します。

・低年齢からのむし歯ケアが大切!
3才から4才になる時期にむし歯になる子どもは急激に増えます。
乳歯がはえて間もない低年齢の時期は歯がやわらかく、フッ素を取り込みやすいため、低年齢のうちから強い歯を作ることが重要です。
フッ素とはむし歯の発生・進行を予防する有効成分です。
フッ素塗布経験者は年々増加傾向しています※1。
※1出典:第10回歯科口腔保健の推進に関する専門委員会 令和4年5月17日 歯科疾患実態調査 (厚生労働省)
(https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000193679_00004.html)


※2 出典 https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/62-28.html
・毎日のケアにおすすめ!新商品「フッ素はみがきジェル」

■フッ素はみがきジェル使用方法
就寝前を含め、1日2回、図の方法で使用してください。
※お子様が歯ブラシに適切な量をつけられない場合は、保護者がつけてください。

・公式SNSでフッ素はみがきジェルのプレゼントキャンペーンを実施!
新商品発売を記念して、9月2日(火)より公式X、Instagramでは抽選で10名の方に「フッ素はみがきジェル」をプレゼントするキャンペーンを実施いたします。
詳しくは公式XまたはInstagramをご確認ください。

【はみがき先生公式X】
【はみがき先生公式Instagram】
・「はみがき先生」とは
はみがき先生は、はみがきの正しい知識とみがき方を学ぶことができ、幼少期から使い続けることで、ママ・パパの悩みや不安を解決します!


フッ素はみがきジェルの他にも、0才から使うことができる指サックや、1才から9才までの「歯ブラシ」、18ヶ月から12才までのお子様の歯間の汚れを取る「フロス」、18ヶ月から使えて習慣的なみがき残しが分かる「2色染めはみがきジェル」を展開しています。

・製品概要

株式会社オカムラ
TEL:06-6717-3551
はみがき先生ブランドサイト
ピップ ウエルネス通販
https://shop.pipjapan.co.jp/shop/default.aspx
はみがき先生公式Instagram
https://www.instagram.com/hamigakisensei_/
はみがき先生公式X
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像