プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リンクアンドモチベーション
会社概要

【発売前重版&Amazon新着カテゴリーランキング1位!】『組織X』出版記念イベントを4月23日に開催決定

書籍で鼎談をおこなった慶應義塾大学大学院特任教授 岩本氏と一橋大学大学院客員教授 名和氏をお招きし、豪華トークセッションを実施。

LINK&M

株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170)は、インキュベーション推進室 室長 白木俊行と、当社が組織変革支援している株式会社メッセホールディングス COO(最高執行責任者)宮本茂氏による著書『組織X「エンゲージメント」日本一3連覇企業が語る、24のメソッド✕事例』がAmazon新着ランキング1位、ブックファースト新宿店ランキング1位を獲得、さらに発売前重版が決定したことを記念して、2024年4月23日(火)にオンラインにて出版記念イベントを開催することをご報告いたします。


  • イベントの概要

本イベントでは、書籍で鼎談いただいた慶應義塾大学大学院特任教授 岩本氏と一橋大学大学院客員教授 名和氏をお招きし、『組織X』内でご紹介した理論や、6年間で売上約2倍、生産性約3倍を実現し、新規事業の成功、エンゲージメント日本一に3年連続で輝いた株式会社メッセホールディングス様の事例をもう一段深ぼって、先生方に切り込んでいただきます。


書籍『組織X』をまだご購入されていない方々にも、本書の全体像を掴んでいただける内容となっております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。


開催概要

日時:2024年4月23日(火) 15:00-17:00

形式:オンライン

内容:『組織X』著者、書籍内で鼎談いただいた岩本先生・名和先生によるトークセッション

定員: 先着300名(無料・事前申込み制)


タイムテーブル

15:00-15:15  はじめに


15:15-16:00  第1部(ゲスト:慶應義塾大学大学院 特任教授 岩本隆氏)

         人的資本データ活用のはじめ方 

         ~エンゲージメントで会社を伸ばす~


16:00-16:05  休憩


16:05-16:50  第2部(ゲスト:一橋大学大学院 客員教授 名和高司氏)

         コンプライアンス狂騒曲を超えて

         ~エシックス経営で自律組織をつくる~


16:50-17:00  おわりに


申込フォームはこちら

https://www.motivation-cloud.com/seminar/40662



  • イベント参加特典

本イベントに参加いただいた方のうち、希望者には著者自ら貴社にお伺いし、特別『組織X』実践研修をご提供します。


※一定数以上の書籍購入をしていただいた方に限ります。

 詳細の内容はイベント内にてお伝えします。



  • 登壇者プロフィール

 <第1部 ゲスト>

慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任教授 岩本 隆 氏

東京大学工学部金属工学科卒業。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院工学・応用科学研究科材料学・材料工学専攻Ph.D.。日本モトローラ(株)、日本ルーセント・テクノロジー(株)、ノキア・ジャパン(株)、(株)ドリームインキュベータを経て、2012年6月より2022年3月まで慶應義塾大学大学院経営管理研究科特任教授。2018年9月より2023年3月まで山形大学学術研究院産学連携教授、2022年12月より慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授。


(一社)ICT CONNECT 21理事、(一社)日本CHRO協会理事、(一社)日本パブリックアフェアーズ協会理事、(一社)SDGs Innovation HUB理事、(一社)デジタル田園都市国家構想応援団理事、(一財)オープンバッジ・ネットワーク理事、ISO/TC 260国内審議委員会副委員長などを兼任。



 <第2部 ゲスト>

一橋大学大学院経営管理研究科 客員教授 名和高司 氏

東京大学法学部、ハーバード・ビジネス・スクール卒業。三菱商事を経て、マッキンゼーで約20年間勤務。(株)デンソー(2013〜2018)、(株)ファーストリテイリング(2012〜2022)、味の素(株)(2015〜2023)、 SOMPOホールディングス(株)(2020〜)、NECキャピタルソリューション(株)(2011〜 )の社外取締役、朝日新聞社の社外監査役(2022〜)、ボストン・コンサルティング・グループ(2011〜2017)、インタープランド(2015〜)、アクセンチュア(2020〜)などのシニアアドバイザーを歴任。京都先端科学大学教授(2021〜)。



<『組織X』の著者>

株式会社メッセホールディングス COO(最高執行責任者)宮本 茂 氏

2001年に東京大学大学院工学系研究科修了、同年ソニー株式会社入社。2004年、東京を中心に遊技業を基幹事業とする株式会社メッセ入社。店舗運営、営業、人事を経験し、2017年から現職。エンゲージメント日本一の企業を決める「ベストモチベーションカンパニーアワード」で、2021年から3年連続で日本一となり、中堅・成長ベンチャー企業部門初の殿堂入りを果たす。同じく2021年には、新規事業として本格的フィンランド式サウナ「ROOFTOP」、都内最大級のコワーキングカフェ「LifeWork」を、2023年には世界最大級のサウナ室を誇るコワーキング&サウナ「MONSTER WORK & SAUNA」をオープンさせるなど、次世代複合型の居場所施設のプロデューサーを務める。


株式会社リンクアンドモチベーション インキュベーション推進室 室長 白木 俊行

2007年に早稲田大学理工学部卒業、同年株式会社リンクアンドモチベーション入社。大手企業向けコンサルティングに従事した後、2010年、自社のR&Dを担うモチベーションエンジニアリング研究所の立ち上げに参画。2017年には、成長企業向けコンサルティング事業および投資事業の責任者に就任。中堅企業からスタートアップ企業まで幅広い顧客に対して、トータルでの組織人事コンサルティングに従事。2023年、投資・事業開発を行うインキュベーション推進室を立ち上げ、室長に就任。



  • 書籍情報

書籍名  組織X 

    「エンゲージメント」日本一3連覇企業が語る、24のメソッド✕事例

出版社  株式会社プレジデント社

価格   1,600円+税

著者  ・株式会社メッセホールディングス COO(最高執行責任者)宮本 茂

    ・株式会社リンクアンドモチベーション インキュベーション推進室 室長 白木 俊行


Amazon URL 

https://www.amazon.co.jp/dp/4833452383?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_935Q0PWN2JVTT2A4X0V0



  • リンクアンドモチベーションの概要

・代表取締役会長:小笹 芳央

・資本金:13億8,061万円

・証券コード:2170(東証プライム)

・本社:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー15階

・創業:2000年4月

・事業内容

 組織開発Division(コンサル・クラウド事業、IR支援事業)

 個人開発Division(キャリアスクール事業、学習塾事業)

 マッチングDivision(ALT配置事業、人材紹介事業)

 ベンチャー・インキュベーション

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リンクアンドモチベーション

56フォロワー

RSS
URL
https://www.lmi.ne.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座4丁目12−15 歌舞伎座タワー 15階
電話番号
03-6853-8111
代表者名
小笹芳央
上場
東証1部
資本金
-
設立
2000年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード