GMOインターネットグループ、「iMenu(R)『ショッピング』」を活用したオンラインショップ集客支援開始 11月末まで無料キャンペーン実施~
2009年10月1日
報道関係者各位
株式会社paperboy&co.
GMOメイクショップ株式会社
======================================================
GMOインターネットグループ
「iMenu(R)『ショッピング』」を活用したオンラインショップ集客支援開始
~「Color Me Shop! pro」、「MakeShop」の商品情報を掲載
11月末まで無料キャンペーン実施~
======================================================
報道関係者各位
株式会社paperboy&co.
GMOメイクショップ株式会社
======================================================
GMOインターネットグループ
「iMenu(R)『ショッピング』」を活用したオンラインショップ集客支援開始
~「Color Me Shop! pro」、「MakeShop」の商品情報を掲載
11月末まで無料キャンペーン実施~
======================================================

ならびにGMOメイクショップ株式会社(以下、GMOメイクショップ社)は、本日よ
りオンラインショップ構築ASPサービス「Color Me Shop! pro」と「MakeShop」
でdocomoの「iMenu(R)『ショッピング』」を活用した集客支援サービスを開始い
たします。
「iMenu『ショッピング』」とは、NTT ドコモのi モードユーザを対象として、
「iMenu(R)」のトップページにショッピングに関連したコンテンツを集め、わか
りやすく、使いやすいショッピング情報を提供する情報サイトです。この
「iMenu『ショッピング』」に、「Color Me Shop! pro」と「MakeShop」を利用
している店舗の商品情報が掲載されるようになります。
また、「iMenu『ショッピング』」掲載開始を記念して、本日より11月末まで
無料で掲載いただけるキャンペーンを実施いたします。
◆ ◆ ◆
【サービス開始の背景】
携帯電話端末の高速化、多機能化が進んだことにより、携帯電話端末からイン
ターネットを利用する人の数も年々増え、現在では、約7,506万人(*1)が携帯電
話からインターネットを利用しています。また、それに伴い携帯電話で商品を購
入する人も増えており、2008年のモバイルコマース市場は8,689億円(*2)にまで
達しています。
このような背景を受け、「Color Me Shop! pro」と「MakeShop」のお客様のさ
らなる集客支援と独自ドメインショップ業界の活性化のため、今回のサービス提
供にいたりました。
(*1) 総務省平成21年7月17日発表「平成20年通信利用動向調査」
(*2)総務省 平成21年7月17日発表「モバイルコンテンツの産業構造実態に
関する調査結果」
※商品情報の掲載イメージにつきましては、下記URLをご参照ください。
URL:http://www.gmo.jp/news/article/?id=3502
【「iMenu『ショッピング』」掲載まで】
掲載には「GMOとくとくポイント」の加盟店である必要があります。それぞれ
のサービスの掲載までの流れは以下の通りです。
●「Color Me Shop! pro」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. 「Color Me Shop! pro」の管理画面から「カラメル設定」のタブを
クリック。
2. 左側メニューバーの「カラメル設定」をクリック
3. 「カラメルへの出店設定」のプルダウンメニューを「出店する」にし、
その他の詳細な設定。更新ボタンを押す。
4. 「アイテムポスト設定」画面で「アイテムポスト出店設定」を
「出店する」にし、「iMenuショッピング」を「掲載する」に設定。
更新ボタンを押す。
5. 「掲載カテゴリ設定」画面でアイテムポストの商品カテゴリを商品単位で
設定する。
6. 「掲載商品設定」画面で「iMenuショッピング」への掲載を商品単位で
設定する。
●「MakeShop」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. 「MakeShop」の管理画面から「アイテムポスト」のタブをクリック。
2. 「アイテムポストの掲載機能」をONにする。
3. 「外部有料媒体の利用」にチェックする。
4. 「設定」ボタンをクリックする。
【利用料金】
成果報酬型の課金となり、「iMenu『ショッピング』」経由で商品が売れた場
合、その商品価格の3.5%が利用料金となります。
【無料キャンペーン】
「iMenu『ショッピング』」掲載を記念して、「Color Me Shop! pro」と
「MakeShop」共に、本年11月末まで利用料金が無料となるキャンペーンを実施い
たします。
【各サービス紹介】
◎「iMenu『ショッピング』」
NTTドコモと株式会社ディーツーコミュニケーションズ(代表取締役社長 CEO
兼CCO:藤田明久、本社:東京都港区、以下、D2C)が共同で運営する、さまざま
なEC事業者の商品情報を掲載するショッピング情報サイトです。検索連動広告
「ショッピングサーチ」を利用して配信した情報が「iMenu『ショッピング』」
に表示されます。
◎「Color Me Shop! pro」(http://shop-pro.jp/)
paperboy&co.が提供している「Color Me Shop! pro」は、ブログ感覚の操作で
簡単にオンラインショップを開店することができる月額875円からの低価格オン
ラインショップ構築ASPサービスです。個人の方を中心に約2万3,000店舗が出店
しています。(2009年8月末現在)オンラインショップ運営に関する豊富な機能
を提供するだけに止まらず、オンラインショッピングモール「カラメル」(URL
: http://calamel.jp/)など、販売路線を強化するためのサービスも充実して
います。
◎「MakeShop」(http://www.makeshop.jp/)
GMOメイクショップ社の提供する「MakeShop」は、“だれもがより簡単により
楽しく”ショップ運営ができる、圧倒的高機能・世界有数のネットショップ構築
・運営ASPです。国内の導入規模は、1万6,000店舗以上を誇り、個人の方から中小
規模商店、有名専門ショップや大型ショップまで、多くのお客様にサービスをご
利用いただいております。高い技術力と豊富な実績を生かし、商品登録検索ポー
タル「アイテムポスト」や動画管理編集「Live!」など、独自サイト運営者様に
向けて新しいサービスを展開しています。
◎「アイテムポスト」
(http://www.makeshop.jp/main/attraction/itempost/index.html)
商品を複数の提携媒体へ一括登録を可能にする出品ツールで、「MakeShop」や
「カラメル」と連動し、出品、成果管理を簡単に行えます。現在、「iMenu『ショッ
ピング』」の他、価格.com、GMOインターネットグループ媒体への出品ができ、
提携媒体へ出品した商品が売れると、完全成果報酬型で媒体側へ料金が支払われ
る仕組みで、コスト負担も削減できます。
◎「GMOとくとくポイント」(http://point.gmo.jp/consumer/GetPoint.do)
「GMOとくとくポイント」とは、GMOメディアホールディングス株式会社が運営
するインターネット上の新しい共通ポイントプログラムです。会員は加盟店での
買物や、GMOインターネットグループサービスの利用で付与されるポイントを貯
め、1ポイント1円として「GMOとくとくポイント」加盟店での使用や現金化する
ことが可能です。
※「資料:モバイルショッピング市場推移」につきましては、下記URLをご参照ください。
URL:http://www.gmo.jp/news/article/?id=3502
----------------------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
◆GMOインターネット株式会社
グループ広報部 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611
E-mail:pr@gmo.jp
----------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【株式会社paperboy&co. 会社概要】
会社名 株式会社paperboy&co.
(JASDAQ 証券コード:3633)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役社長 佐藤 健太郎
事業内容 ■ホスティング事業
■EC支援事業
■コミュニティ事業
資本金 1億1,815万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOメイクショップ株式会社 会社概要】
会社名 GMOメイクショップ株式会社 < http://www.makeshop.jp>
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役社長 向畑 憲良
事業内容 ■EC-ASP事業
■ECソリューション事業
■Web制作事業
資本金 1,500万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOインターネット株式会社 会社概要】
会社名 GMOインターネット株式会社
(東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容 ■WEBインフラ・EC事業
■インターネットメディア事業
資本金 12億7,683万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp/
すべての画像