さとふる、2022年6月に16自治体のふるさと納税を取り扱い開始

~6月末時点で、「さとふる」で取り扱う自治体数が1,139に~

株式会社さとふる

株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)で、2022年6月に16自治体のふるさと納税(自治体への寄付)を取り扱い開始しました。これにより「さとふる」で取り扱う自治体数は、6月末時点で計1,139自治体となりました。また、災害発生時に被災自治体が「さとふる」を通じて速やかに寄付を募ることができる災害支援協定「むすぶアクション」を締結する自治体は計74自治体となります。
■6月に取り扱いを開始した自治体
--------------------
【各項目について】
・取り扱い開始日
・自治体名
・主なお礼品
・寄付金の使途詳細ページ
--------------------
6月1日
宮城県女川町(おながわちょう)
冷凍ほたて貝柱(生食用)、笹かまぼこ詰合せ
https://www.satofull.jp/town-onagawa-miyagi/static/use.php

6月1日
沖縄県北大東村(きただいとうそん)
北大東ポテトチップス詰合せセット、北大東月桃製品 3点セット
https://www.satofull.jp/vill-kitadaito-okinawa/static/use.php

6月3日
北海道由仁町(ゆにちょう)
メリーワーク ななつぼし、ゆにのものアラカルト
https://www.satofull.jp/town-yuni-hokkaido/static/use.php

6月3日
北海道池田町(いけだちょう)
牧場の生ソフトクリーム、北海道産合挽きハンバーグ
https://www.satofull.jp/town-ikeda-hokkaido/static/use.php

6月3日
埼玉県入間市(いるまし)
ブルーベリー生果実、ほいくのいす【国産天然木使用】
https://www.satofull.jp/city-iruma-saitama/static/use.php

6月10日
群馬県片品村(かたしなむら)
片品村産トマトジュース(大) (無塩)、まいたけベリーマッチ!(和風)
https://www.satofull.jp/vill-katashina-gunma/static/use.php

6月10日
東京都利島村(としまむら)
【東京都利島産】食用つばき油&明日葉椿油ソース、【東京都利島村産】明日葉ソース&からむし麺
https://www.satofull.jp/vill-toshima-tokyo/static/use.php

6月10日
鳥取県湯梨浜町(ゆりはまちょう)
特選東郷二十世紀梨、大山どり・もも唐揚げ(味付き)
https://www.satofull.jp/town-yurihama-tottori/static/use.php

6月10日
福岡県行橋市(ゆくはしし)
行橋のお茶屋さん厳選~八女の煎茶・玉露セット、ロッキングポニーボード
https://www.satofull.jp/city-yukuhashi-fukuoka/static/use.php

6月10日
大分県日田市(ひたし)
百助 飲み比べセット、渓流の恵み
https://www.satofull.jp/city-hita-oita/static/use.php

6月17日
群馬県富岡市(とみおかし)
赤城屋の南ドイツ風ハムソーセージセット、アカシア蜂蜜 富岡国産純粋はちみつ
https://www.satofull.jp/city-tomioka-gunma/static/use.php

6月20日
福島県檜枝岐村(ひのえまたむら)
公衆浴場年間会員券、名入り曲げわっぱ
https://www.satofull.jp/vill-hinoemata-fukushima/static/use.php

6月21日
岩手県奥州市(おうしゅうし)
南部鉄器 角玉子焼 伝統工芸品 鉄フライパン、前沢牛ハンバーグ
https://www.satofull.jp/city-oshu-iwate/static/use.php

6月24日
北海道小平町(おびらちょう)
小平牛手造りハンバーグ、【期間限定】アイボリーメロン
https://www.satofull.jp/town-obira-hokkaido/static/use.php

6月24日
茨城県桜川市(さくらがわし)
龍神餃子、桜川市真壁産コシヒカリ 白米
https://www.satofull.jp/city-sakuragawa-ibaraki/static/use.php

6月29日
岐阜県白川町(しらかわちょう)
パストラミハム、ますぶち園の白川茶 詰め合わせ
https://www.satofull.jp/town-shirakawa-gifu/static/use.php

株式会社さとふるは、ふるさと納税を各自治体と共同で推進し、地域の魅力を広く伝えることで地域活性化に貢献していきます。

■災害支援協定「むすぶアクション」について
災害支援協定「むすぶアクション」は株式会社さとふると基本契約(※1)を結んでいない自治体を含め、協定書(※2)を締結した自治体で発生した災害の復興を、ふるさと納税を活用して支援する協定です。本協定により基本契約を結んでいない自治体も、災害発生時に被災自治体が「さとふる」を通じて速やかに寄付を募ることが可能となります。なお、災害支援寄付の募集に際し、寄付決済手数料を株式会社さとふるが負担するため、自治体から株式会社さとふるへの支出が発生することはなく、寄付者の善意がそのまま自治体へ届きます。「むすぶアクション」には、被災自治体と被災自治体を応援したい寄付者などあらゆる立場の人々を結び、共に復興にむけてアクションを起こそうという想いが込められており、これまでに多くの自治体がこの仕組みを活用し、寄付を受け付けています。

※1 株式会社さとふるが、災害の復興に目的を限定せず、自治体の指定する寄付の用途を掲示して、寄付の募集や申し込み受け付け、寄付金の収納を自治体に代わり行う業務委託契約。
※2 株式会社さとふるが、発生した災害の復興を目的として、お礼品を提供しない寄付の募集や申し込み受け付け、寄付金の収納を自治体に代わり行う業務委託契約。

■株式会社さとふるについて
株式会社さとふるは、ふるさと納税(自治体への寄付)を通して地域活性化を推進しています。「ふるさとの元気を“フル”にする、ふるさとの魅力が“フル”に集まる ふるさと応援、ふるさと納税ポータルサイト」をコンセプトに、寄付者向けに「さとふる」で寄付先の自治体やお礼品の選定、寄付の申し込み、寄付金の支払いなどができるサービスを提供しています。自治体向けには寄付の募集や申し込み受け付け、寄付金の収納、お礼品の在庫管理や配送など、ふるさと納税の運営に必要な業務を一括代行するサービスを提供しています。また、ふるさと納税を活用した地域活性化の取り組みを掲載する、地域情報サイト「ふるさとこづち」(https://www.satofull.jp/koduchi/)を運営しています。

以上

● この報道発表資料に記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
● この報道発表資料に記載されている内容、製品、仕様、問い合わせ先およびその他の情報は、発表日時点のものです。これらの情報は予告なしに変更される場合があります。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

株式会社さとふる

31フォロワー

RSS
URL
https://www.satofull.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区京橋二丁目2-1 京橋エドグラン 13階
電話番号
-
代表者名
藤井宏明
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年07月