プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社翔泳社
会社概要

忙しくてもスキマ時間で合格まで学べる新しいFPテキスト「いつもバタ子さんのFPテキスト&過去問題集」シリーズ刊行

翔泳社

株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、書籍『FP教科書 いつもバタ子さんのFP3級 テキスト&過去問題集 2024-2025年版』、『FP教科書 いつもバタ子さんのFP2級・AFP テキスト&過去問題集 2024-2025年版』を2024年5月28日に発売します。

本書は、忙しい人でもFP技能試験3級・2級の資格が目指せるように学習項目をできる限りこま切れにし、見開き完結型にした新しいFP試験対策テキストです。

毎日やるコトがたくさん……バタバタ忙しいあなたに!
My学習スケジュールで合格まで学べるFPテキストを作りました!

 忙しい現代人がFP(ファイナンシャル・プランニング技能士)の勉強を続けるときのハードルは、「毎日の勉強時間」の確保です。ところが、多くの学習書では1項目に十数ページも割かれ、机で勉強のための時間をしっかりとらないと進めづらいという課題がありました。そこで、本書は、学習項目をできる限りこま切れにし、1レッスンたったの2ページに知識習得と確認問題を凝縮。好きなときに好きな分量だけ学べるから、スキマ学習にも集中特訓にもぴったりな1冊です。

▼こんな人におすすめ
・忙しくて机にかじりついて勉強する時間がとれない人
・スキマ時間でも確かな合格力を身に付けたい人
・好きな時に好きな分量だけ学習を進めたい人


『いつもバタ子さんのFP3級 テキスト&過去問題集 2024-2025年版』

▼勉強しやすい本書の特長

  • 1レッスン2ページだから、スキマ時間でも集中特訓でも、自分のペースで勉強が進む

  • マイ・スケジュール表付きで、1レッスンだけ取り組む日・週末に数レッスンまとめて取り組む日など自分で学習時間を調整できる

  • テキストと過去問題が一緒だから、1冊で合格レベルまで引き上げられる(過去問題は各Lesson・各章末に掲載。巻末に仕上げの本番問題がつきます)

  • 範囲の広いFP試験。長い勉強期間にくじけそうになっても、バタ子さんと先生が伴走してくれる

  • 書籍内と同様の問題はWebアプリにも掲載

  • もっとたくさんの問題に取り組みたい方のためのボーナス過去問題付き(2024年6月末提供開始)

  • フルカラーで最後まで楽しく読める

  • 金財・FP協会対応

  • 学科・実技(金財の個人資産相談業務・保険資産相談業務、FP協会の資産設計提案業務)に対応

■書籍概要

『FP教科書 いつもバタ子さんのFP3級 テキスト&過去問題集 2024-2025年版』

著者:青山 雅恵、溝江 淳子
監修:NPO法人Wco.FPの会
発売日:2024年5月28日
定価:1,980円(本体1,800円+税10%)
仕様:A5・480ページ
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798182766

全国の書店、ネット書店などでご購入いただけます
・翔泳社の通販 SEshop: https://www.seshop.com/product/detail/26138
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4798182761

■目次
1.ライフプランニングと資金計画
2.リスク管理
3.金融資産運用
4.タックスプランニング
5.不動産
6.相続・事業承継
7.仕上げの本番問題

『FP教科書 いつもバタ子さんのFP2級・AFP テキスト&過去問題集 2024-2025年版』

▼勉強しやすい本書の特長

  • 1レッスン2ページだから、スキマ時間でも集中特訓でも、自分のペースで勉強が進む

  • マイ・スケジュール表付きで、1レッスンだけ取り組む日・週末に数レッスンまとめて取り組む日など自分で学習時間を調整できる

  • テキストと過去問題が一緒だから、1冊で合格レベルまで引き上げられる(過去問題は各Lesson・各章末に掲載。巻末に仕上げの本番問題がつきます)

  • 範囲の広いFP試験。長い勉強期間にくじけそうになっても、バタ子さんと先生が伴走してくれる

  • 書籍内と同様の問題はWebアプリにも掲載

  • もっとたくさんの問題に取り組みたい方のためのボーナス過去問題付き(2024年6月末提供開始)

  • フルカラーで最後まで楽しく読める

  • 金財・FP協会対応

  • 学科・実技(金財の個人資産相談業務・生保顧客資産相談業務、FP協会の資産設計提案業務)に対応

■書籍概要

『FP教科書 いつもバタ子さんのFP2級・AFP テキスト&過去問題集 2024-2025年版』

著者:青山 雅恵、溝江 淳子
監修:NPO法人Wco.FPの会
発売日:2024年5月28日
定価:2,200円(本体2,000円+税10%)
仕様:A5・528ページ
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798182773

全国の書店、ネット書店などでご購入いただけます
・翔泳社の通販 SEshop: https://www.seshop.com/product/detail/26134
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/479818277X

■目次
1.ライフプランニングと資金計画
2.リスク管理
3.金融資産運用
4.タックスプランニング
5.不動産
6.相続・事業承継
7.仕上げの本番問題


■著者プロフィール

監修:NPO法人Wco.FPの会
FP資格を保有する生活クラブ生協(生活クラブ事業連合生活協同組合)の組合員が主体となり、
組合員の保険の見直し相談や学習会の講師業務を担うため、2002年に「生活クラブFPの会」を設立。
生活クラブ生協グループの組合員を対象とした学習会(ライフプラン講座)、3級FP技能士養成講座、
行政・福祉団体向けの学習会等で講師を担当するとともに、個人相談業務も行っている。
2019年3月、東京都の認証を受けてNPO法人となり、現在に至る。

著者:青山雅恵
NPO法人Wco.FPの会 理事長(AFP・2級FP技能士)

著者:溝江淳子
NPO法人Wco.FPの会 副理事長(CFP・1級FP技能士・産業カウンセラー)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://www.shoeisha.co.jp/search?search=FP%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8+%E3%81%84%E3%81%A4%E3%82%82%E3%83%90%E3%82%BF%E5%AD%90%E3%81%95%E3%82%93
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社翔泳社

29フォロワー

RSS
URL
https://www.shoeisha.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区舟町5
電話番号
-
代表者名
佐々木 幹夫
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2006年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード