<海士町×ボーダレス・ジャパン>クラウドファンディング型「ふるさと納税」を活用した地域課題解決に向けた連携開始
クラウドファンディング型ふるさと納税「ふるさと納税ForGood」を2023年10月オープン
(左:海士町長、中央:ボーダレス ふるさと納税担当者、右:海士副町長)
●海士町長 大江和彦様からのコメント
日頃より海士町を応援してくださり誠にありがとうございます。海士町では島民一丸となって承前啓後の考え方を根底に「海士町の新時代」という次なるステージへ飛躍するため、島の様々な挑戦を推進しながら、一層魅力的な町を目指してまいります。
クラウドファンディング型ふるさと納税を活用して、海士町創生総合戦略「エンジン全開計画(人口ビジョン)」に基づき、町の掲げる3つの「かん」(ひとの還流、暮らしの環境、里山里海の循環)を推進する新たな挑戦が増えていくことを願っております。私達の取り組みをぜひあたたかい目で見守ってくださいますと幸いです。海士町のまちづくりを応援してくださる皆様からのご協力を心からお待ちしています。
(海士町役場・ふるさと納税中間管理業者 AMAホールディングス・ふるさと納税ForGood 関係者)
●ふるさと納税ForGoodについて
ふるさと納税ForGoodは、従来の返礼品重視のふるさと納税とは違い、使途を明確に打ち出し、その取り組みへの共感で寄付を集めるクラウドファンディング型ふるさと納税のプラットフォームです。地域の素敵な取り組みを広く発信することで良質な認知獲得に繋がり、関係人口創出へ寄与します。
https://furusato-forgood.jp/
<特徴>
1.返礼品が主目的ではなく、取り組みへの共感で寄付を集める
2.共感を呼ぶページ作成を実行者と一緒に作成する
3.個人版ふるさと納税・企業版ふるさと納税の両方に対応している
●株式会社ボーダレス・ジャパンについて
「ソーシャルビジネスで世界を変える」ことを目指し、社会起業家が集うプラットフォームカンパニーとして2007年3月設立。貧困・環境・教育・地方の過疎化など、様々な社会問題を解決する48の事業を世界13ヵ国で展開・2022年度の売上は75億円を超える。社会起業家を次々と生み出すビジネスモデルを評価され、「グッドデザイン賞 ビジネスモデル部門(2019)」「大切にしたい会社大賞・審査員特別賞(2019)」「CSA賞〜20代に薦めたい「次世代型人材」創出企業〜」を受賞。
会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
所在地:東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル10F
設立:2007年
代表:代表取締役社長 田口 一成
事業内容:社会問題の解決を目的とした事業展開(ハーブティ事業、革製品事業、クラウドファンディング事業、ソーシャルビジネススクール事業)
URL:https://www.borderless-japan.com/
●本件のお問合せ
ふるさと納税ForGood事業部
担当:竹下友里絵
電話:092-292-5791(会社宛)
メール:takeshita(@をいれてください)borderless-japan.com(担当宛)
すべての画像