ISO 9001/14001改訂動向を全網羅!JSAグループが特設ページをリニューアル公開

改訂版への移行対応に、JSAグループの多岐にわたるソリューションをぜひご活用ください!

一般財団法人日本規格協会

一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、国際的に幅広く活用されているISO 9001(品質マネジメントシステム)およびISO 14001(環境マネジメントシステム)の改訂作業が進行していることを受け、この度、両規格の最新情報と改訂版への移行に向けたソリューションを網羅した「注目のISOマネジメントシステム特設ページ」を全面リニューアルし、公開いたしました 。

特設ページでは、2026年に改訂が予定されているISO 9001/14001の改訂動向とスケジュール、日本規格協会グループによる規格・書籍、研修、審査登録(認証)、審査員といった多岐にわたるソリューションをご紹介しています 。

■ISO 9001/14001:改訂の意義と最新情報への備え

マネジメントシステムは、組織の信頼性を高め、業務の効率や成果を向上させるための仕組みです。現在(2025年10月時点)、特設ページでは、この改訂に備えるために必須となるISO 9001/14001の最新スケジュールや改訂ポイントなど、DIS(国際規格案)段階で示された情報を分かりやすく解説しています。

■JSAグループによる総合的な改訂移行支援

日本規格協会グループは、「規格・書籍」「研修」「審査登録(認証)」「審査員」等、多岐にわたるソリューションで、組織のISO 9001/14001改訂版への円滑な移行を総合的に支援してまいります。

改訂スケジュールや詳細な改訂ポイントの解説、そしてJSAグループの総合的なソリューションについては、リニューアルした特設ページにて公開しております。組織の持続的発展に不可欠な最新動向と対策情報が満載です。改訂への万全な備えとして、ぜひこの機会に特設ページをご覧ください!

▼ 注目のISOマネジメントシステム特設ページはこちら

▼ISO/DIS 9001:2025(国際規格案)の邦訳を発行いたしました

▼10月31日(金)にISO/DIS 9001改訂動向説明会を開催いたします

●日本規格協会(JSA)グループについて

1945年12月に、標準化および管理技術の開発、普及、啓発などを目的に設立された、一般財団法人日本規格協会を中核とするグループです。

我が国の総合的標準化機関として、当グループでは、JIS、国際規格(ISO・IEC規格)、JSA規格の開発、JIS規格票の発行と販売、国際規格・海外規格の頒布、多彩なセミナーの提供、ISO 9001やISO 14001をはじめとする各種マネジメントシステムの審査登録、各種サービスに関する認証、マネジメントシステム審査員などの資格登録、品質管理検定(QC検定)といった多様な事業に取り組んでおります。

すべての画像


会社概要

一般財団法人日本規格協会

13フォロワー

RSS
URL
http://www.jsa.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区三田3-11-28 三田Avanti
電話番号
-
代表者名
朝日 弘
上場
未上場
資本金
-
設立
1945年12月