プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

クロスメディアグループ株式会社
会社概要

Amazon.co.jp「ビジネス・経済」ランキングトップ10に、クロスメディア・パブリッシングから計4冊のベストセラー&ロングセラーが一挙ランクイン!

クロスメディアグループ株式会社

ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)では、ビジネスジャンルの書籍・電子書籍が好調で、2023年10月5日午後には、Amazon.co.jpの「ビジネス・経済」カテゴリーのベストセラーランキングで、『世界の一流は「雑談」で何を話しているのか』(ピョートル・フェリクス・グジバチ)が第1位に輝いたほか、『最高の体調』(鈴木祐)、『D2C THE MODEL』(花岡宏明/飯尾元)、『おとな六法』(岡野武志/アトム法律事務所)と多くの書籍がランクインしました。

▲ ベスト10のうち1位・3位・4位・7位にクロスメディア・パブリッシングの書籍がランクイン


2023年10月5日のAmazon.co.jp「ビジネス・経済」カテゴリーのベストセラーランキングにおいて、ベスト10に当社の書籍4点がランクインしました。


「ビジネス・経済」カテゴリー1位には、2023年3月刊行でロングセラーになっている『世界の一流は「雑談」で何を話しているのか』(ピョートル・フェリクス・グジバチ)が入りました。


また、3位『最高の体調』(鈴木祐)は2018年7月の刊行で、すでに15万部を超えるベストセラー&ロングセラーになっています。


4位の『D2C THE MODEL』(花岡宏明/飯尾元)は、1週間前に発売したばかりの新刊で、発売直後から「ビジネス・経済」カテゴリーのトップ50にランクインしています。


7位に入った『おとな六法』(岡野武志/アトム法律事務所)は初速絶好調で、2023年9月25日の発売からすでに第4刷、紙書籍だけで3万部を軽く超え、4万部に迫る勢いです。


  • 各書籍の紹介


▼Amazon.co.jp「ビジネス・経済」1位 『世界の一流は「雑談」で何を話しているのか』

本書では、元Googleアジア・パシフィックの人材開発部長が、雑談を社内や社外の人間関係の構築に活かし、仕事で成果を出すための考え方や実践法を徹底的に掘り下げて詳しくお伝えします。天気やSNSの話題など「とりとめのない会話」が中心の日本の雑談とはまったく違う、世界のビジネスの最前線で使われる「雑談」とは? 世界のビジネスパーソンの雑談との向き合い方や、日本との考え方の違いを知り、雑談のスキル向上だけでなく、仕事のクオリティーを高めることにも結びつく一冊です。


著者:ピョートル・フェリクス・グジバチ

定価:1738円(本体1580円+税10%)



▼Amazon.co.jp「ビジネス・経済」3位 『最高の体調』

現代人が抱える問題の「共通項」をあぶりだし、そのうえで、すべてを柔軟に解決する汎用的なフレームワークを提供するのが、本書の最終的なゴールです。本文中では、科学的根拠のもと、実践的に詳しく解説。ぜひ本書で「文明病」から脱却し、本来の自分を取り戻していただけたら幸いです。ベストセラーとなっているMEGUMIさん『キレイはこれでつくれます』(ダイヤモンド社)で「MEGUMIの心に効いた本」としても紹介されています。


著者:鈴木 祐

定価:1628円(本体1480円+税10%)



▼Amazon.co.jp「ビジネス・経済」4位 『D2C THE MODEL』

「累積流通総額約4000億円」に達するECプラットフォーマーのCOOとCMOの2人が、「D2Cビジネスの成功確率を最大化するための方法論」をまとめた一冊。国内でのD2C黎明期より数多くのD2Cビジネスに携わってきた著者陣による、D2Cを主軸にしたビジネス戦略構築の考え方から、日本のD2Cブランドが効率的かつ持続的な成長を実現するためのプロセスを体系的に紹介する実践ガイドです。


D2C THE MODEL

著者:花岡宏明/飯尾 元

定価:2178円(本体1980円+税10%)



▼Amazon.co.jp「ビジネス・経済」7位 『おとな六法』

YouTube登録150万人超の法律系YouTuber、岡野武志弁護士が執筆。「他人の唐揚げにレモンをかけたら、犯罪ですか?」「デスノートに名前を書いたら犯罪ですか?」など、身近な法律の疑問・質問にすべて答えます。私たちが日常生活で何気なくやっていることでも、じつは法に触れている可能性があります。本書はそんな法律を身近に感じてもらうために、一見バカバカしい質問にも回答。とかく堅くなりがちな法律知識を、カジュアルにクスリと笑いながら学べる一冊です!


著者:岡野武志/アトム法律事務所

定価:1958円(本体1780円+税10%)




▼リンク一覧(クロスメディアグループ)

株式会社クロスメディア・パブリッシング https://www.cm-publishing.co.jp/

株式会社クロスメディア・マーケティング https://book.cm-marketing.jp/

クロスメディアグループ株式会社 https://cm-group.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

クロスメディアグループ株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://cm-group.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル
電話番号
03-5413-3140
代表者名
小早川幸一郎
上場
未上場
資本金
7860万円
設立
2005年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード