プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジャストシステム
会社概要

4人に1人は、「大豆ミートを食べた経験がある」

『大豆ミート(植物肉)の消費に関する実態調査』

株式会社ジャストシステム


~約4割が、「今後、肉よりも、大豆ミートの消費が増える」 ~

株式会社ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp」で、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した『大豆ミート(植物肉)の消費に関する実態調査』の結果を発表します。本調査は、事前調査で「大豆ミート」を食べたことがあると回答した20歳から69歳の男女1,000名を対象にしています。

 また、集計データとしてまとめた全24ページの調査結果レポートを、「Marketing Research Camp」の自主調査レポートページ(https://marketing-rc.com/report/)から、無料でダウンロード提供します。



【調査結果の概要】                                                        

■4人に1人は、「大豆ミートを食べた経験がある」
事前調査で大豆ミートについて聞いたところ、「食べたことがある」人は26.2%、「知っているが、食べたことはない」人は46.2%でした。あわせて、72.4%が大豆ミートを認知していました。
                   
■大豆ミートを選ぶのは、「ヘルシー」で「低カロリー」だから
大豆ミートを食べた経験がある人に大豆ミートを選ぶ理由を聞いたところ、「ヘルシー」を挙げた人が最も多く(59.6%)、続いて「低カロリー」(46.0%)、「話題性がある」(22.3%)でした。
      ※複数回答あり。

■約7割が、「大豆ミートを食べるのは、自宅」
大豆ミートを食べたことがある場所をすべて挙げてもらったところ、「自宅」と答えた人が最も多く(67.9%)、次いで「レストラン」(30.0%)、「カフェ」(18.2%)でした。また、実際に食べた大豆ミートを聞いたところ、最も多かったのは「大豆ミート自体を購入して、自身で調理した」(44.2%)、次いで「レトルトタイプの調理済み惣菜」(42.4%)、「ハムやソーセージ」(35.2%)でした。
      ※いずれの質問も、複数回答あり。
      
■自宅で大豆ミートを食べる人も、「肉と大豆ミートの消費割合は、9:1」
自宅で大豆ミートを食べたことがある人のうち、「肉と大豆ミートの消費割合は9:1」と答えた人が最も多く(40.5%)、「7:3」は15.8%、「5:5」は9.3%、「3:7」は5.2%、「1:9」は4.7%でした。大豆ミートの方が消費割合は多いと答えた人の合計は9.9%で、約1割でした※1。
      ※1 肉と大豆ミートの消費割合は、「3:7」「1:9」と答えた人の合計。

■約4割が、「今後、肉よりも、大豆ミートの消費が増える」
今後、自身の食事で大豆ミートの消費が肉よりも増えると「思う」人は42.4%※1、「思わない」人は28.9%※2、「どちらともいえない」人は24.9%でした。増えると「思う」人の理由は「ヘルシー」(63.4%)、「低カロリー」(54.0%)に回答が集まった一方で、「環境に優しい」も31.4%に上りました。「そう思わない」と答えた人の理由は、「代替にはならない」(47.1%)、「おいしくない」(37.0%)でした。
      ※1 「思う」「やや思う」と答えた人の合計。
      ※2 「あまり思わない」「思わない」と答えた人の合計。


調査名:『大豆ミート(植物肉)の消費に関する実態調査』
調査期間:8月17日(月)~8月19日(水)
調査対象:事前調査で、「大豆ミート(植物肉)」を食べた経験があると回答した、20歳から69歳の
男女1,000名


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
https://marketing-rc.com/report/report-soymeet-20200909.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジャストシステム

58フォロワー

RSS
URL
http://www.justsystems.com/jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー
電話番号
03-5324-7900
代表者名
関灘恭太郎
上場
東証プライム
資本金
101億4651万円
設立
1981年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード