プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東急リゾーツ&ステイ株式会社
会社概要

東急ステイ渋谷 全館リニューアル レジャー顧客向けの多人数で宿泊可能な客室設計へ

~2023年3月14日(火)より一部の客室を先行販売開始~

東急リゾーツ&ステイ株式会社

東急リゾーツ&ステイ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:粟辻󠄀 稔泰)は、2023年7月31日(月)の完了を目指し東急ステイ渋谷(東京都渋谷区神泉町8-14)のリニューアルを実施いたします。また、4月25日(火)より、リニューアルが完了した客室から先行販売を開始し、ご利用いただくことができます。

ファミリーツイン(イメージ)ファミリーツイン(イメージ)

  • ​ リニューアルの概要
東急ステイ渋谷は 1999年1月に開業し、渋谷駅から徒歩10分という立地で、ビジネス利用でのお客様を中心にご愛顧いただいて参りました。今回のリニューアルは共用部と客室、全てのフロアが対象となります。インバウンドの回復を目前に、客室では東急ステイ31店舗の中でも広い客室(平均25.1平米)を生かすため設計やベッドサイズを見直しを行い、ホテルの最大定員数を175名から303名へと1.7倍に大幅に増やしました。1名でご利用いただく場合は、従来より幅が広いベッドで快適性が向上し、2名以上でご利用される国内外レジャーのお客さまの利便性も向上させました。東急ステイ渋谷の開業以来、初めてとなる大規模なリニューアル工事を行うことによって、東急ステイの強みである中長期滞在の機能性と価値の向上を行います。

  • 東急ステイ渋谷の特徴
客室の平均面積は25.1平米と同カテゴリーのホテルではトップクラスの客室面積。また、全ての客室に東急ステイの代名詞でもある洗濯乾燥機、電子レンジ、ミニキッチンを備え、中長期滞在に適した客室設計が特徴のホテルです。

東急ステイ渋谷東急ステイ渋谷

 

  • リニューアルコンセプト
shibuya Maison (シブヤ メゾン)
東急ステイ渋谷がある神泉エリアは街の喧騒から離れ、住居も多く穏やかなエリアで、まるで渋谷の街に住むように寛いで滞在いただけます。

渋谷・神泉エリア渋谷・神泉エリア

また、内装は年齢や時代に左右されないシームレスかつクラシカルなテイストを現代風に表現。ホテルでありながら「住む」を意識し、飽きのこないデザインとミニキッチンなどを兼ね備えた高い利便性を両立することで、海外のお客様はコンドミニアムのように、国内のお客様はもう一つの自宅のように何度も訪れていただけるホテルを目指します。

スーペリアツイン(イメージ)スーペリアツイン(イメージ)

 

  • 今回の主な変更内容
1、客室
シングルルームの客室を全て見直し、2名でご宿泊可能なダブルベッドを設置。また、海外のご家族連れのお客様に人気のフォース(4名部屋)に加え、新たに客室内に2段ベッドを設置した6名部屋(47平米)を設置いたします。渋谷エリアのホテルでは数少ない3名~6名が1部屋で宿泊が可能な客室となります。

デラックスツイン(イメージ)デラックスツイン(イメージ)

 

ファミリーフォース(2段ベッド)ファミリーフォース(2段ベッド)

2、ロビー・ラウンジ(共用部)
QRコードでのチェックインなどに対応した自動チェックイン機の設置をはじめ、今回のリニューアルでは、レストラン会場を廃止し、滞在期間中に仕事や勉強、気分転換にコーヒーなどを飲みながらご利用いただける場所として、フリーラウンジへと変更いたしました。

ラウンジ(イメージ)ラウンジ(イメージ)

 

また、使わない荷物を長期間収納可能なトランクルームを新設し、東急ステイならではの中長期滞在時の利便性を向上させました。

トランクルーム(イメージ)トランクルーム(イメージ)

 

3、「ステイモーニング」(部屋での朝食)の提供開始
お部屋で簡単に調理が出来る朝食「ステイモーニング」を提供開始いたします。

ステイモーニング(提供イメージ)ステイモーニング(提供イメージ)

 

「ステイモーニング」はお部屋で温めてお召し上がりいただくことで、お好みタイミングで召し上がっていただくことができ、滞在時間にゆとりが生まれ、忙しい朝の時間もゆっくりとお過ごしいただける朝食スタイルです。朝食は和食、または洋食をお選びいただけます。「ステイモーニング」は東急ステイ渋谷新南口など都内 4店舗で提供いたしております。

ステイモーニング(提供イメージ)ステイモーニング(提供イメージ)

 

※「ステイモーニング」ではリターナブルな耐熱容器を採用しています。東急リゾーツ&ステイ株式会社で推進しているSDGsブランド「もりぐらし®」の取り組みの一環として、使い捨てプラスチック製品の削減や食品ロスの軽減などを通じ、地球環境への配慮を行ってまいります。

リターナブルな耐熱容器を採用リターナブルな耐熱容器を採用

 

  • リニューアル客室の先行販売開始(予約日:2023年3月14日(火)~12月31日(日))
東急ステイ渋谷では、8月1日(火)のグランドオープンを前にプレオープン期間として、3月14日(火)から先行してリニューアル工事が終了した客室のご予約を承ります。宿泊利用開始日は4月25日(火)宿泊分からとなります。東急ステイ公式サイト、アプリなどからご予約ください。
予約:東急ステイWEBサイト、東急ステイアプリなど
予約開始日:2023年3月14日(火)午前 10:00から販売開始予定
宿泊日:2023年4月25日(火)~2023年12月31日(日)
予約ページ:https://reservation.tokyustay.co.jp/?areaId=ALL_AREA&hotelCode=ba0d9c5876368304377a6623825ef243
※2023年7月31日(月)までリニューアル工事のため9:00~18:00の間 、騒音が発生する可能性がございます。
  • 東急ステイ渋谷 ホテル概要
住所:東京都渋谷区神泉町8-14
交通:京王井の頭線神泉駅南口より徒歩3分、東京メトロ渋谷駅A0出口より徒歩8分、JR渋谷駅西口より徒歩10分
客室数:124室(リニューアル後は126室予定)
リニューアル完成予定日:2023年7月31日(月)
公式サイト:https://www.tokyustay.co.jp/hotel/SIB/
電話番号:03-3477-1091 ビジネスから観光、転勤等の⼀時住まいまで、海外からの旅⾏者も含め、1泊でも中⻑期滞在でも快適な空間を提供することを⽬的として、洗濯乾燥機・電⼦レンジ・ミニキッチン(⼀部タイプ)などを客室内に設置したホテルです。
店舗展開 ※2023年3月1日時点
店舗数:31店 客室数:5,192室(※東急ステイレジデンス除く)
31店舗目として、2022年12月1日(木)東急ステイ メルキュール 大阪なんば開業
  • 東急リゾーツ&ステイ株式会社 会社概要
全国100を超える施設運営を手がける総合運営会社。⺠間・行政問わず、運営受託、マネジメント契約、コンサルティング契約等の運営サポートを行う。
会社名 東急リゾーツ&ステイ株式会社(https://www.tokyu-rs.co.jp/
代表者 代表取締役社長 粟辻󠄀 稔泰
本社所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル
設立 1979年3月13日
資本金 100百万円

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://www.tokyustay.co.jp/hotel/SIB/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

東急リゾーツ&ステイ株式会社のプレスキットを見る

会社概要

東急リゾーツ&ステイ株式会社

38フォロワー

RSS
URL
https://www.tokyu-rs.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂一丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル
電話番号
-
代表者名
粟辻󠄀 稔泰
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1979年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード