愛され続けて56年。ピップのシャンプーハットでもう子どもの水・シャンプーぎらいは卒業!

11月26日は「いい風呂の日」。子どもとのお風呂は「時短」を求めている親が多い!?シャンプーハットを使って効率の良いバスタイムを

ピップ株式会社

 ピップ株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:松浦 由治)は、「ピップステップシャンプーハット」に関する調査を行いました。

 ・11月26日は「いい風呂の日」

 11月26日「いい風呂の日」は、気温が下がり始めるこの時期に、温かいお風呂にゆっくり浸かって疲れを取り、健康を維持してもらいたいという願いが込められているようです。

 しかし、小さなお子さんを持つご家庭にとって、シャンプー時にお湯や泡が顔にかかることによる「水嫌い」「シャンプー嫌い」は、せっかくの癒しとなるお風呂時間を台無しにする大きな悩みの種です。

 今回実施調査によると、お子さんとのお風呂に悩みを抱えている親が多い結果に。「ゆっくりお風呂に入る時間がない」「お子さんがお風呂やシャンプーを嫌がる」といった悩みが明らかになりました。

出所:ピップ(株)調べ 2025年5月 2,3歳でシャンプーが嫌いなお子さんを持つ20代~40代親 n=295 (複数回答)

・子どもとのお風呂時間は「効率よく済ませたい」親が多い!

 また、お子さんとお風呂時間を一緒に楽しみたいことよりも「できるだけお風呂時間を短くし、お子さんとのお風呂は効率よく済ませたい」との意見が多く上がりました。

 日頃仕事や家事、育児に追われている親にとって、お子さんが水やシャンプーを嫌がってお風呂時間が伸びてしまうことは、精神的にも体力的にも大変です。

 そのため、できるだけお子さんとのお風呂時間を「効率重視」で求めていることは納得できる結果とも言えます。

出所:ピップ(株)調べ 2025年5月 2,3歳でシャンプーが嫌いなお子さんを持つ20代~40代親 n=295

 『ピップステップシャンプーハット』は、お子さんの「水、シャンプー嫌い」を卒業することを目指して開発されました。

◆シャンプーや水からお子さまを守るだけじゃない、「3ステップ卒業設計」で、水ぎらい卒業へチャレンジ!

 他にはない「穴」が開いているシャンプーハット。

 お子様は安心してシャンプーできるうえに水ぎらいを卒業できることによって、お風呂時間の短縮につながり効率よく済ませることができます。

 弊社は「いい風呂の日」をきっかけに、一つでも多くのご家庭で、お風呂時間が「水嫌いを克服するポジティブな体験」となり、「親子で笑顔になれるかけがえのない時間」となるよう、引き続き貢献してまいります。

・製品概要

【一般のお客様からのお問い合わせ先】

ピップ株式会社お客様相談室 TEL:06-6945-4427 

ピップ製品情報ホームページ https://www.pipjapan.co.jp/products/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ピップ株式会社

20フォロワー

RSS
URL
http://www.pipjapan.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市中央区農人橋二丁目1番36号
電話番号
-
代表者名
松浦 由治
上場
未上場
資本金
2億7000万円
設立
1946年12月