「ノラネコぐんだん展」、大阪巡回決定! 大丸梅田店で、5月29日(土)から開催! 前売り券は、4月17日(土)より販売開始!
岐阜、山形にも巡回決定!
“ノラネコぐんだん”は、工藤ノリコさんによる4コマ漫画『がんばれ!ワンワンちゃん』に登場するキャラクターとして誕生しました。その後、悪さばかりするけれど憎めない、8匹のノラネコを主人公にした絵本シリーズとして、多くの子どもたちに愛されてきました。
天下無敵のノラネコぐんだんは、いろんなことに挑戦し、お約束の「ドッカーン!」の爆発シーンのあと怒られて反省…の展開を繰り返す、懲りない面々です。大人も子どもも、ノラネコぐんだんが巻き起こす大騒動にクスリと笑い、勇気をもらいます。
2019年に絵本作家デビュー20周年を迎えた工藤ノリコさんの代表作「ノラネコぐんだん」シリーズを中心に、最新作を含む原画約200点や映像を展観します。会場ならではの、大迫力の“ドッカーン!”シーンもお楽しみに。
主催:ノラネコぐんだん展実行委員会/白泉社
協力:あかね書房、偕成社、学研プラス、教育画劇、玄光社、佼成出版社、小学館、PHP研究所、ブロンズ新社、文溪堂、ほるぷ出版、理論社(五十音順)
「ノラネコぐんだん」公式サイト https://noranekogundan.com/
天下無敵のノラネコぐんだんは、いろんなことに挑戦し、お約束の「ドッカーン!」の爆発シーンのあと怒られて反省…の展開を繰り返す、懲りない面々です。大人も子どもも、ノラネコぐんだんが巻き起こす大騒動にクスリと笑い、勇気をもらいます。
2019年に絵本作家デビュー20周年を迎えた工藤ノリコさんの代表作「ノラネコぐんだん」シリーズを中心に、最新作を含む原画約200点や映像を展観します。会場ならではの、大迫力の“ドッカーン!”シーンもお楽しみに。
主催:ノラネコぐんだん展実行委員会/白泉社
協力:あかね書房、偕成社、学研プラス、教育画劇、玄光社、佼成出版社、小学館、PHP研究所、ブロンズ新社、文溪堂、ほるぷ出版、理論社(五十音順)
「ノラネコぐんだん」公式サイト https://noranekogundan.com/
©工藤ノリコ/白泉社
- 「ノラネコぐんだん展」大阪会場概要
会場:大丸梅田店 13階特設会場
入場時間:午前10時―午後7時30分(午後8時閉場)※最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
料金:一般800円(600円)、高大生600円(400円)、小中生400円(300円)、未就学児無料
※( )は、前売り料金。前売り券は、4月17日(土)から6月26日(土)まで、ローソンチケット(Lコード:53314)にて販売。
※小学生以下の入場は保護者同伴。 ※再入場はできません。
※混雑の状況で、整理券で対応させていただく場合があります。
※物販コーナーはどなたでも利用できます。
大阪会場からカプセルトイに展覧会オリジナルカラー<水色>が登場!
カプセルトイ(6種類+シークレットフィギュア)各400円
©工藤ノリコ/白泉社
フィギュア第1弾の展覧会限定カラーバージョン(左:おでかけ、右:どくしょ)
<お買い上げ特典>
会場で図録やグッズ、書籍等を税込3,000円以上ご購入のお客様、毎日先着100名様に、B6サイズの特製クリアファイルをプレゼントいたします。
B6サイズ特製クリアファイル4種 ©工藤ノリコ/白泉社
- 「ノラネコぐんだん展」2021年の巡回予定
会期:2021年4月23日(金)~5月11日(火)
会場:香林坊大和 8階ホール
※前売り券発売中
詳細は「ノラネコぐんだん」公式サイトへ https://noranekogundan.com/10th-march-2021-1/
●岐阜会場
会期:2021年7月24日(土)~8月15日(日)
会場:マーサ21 マーサホール
●山形会場
会期:2021年10月22日(金)~11月23日(火)
会場:天童市美術館
- 「ノラネコぐんだん」シリーズとは
既刊一覧はこちら https://bit.ly/2oE6afo
公式サイト https://noranekogundan.com/
絵本最新刊『ノラネコぐんだん ケーキをたべる』
『ノラネコぐんだん ケーキをたべる』書影 ©工藤ノリコ/白泉社
絵本最新作は、ケーキ屋さんが舞台!
朝、開店前の「ワンワンケーキのみせ」をのぞくノラネコぐんだん。
店内では、マーミーちゃんがワンワンちゃんに「1こ たべても いいでしょう?」とおねだりしています。
いつもとはひと味違う新展開に、ハラハラドキドキが止まらない!
マーミーちゃんの活躍やケーキづくりのシーン、おいしそうなケーキの数々も必見です♪
ISBN:9784592762799/本体:1200円+税
『ノラネコぐんだん ケーキをたべる』PV
読み物最新刊『ノラネコぐんだんと金色の魔法使い』
『ノラネコぐんだんと金色の魔法使い』書影 ©工藤ノリコ/白泉社
宝物を詰めた袋を背負い、あちこちの名物魚料理を味わいながら世界を旅していたノラネコぐんだん。
あるレストランで、「最近、人喰い鬼が子どもをさらって食べているらしい」という恐ろしい噂を耳にして……!?
「初めての読み物」に最適な、大人気冒険物語シリーズ第2弾!
ISBN:9784592762850/本体: 1100円+税
『ノラネコぐんだんと金色の魔法使い』PV
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード