「すべては、讃岐うどんとともに。」創業の地・高松市と株式会社はなまるが包括連携協定を締結

~市の魅力発信、子育て支援、食品ロスの削減などで連携し地域の活性化を目指す~

吉野家ホールディングス

讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」を展開する株式会社はなまる(本社:香川県高松市、代表取締役社長:前田 良博、以下はなまる)は、2025年10月14日(火)、創業の地である香川県高松市(市長:大西 秀人)と、地域の活性化及び市民サービスの向上を目的とした包括連携協定を締結しましたことを、お知らせいたします。

はなまるにとって、自治体との包括連携協定は今回が初めてとなります。

写真:高松市 大西 秀人 市長(左)と 株式会社はなまる 代表取締役社長 前田 良博(右

(写真:高松市 大西 秀人 市長(左)と 株式会社はなまる 代表取締役社長 前田 良博(右))

■協定締結の背景

はなまるは、2000年5月に高松市で創業しました 。創業25周年の節目を迎えた2025年1月、改めて「すべては、讃岐うどんとともに。」という想いのもと、発祥の地である高松市へ本社を移転し 、讃岐うどん文化の魅力発信と地域貢献を目指す「おいでまい!さぬきプロジェクト」を始動しています 。

一方、高松市は「高松市シティプロモーション推進ビジョン」を策定し、多くの人から選ばれる魅力的なまちづくりを推進されています。

この度、「讃岐うどんを通じて地域に貢献したい」というはなまるの想いと、「地域の活性化を図りたい」という高松市の想いがひとつになり、両者が持つ資源や魅力を最大限に活用することで、地域の発展に大きく貢献できると考え、本協定の締結に至りました。

■連携協定の概要

  1. 協定締結日 2025年10月14日(火)

  2. 締結場所 高松市役所

  3. 連携・協力事項

    1.市の魅力発信に関すること

    2.子育て支援に関すること

    3.食品ロスの削減に関すること

    4.教育に関すること

    5.その他、地域の活性化及び市民サービスの向上に資する取組に関すること

■連携予定している具体的な取組

本協定に基づき、以下の取組を推進してまいります。

1.市の魅力発信:全国の店舗網を活かしたPR

  • 首都圏等で実施される高松市のシティプロモーションイベントで、はなまるうどんの無料券を配布します。

  • 全国のはなまるうどん店舗にて、高松市の新ロゴ「TKMT」を用いたポスターの掲示やグッズを活用し、高松市の認知度向上に貢献します。

2.子育て支援:子どもたちの「食」をサポート

  • 市内の児童養護施設に入所している子どもたちに専用の食事チケットを配布し、外食を体験する機会を提供します。

  • 学校給食のない期間などに、支援を必要とする子どもたちへ食事を無償で提供し、食の不安解消に努めます。

3.教育:うどんを通じた食育と職業体験

  • はなまるの社員が市内の小中学校を訪問し、うどんに関する食育授業を行います。

  • 店舗へ生徒を招待し、職業体験の機会を提供します。

4.食品ロス削減:廃棄うどんの有効活用

  • 製造工場で発生する廃棄うどんを、高松市が実施するバイオマス発電の試料として提供します。

    (※個別協定に基づき実施中)

廃棄うどんの有効活用

■代表者コメント

高松市長 大西 秀人 様

「この度は、本市で創業され、全国的にご活躍されている株式会社はなまると包括連携協定を締結できますことを、大変喜ばしく、また、心強く感じております。本年1月に本社を高松へ移転され、まさにこれから地域と共に歩んでいこうとされている貴社と連携できますことは、本市の活性化に大きく寄与するものと確信しております。この協定を機に、相互の連携を密にし、市民サービスの向上と地域の発展に全力で取り組んでまいります。」


株式会社はなまる 代表取締役社長 前田 良博

「創業の地である高松市様と、このような形で連携できることを大変光栄に思います。私たちは『すべては、讃岐うどんとともに。』という想いを胸に、25年間歩んでまいりました。 これからは、この協定を通じて、讃岐うどんの魅力発信はもちろんのこと、未来を担う子どもたちの支援など、事業を通じた地域貢献をより一層強化してまいります。高松市の皆様に愛され、共に成長できる企業を目指し、誠心誠意取り組んでまいります。」

《おいでまい!さぬきプロジェクト 概要》

はなまるうどんは2000年に創業し、セルフ形式の店舗展開により新たな顧客層を開拓し、讃岐うどんブームを盛り上げる一役を担ってまいりました。讃岐うどんは、個店の特徴や多様性が魅力とされていますが、はなまるはその魅力を全国に広める一方で、未だ浸透しきっていないという課題に直面しています。創業25年を迎えた現在、香川県に本社を戻し、県産品を活用した商品開発や販売を通じて香川県の魅力を全国に発信することを目指しています。このように、地域貢献とはなまるが讃岐うどんの伝統を守り、革新を起こすべく、本プロジェクトが始動しました。

おいでまい!さぬきプロジェクト ロゴ

《株式会社はなまる》

はなまるでは「みんなに、おいしい驚きを。」を掲げ、

今後もお客様においしさと驚きを提供する商品・サービスをお届けしてまいります。

会社名: 株式会社 はなまる

本社住所: 〒760-0053 香川県高松市田町14番地5

代表者: 代表取締役社長 前田 良博

事業内容: セルフ式うどん店の直営・フランチャイズ事業の開発、運営

はなまるうどん ロゴ

《高松市》

高松市公式サイト

https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/

高松市リリース

https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/udopen/press/press_infopage.html?pressid=156899

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.yoshinoya-holdings.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート18階
電話番号
03-5651-8771
代表者名
成瀨 哲也
上場
東証1部
資本金
102億6500万円
設立
1958年12月