#パンダと楽しむ14週間 HAPPY PANDA FES 2022開催!
9月はジャイアントパンダ3頭の誕生日パーティー
- 9月 良浜22歳・永明30歳・結浜6歳の誕生日パーティー
今年はパンダファミリー16頭の父親「永明」が30歳を迎える特別な年です。1994年、当時2歳でパンダでは世界初となる中国との共同繁殖研究のため来園し、2000年にパートナー候補として「梅梅(めいめい)」が来園した際に「しあわせ計画」がスタートしました。その年誕生した「良浜」は22歳を迎え、永明と良浜の間に生まれた「結浜」も6歳を迎えます。この3頭の誕生日パーティーを開催いたします。
※誕生日パーティーは氷の誕生日ケーキでお祝いするオンライン誕生会などを企画中です。
詳細については改めてお知らせいたします。
ジャイアントパンダ「永明」の30歳の誕生日をお祝い!
営業終了後のパークでまったりとパンダを愛でるプレミアム体験!南紀白浜の5つのホテル宿泊者様限定で開催します。
詳しくはこちら▷https://www.aws-s.com/topics/detail?id=top3336
- 10月 パンダフェス飯やパンダになりきって楽しもう!パンダ沼にハマりませんか?
とってもかわいいパンダモチーフの「パンダフェス飯」や和歌山や地元の食材・料理・味覚を楽しむイベント
ハロウィンシーズンをパンダになりきって、楽しみましょう!
- 11月 アートにミュージック!パンダと "芸術の秋" が楽しめるイベントが盛りだくさん♪
芸術の秋、パンダ×アートを楽しもう
「ハッピーパンダ!」
ミュージシャンと一緒に音楽でパンダを楽しもう
楓浜(ふうひん)2歳/桜浜・桃浜(おうひん・とうひん)8歳の誕生日 パーティーを予定しています。
アドベンチャーワールド「SDGs宣言・パークポリシー」https://www.aws-s.com/parktheme-sdgs/
アドベンチャーワールドは、「こころにスマイル 未来創造パーク」として、すべての生命にSmile(しあわせ)が
溢れる豊かな未来の地球の姿をパークで体現します。パークという”小さな地球”を通して、関わるすべての人の人生が豊かになるように、動物たちの生命がずっとつながっていくように、自然や資源が循環し再生するように、未来のSmileを創り続けていきます。
SDGsについて
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年をめざして明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。2015年9月、ニューヨーク国連本部において193の加盟国の全会一致で採択された国際目標です。
すべての画像