タイ・バンコクでラグジュアリー分譲マンション開発事業に参画 全戸専用エレベーター、スカイプール、ジム、スパ等を完備

バンコク中心部、アソーク駅至近、スクンヴィット通り沿いの希少立地

東京建物株式会社

東京建物株式会社のタイ子会社であるTokyo Tatemono (Thailand) Ltd.(以下「東京建物タイランド」)は、タイ・バンコクでラグジュアリークラスの分譲マンション開発事業「STILL Sukhumvit 20(スティル スクンヴィット20)」(以下「本事業」)に参画し、2025年11月よりVIP顧客向けの販売を開始しましたので、お知らせします。

なお、本事業は、タイの大手デベロッパーであるSC Asset Corporation Public Company Limited(本社:タイ王国バンコク都、以下「SC社」)と共同事業であり、SC社との共同事業は7件目となります。

● 本事業参画の背景

タイでは観光業を中心とした経済成長が見られ、国内の富裕層の増加に加え、海外からの流入も拡大していることから、今後もラグジュアリークラスの住宅需要が見込まれています。中でも首都バンコクは、温暖な気候、豊かな食文化、質の高い生活サービス(インターナショナルスクールや国際水準の医療など)などが評価され、世界中の富裕層にとって魅力的な居住先として注目を集めています。

東京建物が日本国内で培ってきた分譲マンション開発のノウハウと、SC社のタイにおける開発実績および富裕層向け販売ネットワークを生かすことで、タイにおける良質な住環境を提供するとともに、今後もさらなる事業の創出と事業規模の拡大を目指してまいります。

● 本事業の立地について

本事業は、バンコクを代表する商業集積地であるアソーク・プロンポンエリアにおいて、ラグジュアリークラスの分譲マンションの開発を行うものです。バンコクを代表する目抜き通りであるスクンヴィット通り沿いに位置し、BTSスクンヴィットライン「Asoke(アソーク)」駅・「Phrom Phong(プロンポン)」駅、MRT「Sukhumvit(スクンヴィット)」駅の2路線3駅が利用可能な利便性の高い立地です。アソーク駅はバンコクで第2位の乗降客数を誇り、交通の結節点としても重要な役割を果たしています。周辺にはベンジャキティ公園やベンジャシリ公園といった大規模な緑地が広がっており、オフィスや大規模商業施設が集積するバンコクの中心部にありながら、自然環境にも恵まれています。また、インターナショナルスクールや国際水準の医療を提供する病院などの生活利便施設も充実し、日本人や欧米人を中心とした外国人にも人気のエリアです。さらに、高速道路出入口まで車で約5分とスワンナプーム国際空港をはじめとした、バンコク近郊への車でのアクセスも良好です。

● 本事業の特徴について

本事業は、総戸数124戸を誇るラグジュアリークラスの分譲マンション開発事業です。専有部は、専用エレベーター(各フロア1戸専用)を備え、最高天井高3.5m、約85㎡~400㎡超の多彩なプランを提供します。

また共用部には、総戸数の約1.7倍にあたる216台分の自走式駐車場を完備します。さらに、スカイプール、フィットネスジム、スパなどを備え、国内外の富裕層が快適に暮らせる世界基準のアメニティを提供します。

外構
スカイプール

● 本事業の概要

物件名

STILL Sukhumvit 20(スティル スクンヴィット20)

所在地

タイ王国バンコク都クローントゥーイ区

交通

BTSスクンヴィットライン「Asoke(アソーク)」駅徒歩5分

MRT「Sukhumvit(スクンヴィット)」駅徒歩5分

BTSスクンヴィットライン「Phrom Phong(プロンポン)」駅徒歩8分

敷地面積

3,550㎡

延床面積

34,179㎡

構造・規模

鉄筋コンクリート造・地上30階建

用途

住宅(124戸)

着工

2026年4月

竣工

2028年9月

● 本事業位置図

● 共同事業者について

本事業の共同事業者であるSC社(SC社グループ会社を含む)は、東京建物がタイにおいて分譲マンション、物流倉庫開発事業、戸建て開発事業を共同で推進しているパートナーであり、戦略的事業パートナーとして、今後も継続的に新規プロジェクトの共同での推進について協議していくことで合意しています。

SC社概要

社名

SC Asset Corporation Public Company Limited

本社所在地

1010 Viphavadi Rangsit  Road, Chatuchak Sub-district, Chatuchak District, Bangkok, Thailand

設立

1995年

事業内容

住宅開発(コンドミニアム、戸建て、タウンハウス)

代表者

Nuttaphong Kunakornwong(CEO)

● 東京建物の海外事業について

東京建物は、2030年を見据えた長期ビジョン「次世代デベロッパーへ」において海外事業の拡大を重点戦略の一つと位置付け、現中期経営計画期間(2025-2027年度)において海外事業については1,100億円の投資を計画しています。現在、米国、オーストラリア、タイ、中国等において分譲マンション・賃貸マンション・オフィス・物流施設等の開発事業を展開しています。

これまで国内外で培ってきた経験とノウハウを最大限に生かし、海外における更なる事業機会の獲得に取り組んでまいります。

● 東京建物のタイにおける事業位置図

分譲マンション(コンドミニアム)

① The Estelle Phrom Phong (スクンヴィット26PJ):157戸、2022年竣工

② Tait Sathorn 12 (サトーンPJ):238戸、2023年竣工

③ Atmoz Oasis Onnut (オンヌットPJ):1,110戸、2023年竣工

④ Reference Sathorn Wongwianyai (リファレンス ウォンウェンヤイPJ)※:818戸、2024年竣工

⑤ Kave Coco Bangsaen (ケイブ・ココPJ):974戸、2025年竣工

⑥ Reference Ekkamai (リファレンス エカマイPJ)※:396戸、2027年竣工予定

⑦ Reference Kaset District (リファレンス カセサートPJ)※:387戸、2027年竣工予定

⑧ STILL Sukhumvit 20 (スティル スクンヴィット20) ※:124戸、2028年竣工予定

分譲戸建て

⑨ Pave Kanchana-Ratchaphruek (ペイブKR PJ)※:319戸、2024年より順次竣工

オフィスビル

⑩ Quant Sukhumvit 25 (スクンヴィット25PJ):延床面積約9,500㎡、2023年竣工

物流施設

⑪ SCX Logistics Bangna Km.20(メトロキャットPJ)※:延床面積約78,252㎡、2025年より順次竣工 

⑫ SCX Logistics Laemchabang(レムチャバンPJ)※:延床面積約46,602㎡、2025年全体竣工

※印はSC社またはSC社のグループ会社との共同事業

※ 本リリース中のイメージ画像や施設概要は現行の計画に基づくもので、変更となる可能性があります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

東京建物株式会社

100フォロワー

RSS
URL
https://tatemono.com/
業種
不動産業
本社所在地
東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル
電話番号
-
代表者名
小澤 克人
上場
東証プライム
資本金
924億円
設立
1896年10月