香川県・三豊と富士山麓のシェフが、特別な料理で地域を結ぶイベント『シェフズコラボレーションダイニング』開催!
2023年4月11日(火)・13日(木)・14日(金)・16日(日)
総合エンターテインメント事業を展開する株式会社アミューズ(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町、代表取締役社長執行役員:中西 正樹)は、2023年4月11日(火)・13日(木)・14日(金)・16日(日)の4日間、香川県三豊エリアの4つの会場で、香川県と山梨県で活躍する個性溢れる4名のシェフが共に協力し、本イベントのための特別なオリジナル料理を創作する『シェフズコラボレーションダイニング〜三豊×富士山麓を炎で繋ぐマリアージュ〜』を開催します。各回1名がメインシェフを務め、すべての日程でコンセプトの異なる当日限りのコラボレーション料理が実現します。イベント全体を貫くテーマは“炎”(ほのお)。食には欠かせない火を、グリル、塩づくり、ピザ窯、プライベートビーチでの薪火など、それぞれのシェフが個性溢れる方法で表現します。2つの地域が繋がり、新たなコミュニティが生まれる瞬間に立ち会える特別な4日間をお届けします。
開催の背景
株式会社アミューズは、2021年に本社機能を山梨県の富士河口湖町に移転し、地域活性化や地域と共生する事業をスタートしました。山と森と湖に囲まれた富士山麓の豊かな自然や食材を地元シェフらと発掘し発信していくなかで、さらなるブラッシュアップのために日本全国の独自の魅力をもつ様々な地域と交流し、互いに刺激し合うことの重要性を感じるようになりました。そこで、富士山麓と他地域とのコラボレーション企画として『シェフズコラボレーションダイニング』をスタートします。第1弾は、海の食材に恵まれ、「日本のウユニ塩湖」としても話題の香川県三豊市での開催となり、両地域で活躍する4名のシェフによる、4日間だけの特別なイベントが実現しました。三豊市の絶景やそれぞれの個性あふれる会場にて、シェフ達が起こす化学反応と地域間交流をお楽しみください。
イベント概要
■イベント名 |シェフズコラボレーションダイニング〜三豊×富士山麓を炎で繋ぐマリアージュ〜
■開催日 |2023年4月11日(火)、13日(木)、14日(金)、16日(日)
■予約受付 |TRAPOL公式LINE登録 https://onl.sc/aX6zN32
■主 催 |株式会社アミューズ
■協 力 |URASHIMA VILLAGE、TRAPOL合同会社
■企画・運営 |株式会社アミューズ
■問い合わせ |info@trapol.co.jp
イベント詳細
■日程|4月11日(火)
■時間|17:45スタート/18:00料理スタート
■会場|URASHIMA VILLAGE(香川県三豊市詫間町大浜乙1712)
■定員|16名
■価格|おひとり様20,700円(税込・ドリンク込)
※URASHIMA VILLAGE宿泊特別プラン(3組限定):1室利用116,400円(宿泊・食事込/2名分) 1名追加ごとに34,700円(宿泊・食事込) 1組最大4名までご宿泊可能(金額は税込)
■予約|食事のみプラン https://trapol.jp/plans/rnmspo?browsable=1
宿泊付きプラン https://trapol.jp/plans/37ysn7?browsable=1
【DAY2 ku;belプラン『生涯忘れることのない団欒』】
2日目は、三豊市でレストラン兼ゲストハウス『ku;bel』を営む浪越弘行シェフがメインシェフを務める体験型のディナーコース。自ら塩作りも行う浪越シェフならではの、薪火と自家製塩で食材の魅力を引き出していく工程を間近で見ながら味わうことができるだけでなく、旬の野菜や地元産のオリーブオイル、仁尾酢、仁尾蜂蜜など三豊の恵みの豊かさを実感できます。「日本のウユニ塩湖」とも称される父母ヶ浜に集合、海岸散策とシェフによる塩のプレゼンテーションを体験したのち、ku;belにてテーブルを囲むコースをご提供します。体も心も満たしてくれる“生涯忘れることのない団欒”をご堪能ください。
■日時|4月13日(木)
■時間|18:00父母ヶ浜ポート集合/18:45料理スタート
■会場|ku;bel(香川県三豊市仁尾町仁尾乙165-1 cafe de flots裏)
※集合場所:父母ヶ浜ポート(香川県三豊市仁尾町仁尾乙203-3 父母ヶ浜海岸内)
■定員|16名
■予約|https://trapol.jp/plans/jwesv3?browsable=1
※ku;belでの宿泊をご希望の場合はku;belまで直接お問合せください
公式サイト:https://douxflamme.com/kubel/ 電話:0875-82-4525
【DAY3 SUN CAFEプラン『リッチなガーデンパーティ』】
3日目は、参加者同士の交流も促す“リッチなガーデンパーティ”となります。メインシェフは三豊市内の隠れ家カフェ『SUN CAFE』のオーナー佐々木志津が務め、シェフ自ら釣った魚や数種類のお肉料理に加えイノシシの丸焼きや海鮮焼き、仁尾のレモン、ハチミツを使った大皿料理、ナポリの本格ピザ窯で焼いたピザやパニーニを囲むカジュアルなひとときです。
■日時|4月14日(金)
■時間|18:00集合/19:00料理スタート
■会場|SUN CAFE(香川県三豊市仁尾町家の浦326)
■定員|30名
■価格|大人おひとり様11,500円、小学生まで1,000円、中学生3,000円、高校生〜19才5,000円(すべて税込・ドリンク込)
■予約|https://trapol.jp/plans/q34s13?browsable=1
【DAY4 豊島・神子ヶ浜プラン『秘密のプライベートビーチでのワイルドアウトドアピクニック』】
最終日は唯一のランチイベント、瀬戸内海に浮かぶアートの島・豊島(てしま)が舞台となります。 “秘密のプライベートビーチでのワイルドアウトドアピクニック”をコンセプトに、豊島で一番キレイなプライベートビーチ・神子ヶ浜(みこがはま)に特設したウッドデッキで、春の日差しを浴びながら楽しむ大人のピクニックです。サラサラの砂が過ごしやすいビーチからは男木島、直島、瀬戸大橋が望めます。メインシェフを務めるのは都内各所での修行ののち豊島に移住し、地産地消(島内島消)に取り組む小島翔。当日は天日塩ファームの見学後、山菜・タケノコなどの山の素材と桜鯛・蛸などの海の素材を掛け合わせたメニューと地ビールで、ほろ酔いに誘う至福のランチタイムをご提供します。
■日時|4月16日(日)
■時間|12:00見学ツアースタート/13:00料理スタート
■会場|豊島・神子ヶ浜 特設会場(香川県小豆郡土庄町豊島家浦)
※集合場所:豊島 家浦港フェリー乗り場(香川県小豆郡土庄町豊島家浦3841-21)
■定員|20名
■価格|おひとり様13,800円(税込・ドリンク込)
■予約|https://trapol.jp/plans/dp7sgk?browsable=1
参加シェフ紹介
豊島 雅也
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/toyoshima2017/
浪越 弘行
公式サイト:https://douxflamme.com/kubel
佐々木 志津
サンリゾート仁尾SUN CAFE公式サイト:https://www.sun-cafe.net/
小島 翔
URASHIMA VILLAGEについて
2021年に三豊市荘内半島に開業した全3棟の一棟貸し宿。浦島太郎伝説が語り継がれる無人島・丸山島を望む絶景と、瀬戸内海の豊かな食を通して、悠久の時の流れを味わえる。地元企業を中心とした11社が出資した瀬戸内ビレッジ株式会社が運営しており、各社が得意分野を持ち寄り連携しながら様々なサービスを提供する、他に例を見ない循環型ホテルとなっている。本イベントでは、初日4月11日、URASHIMA VILLAGEプラン『薪火と共に伝える富士山麓×三豊のガストロノミー』の会場となっている。
公式サイト:https://urashimavillage.com/
香川県三豊市について
山梨県富士山麓地域について
※調理・食材・内容などは、天候やその他の状況により変更になる場合がございます
開催の背景
株式会社アミューズは、2021年に本社機能を山梨県の富士河口湖町に移転し、地域活性化や地域と共生する事業をスタートしました。山と森と湖に囲まれた富士山麓の豊かな自然や食材を地元シェフらと発掘し発信していくなかで、さらなるブラッシュアップのために日本全国の独自の魅力をもつ様々な地域と交流し、互いに刺激し合うことの重要性を感じるようになりました。そこで、富士山麓と他地域とのコラボレーション企画として『シェフズコラボレーションダイニング』をスタートします。第1弾は、海の食材に恵まれ、「日本のウユニ塩湖」としても話題の香川県三豊市での開催となり、両地域で活躍する4名のシェフによる、4日間だけの特別なイベントが実現しました。三豊市の絶景やそれぞれの個性あふれる会場にて、シェフ達が起こす化学反応と地域間交流をお楽しみください。
イベント概要
■イベント名 |シェフズコラボレーションダイニング〜三豊×富士山麓を炎で繋ぐマリアージュ〜
■開催日 |2023年4月11日(火)、13日(木)、14日(金)、16日(日)
■予約受付 |TRAPOL公式LINE登録 https://onl.sc/aX6zN32
■主 催 |株式会社アミューズ
■協 力 |URASHIMA VILLAGE、TRAPOL合同会社
■企画・運営 |株式会社アミューズ
■問い合わせ |info@trapol.co.jp
イベント詳細
【DAY1 URASHIMA VILLAGEプラン『薪火と共に伝える富士山麓×三豊のガストロノミー』】
■日程|4月11日(火)
■時間|17:45スタート/18:00料理スタート
■会場|URASHIMA VILLAGE(香川県三豊市詫間町大浜乙1712)
■定員|16名
■価格|おひとり様20,700円(税込・ドリンク込)
※URASHIMA VILLAGE宿泊特別プラン(3組限定):1室利用116,400円(宿泊・食事込/2名分) 1名追加ごとに34,700円(宿泊・食事込) 1組最大4名までご宿泊可能(金額は税込)
■予約|食事のみプラン https://trapol.jp/plans/rnmspo?browsable=1
宿泊付きプラン https://trapol.jp/plans/37ysn7?browsable=1
【DAY2 ku;belプラン『生涯忘れることのない団欒』】
2日目は、三豊市でレストラン兼ゲストハウス『ku;bel』を営む浪越弘行シェフがメインシェフを務める体験型のディナーコース。自ら塩作りも行う浪越シェフならではの、薪火と自家製塩で食材の魅力を引き出していく工程を間近で見ながら味わうことができるだけでなく、旬の野菜や地元産のオリーブオイル、仁尾酢、仁尾蜂蜜など三豊の恵みの豊かさを実感できます。「日本のウユニ塩湖」とも称される父母ヶ浜に集合、海岸散策とシェフによる塩のプレゼンテーションを体験したのち、ku;belにてテーブルを囲むコースをご提供します。体も心も満たしてくれる“生涯忘れることのない団欒”をご堪能ください。
■日時|4月13日(木)
■時間|18:00父母ヶ浜ポート集合/18:45料理スタート
■会場|ku;bel(香川県三豊市仁尾町仁尾乙165-1 cafe de flots裏)
※集合場所:父母ヶ浜ポート(香川県三豊市仁尾町仁尾乙203-3 父母ヶ浜海岸内)
■定員|16名
■価格|おひとり様20,700円(税込・ドリンク込)
■予約|https://trapol.jp/plans/jwesv3?browsable=1
※ku;belでの宿泊をご希望の場合はku;belまで直接お問合せください
公式サイト:https://douxflamme.com/kubel/ 電話:0875-82-4525
【DAY3 SUN CAFEプラン『リッチなガーデンパーティ』】
3日目は、参加者同士の交流も促す“リッチなガーデンパーティ”となります。メインシェフは三豊市内の隠れ家カフェ『SUN CAFE』のオーナー佐々木志津が務め、シェフ自ら釣った魚や数種類のお肉料理に加えイノシシの丸焼きや海鮮焼き、仁尾のレモン、ハチミツを使った大皿料理、ナポリの本格ピザ窯で焼いたピザやパニーニを囲むカジュアルなひとときです。
■日時|4月14日(金)
■時間|18:00集合/19:00料理スタート
■会場|SUN CAFE(香川県三豊市仁尾町家の浦326)
■定員|30名
■価格|大人おひとり様11,500円、小学生まで1,000円、中学生3,000円、高校生〜19才5,000円(すべて税込・ドリンク込)
■予約|https://trapol.jp/plans/q34s13?browsable=1
【DAY4 豊島・神子ヶ浜プラン『秘密のプライベートビーチでのワイルドアウトドアピクニック』】
最終日は唯一のランチイベント、瀬戸内海に浮かぶアートの島・豊島(てしま)が舞台となります。 “秘密のプライベートビーチでのワイルドアウトドアピクニック”をコンセプトに、豊島で一番キレイなプライベートビーチ・神子ヶ浜(みこがはま)に特設したウッドデッキで、春の日差しを浴びながら楽しむ大人のピクニックです。サラサラの砂が過ごしやすいビーチからは男木島、直島、瀬戸大橋が望めます。メインシェフを務めるのは都内各所での修行ののち豊島に移住し、地産地消(島内島消)に取り組む小島翔。当日は天日塩ファームの見学後、山菜・タケノコなどの山の素材と桜鯛・蛸などの海の素材を掛け合わせたメニューと地ビールで、ほろ酔いに誘う至福のランチタイムをご提供します。
■日時|4月16日(日)
■時間|12:00見学ツアースタート/13:00料理スタート
■会場|豊島・神子ヶ浜 特設会場(香川県小豆郡土庄町豊島家浦)
※集合場所:豊島 家浦港フェリー乗り場(香川県小豆郡土庄町豊島家浦3841-21)
■定員|20名
■価格|おひとり様13,800円(税込・ドリンク込)
■予約|https://trapol.jp/plans/dp7sgk?browsable=1
参加シェフ紹介
豊島 雅也
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/toyoshima2017/
浪越 弘行
公式サイト:https://douxflamme.com/kubel
佐々木 志津
サンリゾート仁尾SUN CAFE公式サイト:https://www.sun-cafe.net/
小島 翔
URASHIMA VILLAGEについて
2021年に三豊市荘内半島に開業した全3棟の一棟貸し宿。浦島太郎伝説が語り継がれる無人島・丸山島を望む絶景と、瀬戸内海の豊かな食を通して、悠久の時の流れを味わえる。地元企業を中心とした11社が出資した瀬戸内ビレッジ株式会社が運営しており、各社が得意分野を持ち寄り連携しながら様々なサービスを提供する、他に例を見ない循環型ホテルとなっている。本イベントでは、初日4月11日、URASHIMA VILLAGEプラン『薪火と共に伝える富士山麓×三豊のガストロノミー』の会場となっている。
公式サイト:https://urashimavillage.com/
香川県三豊市について
山梨県富士山麓地域について
※調理・食材・内容などは、天候やその他の状況により変更になる場合がございます