サンシャイン60展望台 海抜251m・臨場感溢れる東京パノラマ【NEWS LETTER】
大気が安定し、空気が乾燥している冬は景色観賞に最適!
大気が安定し、空気が乾燥している冬(特に12月~2月)は、景色観賞に最適な季節となります。サンシャイン60展望台からは様々な景色を見ることができます。
※本レターPDFはこちらよりダウンロードいただけます→https://prtimes.jp/a/?f=d20364-20201022-5649.pdf
※本レターPDFはこちらよりダウンロードいただけます→https://prtimes.jp/a/?f=d20364-20201022-5649.pdf
海抜251mの高さにあるサンシャイン60展望台からは、日中には富士山や東京湾を挟み30km以上も離れている房総半島に設置されている煙突まで肉眼で確認することができます。また、夕方には夕陽や日の入り前後に広がるマジックアワー、そして夜景や月などダイナミックに変化する窓の外の景色をご覧いただけます。是非、今の季節しか見ることができない東京パノラマを体感しにお越しください。
尚、クリスマス時期には屋上の一部を貸し切りいただけるイベント、2021年2月末までの期間には各種天体観賞会も予定しています。
①ダイヤモンド富士(11月12日~18日)➁惑星観賞会(12月17日)
③ダイヤモンド富士(2021年1月23日~29日)④満月と夜景撮影会(2021年2月27日)
尚、クリスマス時期には屋上の一部を貸し切りいただけるイベント、2021年2月末までの期間には各種天体観賞会も予定しています。
日中の南西側の景色
朝の南東側の景色
夕方の北側の景色
ダイヤモンド富士
夕方の西側の景色
夕方の南西側の景色
夜の南側の景色
夜の南側の景色
夜の東側の景色
①ダイヤモンド富士(11月12日~18日)➁惑星観賞会(12月17日)
③ダイヤモンド富士(2021年1月23日~29日)④満月と夜景撮影会(2021年2月27日)
- プレスリリース >
- 株式会社サンシャインシティ >
- サンシャイン60展望台 海抜251m・臨場感溢れる東京パノラマ【NEWS LETTER】