「HERALBONY」、大丸東京にて11月12日(水)よりポップアップストアと原画展を同時開催
新作マフラーなど、冬の装いをアートともに楽しめるアイテムが勢揃い

HERALBONY(ヘラルボニー)は、2025年11月12日(水)から18日(火)までの7日間、大丸東京店1階イベントスペースにてポップアップストアを開催します。
同期間中、10階アートギャラリーでは原画展「HERALBONY Art Collection」も同時開催。アートとファッションが融合するHERALBONYの世界を、作品からプロダクトまで一体でご体験いただけます。
注目アイテムは、HERALBONYの定番である「シルクスカーフ」。
作品のエネルギーをそのままに再現したアートスカーフを店頭で手に取ってご覧いただけます。ご購入・ご予約いただいた方には特典として、スカーフスタイリングをイラストで表現したオリジナルポストカードをプレゼントいたします。また、スカーフをより自由に楽しめる「スカーフループ付きベーシックシャツ」や「スカーフコンビバッグ」などの関連アイテムも登場。
さらに今季新作として、アートをジャカード織で表現したウール素材のマフラーがラインナップに加わります。作品の色彩や筆致を織りの立体感で再構築し、冬の装いにアートを取り入れるHERALBONYならではの一枚です。
日々の暮らしにアートを取り入れる特別な機会を、ぜひ大丸東京でお楽しみください。
ポップアップストア概要
開催日時:2025年11月12日(水)〜18日(火)
営業時間:10:00〜20:00
場所:大丸東京店1階イベントスペース
住所:〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1
HERALBONY特設サイト:https://heralbony.com/pages/2510-n-popup-daimaru-tokyo
原画展「HERALBONY Art Collection」概要
本展「HERALBONY ART COLLECTION」では、このシーズンからブランドの象徴として新展開するスカーフに起用された作家の作品をご紹介します。心が踊るような鮮やかな色彩、繰り返しから生まれる独自のリズム、筆が滑る音まで聞こえてきそうな大胆なストローク。ひとつひとつの作品には、作家の息づかいと日常のかけらがあちこちに映し出されています。独創的な表現の数々が感覚を揺さぶり、知らなかった眼差しの発見を誘う、そんなひとときとなりますように。

タイトル:HERALBONY Art Collection
期間:11月12日(水)~25日(火)
場所:〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1大丸東京店 10F ART GALLERY1
営業時間:10:00-20:00 ※最終日16:00まで
参画アーティスト:衣笠 泰介、伊賀 敢男留、SATO、高田 祐、福井 将宏、水上 詩楽、輪島 楓、輪島 貫太、中川 ももこ、佐藤 皓平、中尾 涼、他
メインビジュアル:衣笠 泰介 / Taisuke Kinugasa「ニューヨーク五番街、長老派教会前」
商品紹介
商品名:マフラー「blue brush-mm2025」「green brush-mm2025」「red gradation brush-mm2025」



筆を使って描かれたアートの勢い、にじみ、かすれをニットの表現に落とし込むために、Wジャカードという技法を選択しました。
Wジャカードは使用する糸が互いにまざった色に見える特徴があり、それを利用して筆の美しいタッチを6色で表現しています。
価格:19,800円(税込)
サイズ:180cm×45cm
商品名:マフラー「かえでのチョキチョキ」


黒と白のコントラストが魅力のアートを表現するために、袋ジャカードという技法を選択しました。表面から見ても裏面から見てもアートが再現されているのが特徴です。
価格:22,000円(税込)
サイズ:180cm×30cm
◼︎数量限定ショッパー

作家・三谷由芙氏の「りんごのブーケ」を起用した限定ショッパーを大丸東京ポップアップストアにて商品ご購入の皆さまにお渡しいたします。大切な方へのギフト購入もおすすめです。
◾️スカーフご購入者限定ポストカード
スカーフをご購入の方に、日常を軽やかに彩るスカーフのポストカードをお渡しいたします。シーンに合わせた6つのまとい方を、イラストでわかりやすくご紹介しています。

▼オンラインストアでも公開中
https://heralbony.com/pages/scarf_how-to
【株式会社ヘラルボニー概要】
「異彩を、 放て。」をミッションに、障害のイメージ変容と福祉を起点に新たな文化の創出を目指すクリエイティブカンパニー。障害のある作家が描く2,000点以上のアート作品をIPライセンスとして管理し、正当なロイヤリティを支払うことで持続可能なビジネスモデルを構築。自社ブランド「HERALBONY」の運営をはじめ、企業との共創やクリエイティブを通じた企画・プロデュース、社員研修プログラムを提供するほか、国際アートアワード「HERALBONY Art Prize」の主催など、アートを軸に多角的な事業を展開しています。2024年7月より海外初の子会社としてフランス・パリに「HERALBONY EUROPE」を設立。
会社名:株式会社ヘラルボニー / HERALBONY Co.,Ltd.
所在地:岩手県盛岡市開運橋通2-38(本社)、〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目5−16 銀冨ビル3F受付(東京拠点)
代表者:松田 崇弥、松田 文登
コーポレートサイト:https://www.heralbony.jp
オンラインストア:https://store.heralbony.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
