【メルキュール横須賀】6月の「プライド月間」を横須賀でカラフルにお祝い!多様な個性を彩る『ヨコスカ・レインボーカクテル』期間限定で登場

LGBTQIA+の多様性を称え、理解を深める国際的な期間「プライド月間」を横須賀でお祝い!~多様な個性を尊重する、カラフルでフォトジェニックな一杯を~

アコー

カラフルでフォトジェニックな「ヨコスカ・レインボーカクテル」が登場

汐入駅から徒歩1分、本格フレンチと絶景ベイビューが楽しめる地域密着型ホテル「メルキュール横須賀」(神奈川県横須賀市本町3-27 総支配人:竹株枝里)19Fレストラン「ビストロ・ブルゴーニュ」にて、2025年6月1日(日)から6月30日(月)まで、「プライド月間」を祝福する特別なカクテル「ヨコスカ・レインボーカクテル」を期間限定で提供することをお知らせいたします。​


当ホテルは、「DISCOVER LOCAL」をコンセプトに、地域の魅力や環境、多様性を尊重する活動に積極的に取り組んでおります。今年は新たな取り組みとして、LGBTQIA+の多様性を称え、理解を深める国際的な期間「プライド月間」(毎年6月開催)に合わせて、「ヨコスカ・レインボーカクテル」を提供いたします。

カラフルなコットンキャンディーが目を引くこのカクテルは、色とりどりのビジュアルで「多様性」を表現しています。それぞれの色が異なりながらも、どれも同じ甘さで楽しめるこのカクテルには、「互いの違いを認め合い、共に彩りを添える社会の実現」への願いが込められています。

このカクテルを通じて、LGBTQIA+についての理解が深まっていない方々にも気軽に楽しんでいただき、「プライド月間」の意義を多くの方々に知っていただくきっかけになることを願っております。

どの色が登場するかお楽しみ!レインボー・カクテルとは

「ヨコスカ・レインボーカクテル」は、スパークリングワインをベースにしたアルコール入りタイプのレインボー・カクテル(税込 1,100円)と、ノン・アルコールタイプのレインボー・モクテル(税込 900円)の2種類をご用意しております。

カラフルなコットン・キャンディーが入ったグラスがテーブルに運ばれると、目の前でスパークリングワインがグラスに注がれ、一瞬でカラフルな綿がふわりと溶け出し、鮮やかな色合いに変化いたします。​どの色のコットンキャンディーが登場するかは、その日のお楽しみとなっております。

その美しい瞬間は、誰もが思わず動画に収めたくなるほどです。​
SNS映え間違いなしの一杯を、どうぞお楽しみください!

※「プライド月間」とは、毎年6月にLGBTQIA+の多様性を称え、理解を深める国際的な期間として知られている月。​その起源は、1969年6月にニューヨークで起きた「ストーンウォール・インの反乱」にあり、以来、アメリカやヨーロッパを中心に世界各地でパレードや啓発イベントが行われている。​日本でも1994年に東京で初のプライド関連イベントが実施されて以来、全国各地で多彩な取り組みが展開されている。

メルキュール横須賀では国際的な6月のプライド月間を祝し、特別なカクテル「ヨコスカ・レインボーカクテル」をご用意いたしました。​この一杯は、横須賀の多文化共生の精神と、誰もが自分らしく輝ける社会の実現を願い「多様な個性を尊重する」というメッセージを込めて創作いたしました。

ぜひ、この機会に「ヨコスカ・レインボーカクテル」で、多様な個性が織りなす美しさを感じながら、特別なひとときをお過ごしくださいませ。

メルキュール横須賀 総支配人 竹株枝里

※LGBTQIA+とは、性的指向や性自認の多様性を表す総称で、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、クィア/クエスチョニング、インターセックス、アセクシュアルなどを含む。「+」は、これら以外の多様な性のあり方も尊重する姿勢を示している。​


「ヨコスカ・レインボーカクテル」について

■ヨコスカ・レインボーカクテル概要 

◆レインボー・カクテル(アルコール含む)1,100円

◆レインボー・モクテル(ノン・アルコール)900円

※税込み

※カクテルはコースには含まれず別料金となります

・期 間: 2025年6月1日(日)~6月30日(月) 

・場 所: メルキュール横須賀19F フレンチレストラン「ビストロ・ブルゴーニュ」
      (神奈川県横須賀市本町3-27)

・アクセス:京浜急行線「汐入駅」徒歩1分/「横須賀中央駅」徒歩13分/JR線「横須賀駅」 徒歩8分

・時 間: 
ランチタイム 11:30~14:30(L.O. 14:00)

ディナータイム 17:30~21:00(L.O. 20:00) 

・ご予約: 
・TEL 046-821-1594(レストラン直通)

・メール: H7490-FB@accor.com

・オンライン予約


・メルキュール横須賀について

仏・アコーのホテル、メルキュール横須賀は、「三浦半島の遊びのスタートライン、ここだけの横須賀エクスペリエンス」をキャッチフレーズに客室160室、レストラン、宴会・会議室8会場を有するミッドスケールホテルです。

19階フレンチレストラン「ビストロ・ブルゴーニュ」では、唯⼀無⼆の横須賀港の眺望とともに、地産地消の⾷材を使ったフレンチをお楽しみいただけます。

ホテルは、横須賀芸術劇場が隣接するベイスクエアよこすか内にあり、横須賀市街の中でもとりわけ印象的な建物です。東京の中⼼部からは電⾞で 1 時間程です。周辺の観光施設(YOKOSUKA軍港めぐり・猿島フェリー乗り場・三笠公園・ティボディエ邸等)へ徒歩で⾏くことができ、ショッピングセンターも⽬の前にあり⼤変便利です。

メルキュール横須賀 / Mercure Yokosuka

所在地: 神奈川県横須賀市本町3-27

総⽀配⼈:⽵株枝⾥

開業⽇: 2009年10⽉1⽇

代表電話番号: 046-821-1111

Email: H7490-FO@accor.com

アクセス:京浜急⾏ 汐⼊駅徒歩1分、横須賀中央駅徒歩13分、JR 横須賀駅徒歩8分

ホームページ: https://www.mercureyokosuka.jp/ja

インスタグラム: https://www.instagram.com/mercure_yokosuka/

フェイスブック: https://www.facebook.com/MercureYokosuka/

・メルキュールについて

メルキュールは、国際的なネットワークの強みとその⼟地での真のおもてなし体験を組み合わせたミッドスケールブランドです。ブランドの揺るぎない品質への取り組みにより、世界中のすべてのメルキュールで信頼できる⼀貫した⾼いサービス基準を保証し、各ホテルのデザインは、その⼟地の特徴と⽂化を反映しています。ビジネスやレジャーの旅⾏者の⽇常を超えることで、メルキュールのチームメンバーは、情熱、熱意、あたたかさで知られ、地元ならではの情報に精通し、歴史やその⼟地のストーリーをお客様にご提供しています。60ヶ国以上に810を超えるホテルを有するメルキュールは、市内中⼼部、海岸部、⼭岳部などに位置しています。

・アコーについて

フランス・パリを拠点とするアコーは、世界110ヶ国で5,300を超えるホテルやレジデンス、10,000を超えるレストラン、バー施設を展開し業界を牽引しているホスピタリティグループです。40を超えるラグジュアリー、プレミアム、ミッドスケール、エコノミーのホテルブランド、エンターテインメントやナイトライフの会場、レストランとバー、プライベートレジデンス、シェア宿泊施設、コンシェルジュサービス、コワーキングスペースなど、ホスピタリティ業界内で多様かつ完全に統合されたエコシステムを展開しております。業界内で最も急速に成⻑しているカテゴリーの1つであるライフスタイルホテルにおいては、数々のクリエイティビティ溢れるライフスタイルブランドを持つENNISMORE社とのジョイントベンチャーにより、確固たる地位を確⽴しています。アコーは、他に類を⾒ない独⾃のブランドのポートフォリオと、世界中で約23万⼈のチームメンバーを誇っています。アコーの包括的なロイヤリティプログラムのメンバーは、毎⽇の暮らしの中で、様々な特典、サービス、体験へアクセスをすることが可能です。また、Planet 21 Accor Solidarity、RiiSE、ALL Heartist基⾦などの取り組みを通じて、グループはビジネス倫理、 責任あるツーリズム、持続可能な環境保護、コミュニティとのかかわり、多様性、包括性を通じて前向きな⾏動を推進することに焦点を当てています。

1967年に設⽴されたアコーはフランスに本社を置き、⽶国のユーロネクストパリ証券取引所(ISINコード:FR0000120404)およびOTC市場(ティッカー:ACCYY)に上場しています。詳細についてはgroup.accor.comをご覧ください。

アコーのプレスリリース⼀覧

https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/52177

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://all.accor.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区 虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア13階
電話番号
03-5157-1733
代表者名
ディーン ティオピラ ダニエルズ
上場
海外市場
資本金
1000万円
設立
1997年12月